![]()  | 
            
            今月の注目記事エレキ・パワー全開! 学園祭ヒーロー誕生 ィヨッ! トランジスタ一発芸 GET! 読者プレゼントキットや部品をゲット! 
  | 
        
| 今月の注目記事 エレキ・パワー全開! 学園祭ヒーロー誕生 ィヨッ! トランジスタ一発芸  | 
            佐藤 尚一/ 登地 功  | 
            |
|   放課後手作り教室   俺のスマホで! 重低音で! スピーカをうならせろ  暴音族かょ! ヾ( ̄皿 ̄メ)ォィォィ ステレオ・パワー・アンプ  | 
            後閑 哲也 | |
|   深海エレクトロニクス   広さは世界で第6位! 資源の宝庫を調べる  海中探査ロボット  | 
            土屋 利雄 | |
|   将来は宇宙で仕事   独り発ち系!   さすが日本製! 小型・低価格ロケット「イプシロン」誕生  | 
            早田 卓益 | |
|   プログラミング脳トレ   まずはざっくり,素早く求めるのが アルゴリズムの定石 「円周率はおよそ3」って証明できる?  | 
            邑中 雅樹 | |
|   お手本でマスタ   絡まったり,ブチンと切れたり…  配線のイライラ解消! コネクタのススメ  | 
            江崎 徳秀 | |
|   デバイス実力レポート   手作りマシンに波形モニタ機能を装備せよ  新感覚! カード型オシロスコープ XMEGA Xprotolab  | 
            加藤 高広 | |
|   いい質問ですね!   エレキの達人に聞きました  どっち向きに付けるの?有極性コンデンサ  | 
            鈴木 雅臣 | |
|   Interfaceコーナ  定番PICマイコン最新七つ道具  基本ソフトウェア&Cコンパイラ  | 
            後閑 哲也 | |
| 速く走るより長く走れ!  「CQ EVミニカート・レース」11月に開催  | 
            編集部 | 
今月号のプレゼントも,超豪華!
- ●Arduino内蔵ロボット・キット「Rapiro」
 - ●RX210マイコンボード開発セット
 - ●Raspberry Piの限定ブルー・モデル
 などなど,盛りだくさん!
詳細は本誌を見てのお楽しみ.