2017年秋号(第31号)
![]() |
|
注目記事無償ツールでお絵描き&即発注! 世界の部品で遊ぼう 今こそ! プリント基板製作のススメ GET! 読者プレゼントキットや部品をゲット! 学生さんは学校の先生経由で無料送付をお申し込みいただけます.
|
トラ技ジュニア 2017年秋号(第31号) CONTENTS
注目記事 無償ツールでお絵描き&即発注! 世界の部品で遊ぼう 今こそ! プリント基板製作のススメ 性能も見栄えもGood! 自作プリント基板でオリジナル電子工作 商用OK! 無制限&フリーの基板開発ツール「KiCAD」 誰でもカッコよくキマル! プリント基板はパソコンとCADだけで作れる 【Appendix 1】個展が開けちゃう? プリント基板アートに挑戦 【Appendix 2】ちょこっと試作でよく使われるプリント基板製造サービス |
漆谷 正義, 坂上 徳翁, 善養寺 薫 |
|
お役立ち部品 音声認識AIを使った私だけのコンシェルジュ「こるたなん」の製作 Arduino搭載! 日用OS Windowsボード・コンピュータ「LattePanda」 |
池上 恵理 | |
農業とエレクトロニクス 「休めない農業」をエレキで変える! 電子工作初心者がビニール・ハウスのIoT制御に挑戦 |
大熊 陽介 | |
ワンポイント講座 モータ1個で「つかむ」,「つまむ」,「握る」をフレキシブルに制御 型紙で体験! からくりロボット・ハンドの製作 関連動画 |
深谷 直樹 | |
電波実験室 天空の神秘「ラジオ・ダクト」出現! 飛距離400倍! ハンディ・トランシーバ大作戦 |
小野 広樹 | |
深海のエレクトロニクス 水深300mから詳細な地形データとカメラ画像を取得し帰還せよ! 現場第一! 深海ロボ「小型ROV」の潜航ミッション |
後藤 慎平 | |
突撃! となりの研究室 都市災害時のがれき撤去や救助での活躍を目指して! レスコン受賞機「Rectangle」の開発 |
神戸大学 チーム「六甲おろし」 |
読者プレゼント・コーナ
今月号のプレゼントも,超豪華!
- 俺のCAD(2層基板用)
- LattePanda 2G/32GB(Windowsのライセンス認証済み)
- NUCLEO-F401RE + X-NUCLEO-6180XA1
などなど,盛りだくさん!
詳細は本誌を見てのお楽しみ.