CQ ham radio

CQ ham radio 11月号
10月19日発売

今月の表紙
定価690円

<今月の表紙>
やすらぎを感じるリニアリティーを追求する連載「高品位真空管式リニアアンプの研究」の中で難波田了氏が製作された6N7+3-1000Hのリニアアンプです. 暑かった今年の夏のさなかに1kWの熱風が吐き出される室内は,汗が滴るガマン大会さながらの様相を呈したようですが,その実験結果を読者と共有することで得られる省エネ効果は,決して少なくないはずです.
特集は「楽しいアワード・ハンティング」です.アマチュア無線には交信した局数や地域などについて基準を設け,これを満たした局に賞状や記念品を発行する団体などがあります.こららを集めることを”アワード・ハンティング”と呼びます.アワード取得のためにはどのようにしたらよいのか,どのようなアワードがあるのかなど初心者向きに解説をしています.

解体選書/製品インタビュー K2 CW/SSB HFトランシーバー・キット
 アメリカ・エレクラフト社製のHFトランシーバー・キット K2が日本でも人気を博しています.基板間の配線が1本もない緻密な設計を解体選書でご覧ください.日本での取り扱いを引き受けているエレクトロデザイン株式会社の木下さんがK2の魅力を語ります.
ハム&コンピューター ハムログまっぷ
 ログ・ソフトの傑作「ハムログ」(JG1MOU浜田博さん作)のデータを電子地図上に書き換えてビジュアルに表示するのが「ハムログまっぷ」(JO1SPG木沢朋和さん作),ハムフェアで頒布されていた同ソフトを電子地図上で実際に実行させるまでをレポートします.
ユニットで作るトランシーバー製作教室 144MHz帯FM受信機の製作
 本製作では回路を働きによるブロックに分けて動作原理を学びながら,組み合わせて完成品にするという「ユニット工法」を用いています.今回は10月号から作りはじめた144MHz帯FM受信機を完成させます.

★HAM RADIO JOURNAL
 ゲルマニウム・ラジオというと簡単な入門工作を思い浮かべます.ここで取り上げるゲルマニウム・ラジオは現代では入手がむずかしくなったエア・バリコンをはじめとする主要な構成部品までも手作りをした,究極版の製作.電子回路技術だけではなく,板金工作まで必要であった昔をほうふつさせる研究記事です.後半は,線路,回路の構成でどうしても行き当たるインピーダンス変換について,50Ω−75Ω変換を例に取って解析した「50Ω−75Ω変換を考える」をお届けします.

QSLマネジャー・リスト
 電波伝搬コンディションの上昇とともに,上は 50MHzに至るまで世界各地との交信が盛んになっています.交信後のQSLカードの送付,受領に大切な役割を果たす全世界のQSLマネジャーを資料集としてお届けします. このほか「世界史とDX 東ティモール」,「DXコラム 完全保存版 中国のコール・エリア地図」など海外ハムの話題,夏に行われた1200MHzや430MHzの伝搬通信実験の模様など国内外のアマチュア無線の話題を網羅しています.

CONTENTS

255 最新 QSLマネジャー・リスト

Ham Radio Journal
236 エア・バリコンも自作 ゲルマニウム・ラジオの製作 JR2BSR 太田 孝一
244 特別寄稿 50Ω←→75Ω変換を考える JA5FP/1間 幸久

特集 楽しいアワード・ハンティング 
103 カラーで見る 厳選 日本・世界のアワード集 JR1DTN 佐藤 哲/JH1IED 須藤 悦朗
107 アワード・ハントの世界へようこそ JA1DTN 佐藤 哲
110 全日本1万局 よみうりアワードへの冒険 JA1DTN 佐藤 哲
113 よみうりアワードの規定
115 ビギナー必見! アワード・ハントのイロハ JH1TED 須藤 悦朗/JA1DTN 佐藤 哲
122 QSLカードの基礎知識 7K4QOK中村 肇
124 アワードの最高峰 DXCCを手に入れよう JA1ADN井原 昇
131 人気急上昇! IOTAアワードの紹介と申請方法 JA9IFF/1中島 康久

