(M)のドタバタ編集記 1997年12月号(?)


●12月1日
 8mmデッキをなだめすかして(?)、なんとかCOMDEXのビデオ編集も終了。残るはGlue Logicのビデオ。今晩、筆者先生がいらっしゃるので、それまでに大枠は仕上げないと…
 夜。筆者先生の来社。「もしかしてMさん? ドタバタ編集日記読んでますよ」 いやはや恥ずかしい限りです。ここんとこ会社に泊まり込んでるもんで、失礼な格好ですいませんでした。

●12月2日
 げげ、この土壇場になって、IE4.0の収録が不完全だったことが判明! NT4.0にIE4.0をインストールするには、サービスパック3を入れてからでないとできない!? NT4.0サービスパック3は全部で140Mバイト!! CD-ROM残り80Mバイトという段階で、いきなり140Mバイトのファイルを入れなきゃならくなった…原理的に入んないよぉ〜
 で、この窮地をどうやって乗り切ったかは、InterGiga No.9の編集後記を読んでください! この慢性的容量不足…マジでDVD-ROM化したいですね…

●12月3日
 最後に残ったのがオープニングだったりします(^^; すいません。今回はとっても手抜きバージョンで堪忍ね。
 オープニング映像の背景…雪景色かと思った…って、あれは雲ですぅ!

●12月4日
 ばたんきゅ〜(死語 ^^;)

●12月5日
 ぬぅあぁにぃ〜 IE4.01だぁとぉ〜?! もうマスタCD-R送っちゃったよぉ〜!! もう2日早けれりゃなぁ(T_T ということで、みなさん。差分をダウンロードしてね。

●12月6日
 今日は夕方から、例の(?)仲間内での忘年会…今回はなぜか(いや、お約束?!)集合場所が秋葉なので、午後から秋葉でもうろつくか。
 で、山の手線のホームを降りて電気街口に…な、なんだこの人だかりは…詰まってるぅ…そうやねぇ〜冬ボ出た後だもんねぇ…忘年会の集合、昭和通り口にしておいて正解だったやね…去年の立川の花火大会の教訓が活かされてます!(西立川駅の昭和記念公園入り口集合は無謀だった(^^;) 数十万人が詰めかけるんだから…でも、ちゃんと合流できたのは奇跡だと思う)
 んで忘年会。シアトルの某大手ソフトウェア会社(バレバレだけど^^;)に出張で行くことになった友人、なんだかんだでまだ日本に居たりする…私としては、先週の壮行会に行けなかったので、ちょうどよかったんだけど! 改めて…「ビル君によろしく言っといてね!」
 いやぁ〜このメンツも変わってないっすねぇ〜 近況だのなんだの話しをしていたら…え? 転職するって?? 一人はすでに確定で、もう一人は予定(?)。そぉ〜かぁ〜…彼らのさらなる飛躍を願って、乾杯!

●12月8日
 筆者と打ち合わせ中(って、実は相手は土曜日の飲み会の一人だったりする^^;)、Pentiumのデッドロックバグの話しになって…これ、記事にしません?とは思ったが、実はInterface98年3月号はPentiumIIの特集で、このネタの解説も載る予定だそうな(担当者談)。Pentiumの81番目のエラッタねぇ…おばQの弟はパケラッタ…シーン…(外しましたな…失礼)。

●12月9日
 通勤経路が池袋で乗り換えなんで、秋葉まで行かないで池袋でATの部品を買うことがあります。最近はでっかいパソコン専門店もできたし。とわいうものの…若干(?)特殊な部品は、やっぱし秋葉ですかね…2.5インチHDDを3.5インチベイに取り付ける金具とコネクタとか(なんちゅぅ〜もん使ってんねん^^;)

●12月10日
 実は弊社の回線、この12月に256Kbps回線にメイクアップしました!(^^; このページの表示も早くなったでしょ? って、ほとんどテキストオンリーのページなんて、変わりませんね…
 会社から使ってると…でっかいファイルをダウンロードしている時は、早くなってますね。重いページを見るときは…早くなったような気がします(^^;

●12月11日
 山手線の電車に飛び乗ってちょっと後ずさり(?)…乗った車両はマイクロソフト広告のオンパレード!! なんか新製品出たんだっけ?? それにしても、1両まるまる広告出すと、いくらくらい取られるんでしょうかね

