2000年10月号
 第37巻 第433号

特集

システムの性能を100%引き出すために!

例解 電子部品定数設計ガイド


イントロダクション
回路定数がシステムの性能を決める :遠坂 俊昭

第1章 反転アンプからI−V変換アンプまで
OPアンプ回路の定数設計 :笠原 政史/米谷 勝也/三宅 和司/中村 黄三/黒田 徹
    ●反転アンプ
    ●積分回路
    ●微分回路
    ●OPアンプ増幅器の発振防止回路
    ●スケーリング・アンプ
    ●差動増幅回路
    ●非反転増幅器の帰還回路網
    ●フォト・センサ用I-V変換アンプ

第2章 パワーMOSFET駆動回路から突入電流回路まで
パワー回路の定数設計 :橋詰 伸一/山岸 伸一/岩澤 満雄/東 恒一/山崎 幸雄
    ●パワーMOSFETのゲート・シリーズ抵抗
    ●ドライバICのブートストラップ回路
    ●突入電流制限回路
    ●CRスナバ回路
    ●力率改善用チョーク・コイル
    ●パワー・サーミスタ

第3章 CR発信回路からPLL回路まで
発信回路の定数設計 :三宅 和司/玉置 晴朗/遠坂 俊昭
    ●CMOSインバータを使ったCR発信器
    ●水晶発振器
    ●PLL回路のループ・フィルタ

第4章 ビデオ信号用バッファ・アンプからD級アンプまで
オーディオ&ビデオ回路の定数設計 :三宅 和司/本田 潤/黒田 徹
    ●ビデオ回路用エミッタ・フォロワ・バッファ
    ●RGBビデオ信号用クランプ回路
    ●D級パワー・アンプの出力フィルタ
    ●パワー・アンプ出力に接続する発振防止回路

第5章 LED駆動からA-Dコンバータの入力回路まで
マイコン/ロジックIC周辺回路の定数設計 :三宅 和司/中村 黄三/曽根 清/柳川 誠介
    ●LED駆動回路
    ●CMOSゲートを使ったリセット回路
    ●アンチエイリアシング・フィルタ
    ●トランジスタ1石で作る信号レベル変換回路
    ●差動インターフェイス・ラインの終端回路
    ●ロジックICの入力保護回路
    ●抵抗入りトランジスタ・アレイを使った電流増幅回路


一般解説&製作・実験

特設記事 あなたが設計した製品は新計量法に対応していますか?
国際単位系SIの利用のすすめ :大今 宏史

製作記事 短期連載 球体駆動全方向移動ロボットの実験&製作<第1回>
高速ライン・トレース・ロボット :井出 萬盛/足立 陽平

製作記事 Z80とピン互換/シンプルな回路で命令セットもプログラマブル
オリジナル8ビットCPUの製作 :岡部 正治

製作記事 消費電力100μAで9600bpsのデータ通信!
続・ワイヤレス・データ通信アダプタの実験 :清水 良夫

■PICNIX…PIC electronics and technics

製作記事 シリアル通信でリモート・コントロールできる
サーモスタット機能付きディジタル温度計の製作 :若尾 章/堀尾 浩之

解説記事 不揮発性メモリの基礎とEEPROMデータ・メモリの使い方
PICマイコンの不揮発性メモリ(1) :中尾 信治


ビギナーズ・セクション

やさしいパソコン工作と実験で学ぶPCエレクトロニクス入門I
タッチ・スイッチを使い,WAVEファイルを再生する
もぐらたたきゲームの製作 :渡辺 明禎

ロボット技術図鑑I
エアトロニクス機器と部品 :吉川 明久

実装技術館(70)
無線LANアクセス・ポイント


連載

FOOD for DESIGNI
可変ゲイン・アンプや可変LPFを実現できる
プログラマブル・アナログIC ispPAC10 :森田 一
    ●アジレント・テクノロジーとヒューレット・パッカード

マイクロウェーブ技術入門講座(32) 最終回
LC回路によるインピータンス整合 :森 栄二

高速時代のディジタル回路実装技術入門@<新連載>
ディジタル回路設計技術の実際 :久保寺 忠
    ●コミュニケーションの難しさ

Parts Box
ほとんどの基本OPアンプ回路に応用できる
OPアンプ用ユニバーサル基板 PX0001 :小澤 富士男

私の本棚から
無線機の設計と手ずく利を楽しむ書 :加藤 高広