Whistler Professionalを選択 Whistlerのベータ1を入手した. <システム要件> CPU:最低233MHz,推奨300MHz HDD:最小2GB 種類 CPU最大数 RAM(最小/最大/推奨) Whistler Personal 1 64MB/4GB/128MB Whistler Professional 2 64MB/4GB/128MB Whistler Advanced Server 8 128MB/8GB/256MB 対象マシンは,Pentium II 266MHzのRAM:128MB. インストール作業 Windows95からのアップグレードは,ProfessionalでもPersonalでもできないということだったので,別フォルダへのインストールとした.
インストール自体は,Windows 98のインストール画面と似ている.最初はファイルのコピーと再起動を自動で行い(ただし,途中でフリーズしたりした.ハードの問題か?),そのあとに名前などの設定画面に移る. 印象 インストール作業が済むと(自動的に再起動したようである),Administrator(マシンのデフォルトユーザー)でログオンをすることになる.画面は,まるでSBSの管理画面のように,絵と文字ベースである.フォントも異様なほど
大きい(親しみを持たせようとしているのだろうが!). おそらくほとんどのメニューがWebベースになっているのであろう.スタートボタンを押したときの表示メニューも異なっている. 全体的に,あまり目新しさはなく,画面まわりで「容易」な印象を与えようとしているだけ,という気がした.ただしまだベータ1なので,まだ今後どう変わっていくかはわからず,展開が楽しみなところではある. |