●12月12日
 ネットサーフィンをしていて……うぉ!なんだこの“汗”マーク?は!! こんなフォントあったか? いや、IE4.0だから変な文字(日本語環境でロシア語とか…いや、別にロシア語が変だと言っているわけではないっす…さらにさらに、IE4.0は普段は使ってないです!!(強調^^;))だって表示するからなぁ…っと思ってよく見たら…なんのことはない、画像を張り付けているだけでした…なんだぁ〜
 う〜ん、しかし、こういうのはさりげなくてよろしいかも! ってことでパクってみました。こんな感じです…
 ははは …ぅ…汗に見えない…

●12月13日
 友人が「冬ボでPC/ATを組み上げる!」というので、とっても古い(^^;)余ってるパーツを提供。んで、足りない部品を秋葉に買いに…VRAM4M載ってるViRGE/DXが6800円とか、掘り出し物が買えたのでヨシヨシ。キーボード変換コネクタとか、5インチベイに3.5インチHDDを取り付ける金具も買ったし、今秋葉で噂の(^^;)Abaptek(Adaptecでわない)のとっても綾C(^^;)SCSIボードも買ったし! あとは部屋で組立開始だぁ!
 ん! ちょ、っちょっと待て…ががぁ〜ん…このマザーボード、なんで電源コネクタがこんなところについてるかな。もっと端っこにつけてくれぇ〜い! おまけにフルタワー筐体にベビーATマザーの組み合わせ…端っこについてたって結構きついのに…
 …いやぁ〜いままで何台となくATを組み立ててきましたが、合計12本の電源線を真ん中で“ブチッ”と切って継ぎ足しするなんて…貴重な体験だわぁ(爆

●12月15日
 とってもとっても遅れて、私は今日、健康診断です(他の人はすでに終わって、結果が出ている人すらいる)。一昨年は忙しくて健康診断受けなかったら、総務からえらい怒られたからなぁ〜 えぇ、ちゃんと受けましたってば!

●12月17日
 しまった、C/C++インタプリタCINTの第2版のCD-ROM、マスタを早く作らねば…物理がわかる力学シミュレーション入門(仮称)のCD-ROMにもメニューをつけなきゃなんないし…うげ、ファイルサーバーの空き容量200M?! こういう時に限って…そろそろHDDを増やさないとだめだなぁ…と・り・あ・え・ず…ごめぇ〜ん、DWM編集部のファイルサーバー借りるね!

●12月18日
 ちょっと会社で徹夜なんかすると世の中に取り残されますな(^^;) ポケモンなんかあったんすか? はぁ映像を見るだけで、そんなになるんですかねぇ…サブリミナルとか入ってたんですか?そうじゃない?秒間20数回の点滅が数秒間続いた?
 来週の放映も中止で、ビデオ販売やレンタルも中止?! おもちゃコーナーではポケモングッズの安全性を訴えてるとか…いやはや、クリスマス商戦目の前というのに、大変なこっちゃ…。映像の表現方法やゲームなんかに、変な規制がかからなきゃいいですけどねぇ。

●12月19日
 まずっすよ。まずいっすよ。今月予定の原稿、まだ入校できないっすよ。もう間に合わないっすよぉ〜 年末進行っすよ!

●12月20日
 ホントにまずいっすよぉ(^^; 申し訳ないんですが、筆者の人には今日(土曜日)も出ていただいて、でとにかく今日中に仕上げてもらうことに…。Y2さん(Interface制作担当)ごめんなさいデス。
 あ、もうこんな時間や…秋葉で友人と待ち合わせが…しかし原稿はまだ来ない…とりあえず、筆者にはメールと電話でクギを刺しておいて(をぃ)秋葉へ…で、夜7時に会社に戻る……う、う…原稿…きてない…(T_T

●12月21日
 う〜〜 ニフティがホームページのサービスを始めた途端に、システムに負荷がかかっているのか、ニフ経由のメールがコケることが…なんとかしてくれ!

