11.早くて高いCD-ROMドライブはいらない
 CD-ROMの読み取りスピードは基本的に遅い。それでも32倍速とかの表示に負けてしまい、高速の物を購入したくなる。しかしながら、CD-ROM等は滅多に使うことはない。ソフトウェアインストール時に少々動かす程度である。だから4倍速であるとか2倍速のCD-ROMドライブを1000円程度で購入して使用したほうが経済的だと思うのだがどうだろうか。ただ、DVDのソフトをパソコンで見たいとか言うことになれば話は別である。
 CD-Rドライブについても私は焼き混み2倍速の物を廉価で購入し使用している。SCSI接続の物で、書き込みの失敗は一度もしたことはない。最近はCD-RドライブでUSB接続の物を見かけるが、USB自体スピードが余り速くないと思われるので、今のところ横目で見ているだけである。
 CD-RでCDのバックアップを取る場合バスのスピードを考えると、お互いにSCCI接続したCD-ROMドライブとCD-Rドライブを私は使用している。
次へ
目次へもどる