DESIGN WAVE MAGAZINE
PDF――クリックすると,記事の一部を閲覧できます.

<< 前号 INDEX 次号 >>

No.78
(2004年5月号)
表紙
※クリックすると拡大します
特集1
339K 「メカトロ機器開発」で身を立てる!
545K 第1章 キャリア・パスをイメージしてスキル・アップを図ろう
楽しくしごとをして人生を有意義に過ごす
pp.24-34
247K 第2章 メカトロニクスのプロになるための行動指針4ヵ条
メカを知り,書に親しみ,疑問を持ち,そして思考する
pp.35-44
310K 第3章 不ぐあいを作り込んだとき,どうしますか?
落ち着いて解決するための手順とアドバイス
pp.45-61
304K 第4章 リファレンス・ボードでハードウェアを知ろう(基礎編)
DIPスイッチの値を読み取り,LEDを制御する
pp.62-76
271K 第5章 リファレンス・ボードでハードウェアを知ろう(応用編)
機構系を制御する
pp.77-84
特集2
351K 「MEMS技術」を身につけて新境地を開く!
629K 第1章 「MEMS」の世界へようこそ
好奇心と実行力,それが新分野での成功の秘けつ!
pp.88-94
178K 第2章 MEMS圧力センサ開発疑似体験
仕様決定から製品化までの開発工程を理解する
pp.95-98
193K 第3章 身近なMEMSデバイスの動作原理を理解する
インクジェット・プリンタ・ヘッド,加速度センサ,ジャイロ,GLV,DMD,RFスイッチの基礎
pp.99-112
連載
233K マクスウェル登場
もう一度学ぶ電磁気学の世界(3)
pp.131-138
151K プリミティブ・チャネルを使った記述
SystemCを使ったシステム設計(8)
pp.139-147
93K プロトタイプを開発する
つながるワイヤレス通信機器の開発手法(15)
pp.148-153
一般
438K Design Wave設計コンテスト2004 結果発表
pp.20-21
173K ソフト・マクロのCPUでLinuxを動かす(前編)
FPGA ベースのボード・コンピュータを設計する
pp.113-119
116K 時刻認証と連携可能な通信プロトコルをRFIDタグに応用
「時」をめぐる新しいビジネスと技術を開拓する
pp.122-130
コラム
  半導体メーカの「ソリューション」
Mr. M.P.Iのプロセッサ・レビュー(25)
p.85
  メモリ・アクセスのコスト その2
Cベース設計3分間クッキング(4)
p.86
  リクルータ
シリコンバレー就職事情(12)
pp.120-121
  『用語解説 裏バージョン』 No.48,No.49
Term is Funny(32)
p.157

<< 前号 INDEX 次号 >>

■バックナンバーの在庫確認
 在庫の有無は,以下のページでご確認ください.
 >>  在庫情報のページ

■バックナンバーのご購入方法
購入方法については,以下のページをご参照ください.
 >>  雑誌・書籍のお求め方法のページ





 DESIGN WAVE MAGAZINEのホームページへ

 CQ出版のホームページへ


Copyright(C) 1996-2009 CQ Publishing Co., Ltd.