SPECIAL ADVERTISING SECTION

 (株)エヌエフ回路設計ブロック URL: http://www.nfcorp.co.jp/
アナログ回路に強いエヌエフの「機能デバイス製品」
エヌエフは,高精度電子計測器で培ったアナログの設計技術と高信頼・実装技術を融合させた,さまざまな機能デバイス製品をご提供しています.エヌエフが得意とするフィルタ,増幅器,発振器,位相検波器,制御回路などの技術をベースに高機能回路をモュール化.お客様は,アナログ回路をわざわざ設計することなく目的の回路を簡単に利用できるうえ,設計にかかる時間とコストを削減することができます.「標準品」は種類が豊富で1個からのご注文を短納 期でお納めできます.「カスタム品」はお客様の仕様をもとに回路設計・部品調達・試作・量産まで行い,少量ロットや基板実装を含む設計・製造にも対応.さらに,ハーメチックシールなど高信頼性製品にもお応えします.
お問い合わせはメールにて.
(株)エヌエフ回路設計  ブロックデバイス営業部
〒223-8508 神奈川県横浜市港北区綱島東6-3-20

045-545-8161
045-545-8191

 敬誠(株) URL: http://www.keisei-net.co.jp/
ハンドヘルド型LCRメータ
世界初の損失係数機能を搭載したハンドヘルドメータ(AMREL社・AR-460D)発売以来刺激的な製品を紹介してきました.現在はAR-450D・AR-470D・AR-480D・AR-490Dと4種類のラインナップ.特にAR-490Dは,高価なデスクタイプLCRに匹敵する機能を備え,価格はハンドヘルドメータ並に抑えました.特徴としてはESR測定・測定周波数10KHz/100KHz・パラメータ回収モードの選択・オープン/ショート校正機能・相対モード・4端子測定法による精度の向上専用ツール(オプション)も提供されています.
敬誠(株) 計測器事業部 担当:片山
〒110-0005 東京都台東区上野3-10-5敬誠秋葉原ビル
03-3836-0038
03-3836-0389
E-mail:sales@keisei-net.co.jp

 サイバネットシステム(株) URL: http://www.cybernet.co.jp/MATLAB/
統合開発環境MATLAB/Simulinkプロダクトファミリ
MATLABプロダクトファミリは,科学・工学分野のデータ解析,モデリングとシミュレーション,可視化,そしてプログラミング機能を提供する対話型のソフトウェアです.1984 年に販売が開始されて以来,自動車,航空宇宙業界,通信,金融,医療分野など,幅広い分野にわたる全世界100万人以上の研究者,技術者に利用されています.コアモジュールであるMATLABおよび80製品以上に及ぶオプション製品を利用することにより, データ解析,アルゴリズム開発,システムレベル設計,信号・画像処理,実験・計測,アプリケーション開発など様々な用途に利用していただくことが可能です.
サイバネットシステム(株)
応用システム第1事業部
〒112-0012 東京都文京区大塚2-9-3
03-5978-5410
03-5978-5440

 (株)ステップテクニカ URL: http://www.steptechnica.com/
Hi-speed Link System & Cunet
HLS(Hi-speed Link System):国際規格SEMIスタンダード準拠
概要:I/O制御用オープンフィールドネットワーク
特長:「超高速」「高耐ノイズ」「長距離」「省配線」
CUnet:国際規格SEMIスタンダード準拠
概要:「I/O制御」と「メモリ共有」が同時に制御可能なリアルタイム分散処理オープンフィールドネットワーク
特長:「超高速」「高耐ノイズ」「長距離」「省配線」
(株)ステップテクニカ
〒358-0011 埼玉県入間市下藤沢757-31
04-2964-8804
04-2964-7653

 (株)スペクトラ URL: http://www.sp1.co.jp/
DSP専門パワーシステムハウス
当社は,DSPソフトウェア開発からハードウェア開発・製造まで,一貫して受注できる「DSP専門のパワーシステムハウス」です.もちろんDSPソフトウェア開発単独でもお受けいたします.また,DSPアルゴリズム開発もお引き受けいたします.音声処理,音響処理,通信伝送,設備音響,画像処理,計測制御などが得意分野です.その他業務:F P G A / C P L D / G A L 開発設計, 各種CPU/MPU搭載機器ハード設計/ソフト開発・設計/開発品製造
(株)スペクトラ
〒371-0812 群馬県前橋市広瀬町2-9-15
027-263-1178
027-263-3440