●12月22日
 今日はインターメディア部の忘年会です。うぉ〜!社内でBackOfficeマガジン編集部インターメディア部所属であることを知らない人が人多い! InterfaceやデザインウェーブマガジンはCQビルの4Fで、BackOfficeマガジンが川端ビル3Fと、フロアが別というところも問題か…

●12月23日
 そうか、巷ではクリスマスなんだなぁ〜、ふと考える…この日に“ケーキを食べる”ということをしなくなったのは、いつからだったかなぁ〜 去年も一昨年も食べた記憶がないです…

●12月24日
 編集部の原稿やDTPデータを入れておくファイルサーバはRAID5のHDDを装備しているんですが、もう一つインターメディア部ファイルサーバというマシンがあります。こいつの主な任務(^^;)は、編集部兼用MacでWin環境とファイルをやり取りするためのサーバなんですが…電源はいつ死んでもおかしくないという(をぃ)見るからに年期の入ったフルタワー筐体で、ISAのVGAカード(ほんとにVGAしか出ない!)にメモリは最低容量の16Mバイトという、ほんまにNT Server走っとるんかいな? という貧弱マシンだったりします。一応ファイルサーバーの要たるPCIバスマスタSCSIや100Base-T Ethernetは装備してますが…(これまで貧弱だとほんとに救いようがないか^^;) ホントはこいつのHDDもRAIDにしたいんだけどなぁ〜しかしお金はないので、せめてミラーリングすることに…あ、ついでにメモリも32Mにしてあげよう(^^;

●12月25日
 う〜〜〜〜 「大変申し訳ありません! やはり今月号には間に合いそうにないです。次号掲載ということでお願いします!」…ってな筆者への連絡は、つらいっす…が、ポジティブ指向で「校正をゆっくり見る時間が取れるので、原稿の完成度を上げることができます!」とも言える(^^;

●12月26日
 う〜ん、そうか、そういうことだったのかぁ〜! いやぁ〜やっぱPCIは奥が深いわ…いったい何かって? 高速バックtoバック転送の本当の意味(?)なんですけどね…トランザクションとトランザクションの切れ目を、PCIバスアイドルで判定する方式を採るなら非対応、FRAME#のアサート/ディアサートで調べるなら対応可能…対応/非対応の裏には、そのデバイスがどうやってトランザクションを認識しているかのデバイス内部の構造の違いが隠れて居るんですねぇ…
 ということで、97年10月号のPCI特集の補足記事を、98年3月号で載せる予定で再校まで出たけど…、こりゃまた結構な修正をしないとなぁ…杉さんすいません…(DTPデザイナーの人)
 で、今日で今年の業務は終了…っていっても、明日も明後日も会社にくる予定の私としては終了もなにも無いですが(^^;

●12月27日
 先々週、PC/ATを組み立てた友人から「2.5インチのE-IDE HDDが認識されねぇ〜」との訴えが…(2.5インチをデスクトップに接続すること自体がナニですが…)2.5インチといえど普通のE-IDEなのに…しかし、実際に彼の部屋で目の前で動かすと、たしかに起動しない…う〜みゅ…原因不明。とりあえず、会社のマシンでテストしてみるということで、そのHDDを借りることに。
(帰り…関係ないけど、横須賀線って時間が時間だとほんと、スカスカ線だね(^^;) この時期にこれだとホームで凍えちゃう)
 …で…いま会社だけど…、ごめん、まだテストしてないや(^^;

●12月28日
 年末年始の休みだというのに、わざわざ巣鴨くんだりまで来ていただいて、すいません。今日はバスマスタPCI試作ボードのより具体的なツメの打ち合わせ。やはり208ピンQFP×2ともなると、試作といえど基板起こさないと、なかなか作業が進みませんね。ということで、来年早々には試作基板1発起こしましょう。

●12月29日
 もう2月号が出ているというのに、ホームページはまだ1月号。すいません。今がんばって入力してまぁ〜す!
 ん? あ、今日って掃除の日だっけ? またしても清掃業者さんに追い出され…ちょ、っちょとだけタンマ。このファイルだけFTPさせて!

●12月30日
 …っは!もう夕方やん…今日はゆっくり休もう(^^;

●12月31日
 今年も今日でおしまい。今年は実家に帰らずに“簡易型PCIバスタイミング解析カード?!”なるとっても綾Cお手製PCIバスカードをシコシコと作っております(^^; タイミング解析カードなんて名前をつけていますが、8チャネルしかないロジアナでも、PCIバスの動きを見るための補助ツールです。ロジアナ自体は市販のものを使います。
 いやぁ〜しかし、電子工作(?)は久しぶりだなぁ〜


●1997年11月に戻るのだ

●1998年 1月を読むのだ


(M)のページにもどるぅぅぅ

Interfaceのページへワープするぅぅぅ