カラーグラビア
59 南極昭和基地とカラーSSTVで初交信に成功
60 <解体選書>エレクラフト社「K2」
62「世界史とDX」-東ティモール JA1BWA高橋 敏夫
64 新製品紹介
  ラディックス,ソーテック,古野電気,アイワ,アロー・トレーディング,松下電器産業
75 台湾震災でCTARL,非常通信を実施
76 全国2m SSB愛好者の集い・田沢湖大会
77 99オールジャパンFOXテーリング記念チャンピオン大会

ハム&コンピューター
78 はむろぐまっぷ
80 所沢市防災訓練に参加/ナビトラを非常通信実験に
81 郵NET非常通信実験
82 ペディション・デー特別賞受賞 JG1KTC 高尾 義則
83 99 ALL JAPAN 1200MHz QSO Party
85 海外ロカトピ JA3AER荒川 泰蔵
87 JANET国際ミーティング
88 XX9マカオから6mにQRV
89 サイパン運用レポート

DX WORLD
90 4U1VIC紹介/VP9/JE5WJM運用レポート/6OIZ,6O0X運用レポート
95 完全保存版 中国のコール・エリア地図
96 マイクロウェーブ・ニュース JG1QGF種村 陽亜
97 世界のアワード JH1IED 須藤 悦朗
98 日本のアワード JR1DTN 佐藤 哲

製作と実験 〜テクニカル・セクション〜
100 連載<トランシーバー製作教室>
   水晶式144MHz FM受信機<後編> JA7CRJ千葉 秀明
136 イタズラのすすめ〜TS-180のメインテナンス2〜 JH5MNL田中 宏
142 HFトランシーバー・キット「K2」製作記 JA8HT森 克彦
146 29MHzと144MHzアストラルプレーン JO1UVK松浦 忠彰
155 読者の製作実験室
   パームトップ・パソコンで移動運用/HF-847用車載無線機固定台/市販品改造の10MHzモービルアンテナ

エッセイと技術レポート

135 光のタマゴ JG1IIK新井 宏之
138 新製品の魅力を語る「エレクラフト社K2」
145 電波法令の手続き百科 JA1MKS野口 幸雄
148 ユーザー・レポート「Force12社5BA」 JF6OJX/1山本 忠雄
152 <科学の散歩道>電磁波と人体<6> JA4HM石津 和彦
ダウンロード 「電磁波防護チェック」のプログラム ダウンロードはこちらから

158 高品位真空管式リニアアンプの研究・第23回 JA1ACB難波田 了
162 現象・事象を語る「技術の手帳」続パワーの話 JA1RPK川名 幸男
235 About VHF JA1AN原 昌三
150 430MHz全国伝搬通信実験 結果報告 その1

連載コラムと最新情報
170 アウトドア JG1KTC高尾 義則
171 Short Wave Listening 赤林 隆仁
172 快適無線研究所〜新・頑張れアパマン・ハム JJ1VKL原岡 充
174 コンテスト JH0NZN菅沼 拓夫
176 モールス交信
178 How to QSO JA1ANG米田 治雄
180 From USA JE1HYR井端 一雅
182 <メディア情報>ナビトラ&GPS◆パケット通信◆SSTV◆HAMinet◆QRP通信◆RTTY◆衛星フラッシュ◆BCL◆ソフトウェア

マンスリー・レポート
187 <DXダイジェスト>DXターゲット◆フィードバック◆KH6BZFレポート
192 DXコラム
194 QSL Information
196 読者からのDXレポート
ダウンロード DXレポート全リストがダウンロードできます。
<It9909.txt>
201 50MHzDXレポート
202 Condition Forecast
204 <V・U情報>50MHz◆144MHz◆430MHz◆1200MHz
207 <宇宙通信>EME NEWS◆Satellite infoemation◆Orbit information

インフォメーション
210 海外・国内コンテスト規約
216 CQ情報室
219 郵NET非常通信訓練
221 アマチュア無線国家試験案内
220 JARDアマチュア無線技士養成課程講習会日程
224 JARL◆JAIA◆JARDからのお知らせ

読者の広場
165 CQロータリー
220 インターネット・アドレス帳<速報版>
226 ハム交換室<ハムのリサイクル・コーナー>
233 ローカルトピックス投稿用紙/ハム交換室用投稿用紙
234 投稿募集のお知らせ
250 編集後記



      

ページを戻る