 (株)ティアンドデイ URL: http://www.tandd.co.jp/
Weather Station用ネットワークサーバ「Weather Wing WS-2」
「Weather Wing WS-2」はDavis社の気象観測機器「Vantage Pro」シリーズと接続し,データをWebブラウザから閲覧できる新製品.FTPやメールによるデータの送信,警報メールの送信も可能.また,ブラウザによる気象観測データ閲覧時にはFLASHコンテンツで,よりビジュアルに,かつリアルタイムで観測データの閲覧が可能.さらに観測データが,あらかじめ設定した上下限値を超えた場合,自動的に警報メールを送信したり,外部出力端子をONにすることができる.
(株)ティアンドデイ
〒399-0033 長野県松本市笹賀5652-169
0263-27-2131
0263-26-4281

 日本データシステム(株) URL: http://www.jds.co.jp/
USBロジックアナライザー ポケアナ ULA-1116
ポケアナULA-1116は,ノートパソコンのUSBに接続するだけで使えるポケットサイズのロジックアナライザーです.16chで最大200MHzで動作します.電源はUSBのバスパワーを利用してノートパソコンのバッテリー動作が可能なので,フィールドAC電源無しで動作させることができます.
  • 最大動作:200MHz/16ch
  • 波形メモリ:256KB
  • トリガー:パターン,エッジ等
  • 入力±30V
  • 外形:117(L)×72(W)×20(H)mm
  • 電源:USBバスパワー
  • ソフト:Win98/ME/2000対応付
  • 携帯バック付
  • ¥92,400(税込)
日本データシステム(株)
〒658-0032 神戸市東灘区向洋町中6丁目9番地
078-843-5981
078-843-5982
東京支店
03-5777-1333
03-5777-1334
E-mail:webmaster@jds.co.jp

 日置電機(株) URL: http://www.hioki.co.jp/
LANケーブルハイテスタ 3665 確実なLAN敷設工事に必携の1台
LANケーブルハイテスタ 3665は,ネットワーク用LANケーブルの敷設工事に必携の計測器.今までの3つの基本機能(配線チェック(ワイヤーマップ)・ケーブル長測定・ディレクションチェック機能)をさらにバージョンアップして,新発売.今回,新規に追加された機能は以下の3点. @シールド有無検出が可能 A C A T 6 対応可能(CAT3.4.5.5eに加えて) Bスプリットペアの検出可能(スプリットペアは誤配線ですが,コネクタ同士は同じ並びの配線であるため,導通チェックのみでは検出できません.)定価:¥39,800(税込¥41,790)
日置電機(株) 販売企画課
〒386-1192 長野県上田市小泉81
0268-28-0560
0268-28-0579
E-mail:info@hioki.co.jp

 横河電機(株) URL: http://www.yokogawa.co.jp/tm/
ディジタルオシロスコープ DL9000シリーズ
DL9000シリーズは,最大1.5GHz帯域,10GS/sの高速サンプリングが可能なディジタルオシロスコープです.独自に開発した信号処理ICにより高速な信号処理が可能となり,メガワードのロングメモリで測定してもストレスの無い高速な画面更新が可能です.メモリは最大2000分割して波形捕捉が可能で,個々の波形毎に波形パラメータを解析したり,画面ごとの解析結果を比較してトレンドグラフやヒストグラムなどで表示することが可能です. アイパターン解析やマスクテスト機能は標準装備,I2C,SPI,CANなどのシリアルバス解析機能はオプションで搭載できます.
横河電機(株) 通信・測定器事業部CSセンター
〒180-8750 東京都武蔵野市中町2-9-32
0120-137046
0422-52-6624
E-mail:tmi-cs@csv.yokogawa.co.jp

 (株)ラインアイ URL: http://www.lineeye.co.jp/
通信計測技術でIT 化を支援するLINEEYE
(株)ラインアイは,2000年10月に積水化学工業(株)の電子機器事業の一部を継承するかたちで設立された開発型企業です.主力の通信計測器LINEEYEシリーズは,初代モデルが20年前に開発されて以来,多くのお客様の声を反映しながら進化し,任意の通信速度に適合する計測技術やメニュー方式の使いやすい操作性などでご好評をいただき,通信システムの開発や保守の必携ツールとなっています.また,通信インターフェース変換器の SIシリーズやイーサネット対応の遠隔IO制御監視アダプタのLANIOシリーズなど,通信技術を応用した多くの商品を用意しております.
(株)ラインアイ 営業部
〒601-8468 京都市南区唐橋西平垣町39-1 丸福ビル5F
075-693-0161
075-693-0163

 リーダー電子(株) URL: http://www.leader.co.jp/
「ユニットを組み合わせることで柔軟な波形モニター」
LV 5800は,各種専用入出力ユニットを自由に構成し使用目的に応じて作り上げる,新しいタイプのマルチモニター.多入力4画面表示や同時エラー監視が可能になり,波形モニターの4波形パレード表示にも対応.(SDI入力ユニットを2ユニット以上装着時)
  • 入力スロット
  • 2出力スロット
  • XGA分解能カラーTFT液晶表示
  • USB端子/ イーサーネット端子/ リモート端子/ヘッドホン端子
  • ユニット一覧
  • LV 58SER01 SDI入力ユニット(2系統)
    LV 58SER02 アイパターンユニット
    LV 58SER20 DVI-I出力ユニット
    LV 58SER40 ディジタルオーディオユニット
リーダー電子(株) 国内営業部
〒223-8505 神奈川県横浜市港北区綱島東2-6-33
045-541-2122
045-541-2120
E-mail:sales@leader.co.jp

 レクロイ・ジャパン(株) URL: http://www.lecroy.com/japan/
オシロスコープとプロトコル・アナライザーのリーディング・メーカー
レクロイは,世界シェアのベスト3に入る,デジタル・オシロスコープとプロトコル・アナライザのリーディング・メーカーです.1964年の創立以来,ノーベル物理学賞を得た素粒子物理実験用の測定器の技術を礎に,最先端の基幹計測器の分野に進出しました.2004年に米国CATC社を買収し,USBプロトコル・アナライザの市場では,世界シェア80%以上でご利用いただいております. 100MHz〜18GHz(世界最速)のリアルタイム・オシロスコープと, 20GHz〜100GHz(世界最速)サンプリング・オシロスコープの豊富なラインナップで,エンジニアの皆さまの研究・開発・設計などを強力にサポートいたします.
レクロイ・ジャパン(株) マーケティング・コミュニケーションズ
〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2-1-6
03-3376-9400
03-3376-9587

 ワゴジャパン(株) URL: http://www.wago.co.jp/io/750841.htm
ワゴEtherNet/IP対応バスコントローラ750-841
  • 産業用イーサネットEtherNet/IPにゲートウエイを介さず接続でき,制御データと情報データの統合環境に対応します.
  • IEC61131-3準拠のプログラミング言語で書込みができ,周辺機器を直接制御可能.
  • I/Oモジュールは1,2,4,8点単位で組合わせでき,ムダなくシステムを構築.
  • デジタル,アナログの混在が可能でトータルコスト,スペースの節約ができます.
  • 圧着不要でゆるまないスプリング結線方式により,作業時間の短縮とメンテナンスフリーを実現します.
  • 同シリーズDeviceNet対応品も有り.
ワゴジャパン(株)
〒136-0071 東京都江東区亀戸1-5-7 日鐵NDタワー
03-5627-2050
03-5627-2055
E-mail:io-system-jp@wago.com

 CQ出版(株) 販売部 URL: http://www.cqpub.co.jp/
Micro-Cap7/CQ版
電子回路の設計をシミュレータを利用して効率よく行うというスタイルが定着してきました.Micro-Cap は,回路図エディタで回路を描いたら,そのままトランジェント解析,AC 解析,DC 解析などを簡単なキー操作で実行できるという特徴がある使いやすい回路設計ツールです.
CQ出版(株) 販売部
〒170-8461 東京都豊島区巣鴨1-14-2
03-5395-2141
03-5395-2106

 CQ出版(株) 販売部 URL: http://www.cqpub.co.jp/
FPGAボードで学ぶ論理回路設計
本書は,LSI設計の入門書です.設計した回路を動作させてみることができる「FPGAボード」が付属しています.ハードウェア記述言語に対応したFPGA 設計用ソフトウェアを付属しています.このボードで実際に動作する回路を記述しながら,HDL 設計技術を身につけていく構成になっています.最終目標として簡単なゲームを設計します. HDL の文法のみならず,システム設計まで体験できます.付属のボードには1万ゲート規模のFPGAを搭載しています.
CQ出版(株) 販売部
〒170-8461 東京都豊島区巣鴨1-14-2
03-5395-2141
03-5395-2106

 CQ出版(株) 販売部 URL: http://www.cqpub.co.jp/
Spartan-IIE300評価キット
米国X i l i n x 社の「S p a r t a n - I I E(XC2S300E)」を1個実装したFPGAボードと,FPGA開発ツール「ISE WebPACK」ソフトウェアから構成されます. このボードにはFPGAに回路データをダウンロードするための回路と,設計した回路の動作確認などで必須になるLEDとスイッチを装備し,また周辺回路としてメモリを搭載するほか,拡張用の各種I/Oポートを用意していますので,FPGAの評価のみならず,さまざまな設計で活用いただけます.
CQ出版(株) 販売部
〒170-8461 東京都豊島区巣鴨1-14-2
03-5395-2141
03-5395-2106