CQ ham radio
TOPへ戻る
CQ HAM radio
今月の特集
最新情報・コラム
テクニカル・セクション
連載
DX WORLD
インフォメーション
マンスリーレポート
読者の広場
日本アマチュア無線連盟  
HAM Journal
Books
JA1YCQ
CQ バックナンバー
DX レポート(ダウンロード)
QSO BANK
 
読者の声
   
  本誌2007年9月号の82〜91ページに掲載した「アナログVFO安定化装置の製作」用ソース・プログラムのファイルは下記からダウンロードしてご利用いただけます.なお,PICに書き込むオブジェクト・ファイルは,「hamradio@cqpub.co.jp」あてに件名を「アナログVFO」としてE-Mailを頂ければ返信でファイルをお届けいたします.以上のプログラムはFIXしており,個別の相談,または質問には対応しかねますので,あらかじめご了承ください.<編集部>
cpu1のデータ転送部分を抜き出したソース・ファイル
自由自在のcpu2のソース・ファイル
 

 

CQ9月号表紙

9月号
8月18日発売
特別号定価920円

今月号の特集テーマに合わせて,バイク・モービルのツーリングをイメージして撮影.トランシーバはバーテックス スタンダードのFTM-10S,バイクでの使用に特化して作られた,本邦初のバイク・モービル専用機だ.ヘルメットに取り付けたスピーカ・マイクはトランシーバ本体とワイヤレスで結ぶことができる2.4GHzのブルートゥース採用のインターフォン.FTM-10は本体にブルートゥースを内蔵できる.バイクはホンダCB1300 SUPER BOLD'OR.
今月の特集

特 集
風を感じながら無線を楽しむ
バイク・モービルを体験してみよう!

業界初のバイク用モービル・トランシーバ登場のインパクト

FTM-10Sのブルートゥース機能を使ってみよう

バーハンドルにフロント・パネルを取り付ける

FTM-10Sに外部PTTを取り付ける

お手軽バイク・モービル・ガイド

〜安全で快適なバイク・モービルのために〜
アンテナ基台の取り付け方法と外部アンテナの選び方

真夏の夜の座談会
バイク・モービルの魅力とは何か

特別企画
APRSウェザー・ステーションを始めよう 
JA1KSO 伊藤 暢康

カラーで見たい,この一枚
ズームインCQ

CQ ham radioが発行する
『アクティビティー・アワード2007』 最新情報!

別冊付録
〜ハムのためのとっておき旅行ガイド〜
「旅とアマチュア無線」

このページのTOPへ

連載 ビギナーハム養成講座(第9回)
コンテストを楽しもう 7K1MAG 山村 真一

まんがハムハムちゃん(第5話)
ハムハム一家 移動運用! の巻 JE1RZB おかむら ゆき

CQわくわくインタビュー(第13回)
JE1XII 萩原 剛 君

連載 キラログ(第9回)
JARL愛知県支部大会でお手伝い JQ2HYB 藤田 雲母

このページのTOPへ
最新情報・コラム

海外交信(DX QSO)の楽しみ方 JAφTBJ 小柳 仁彦

ユーザー・レポート
144/430MHz FMトランシーバ FTM-10S 7M1FCC 田中 文敏

工人舎 サブノートPC SA1F00A JF2IKJ 小野 浩朗

にっぽんDX愛好会の活動に関して JQ1KNH 佐渡 守

8N3HQ IARU HFワールド・チャンピオンシップ・コンテスト奮闘記 関西HQグループ

ベトナムのアマチュア無線 近況報告 XV3AA 黒田 俊介

ハワイDXバケーション紀行 JA1CJP 山本 勝美

新製品情報

普及進む電力線搬送通信の考察 JA3VAP 水島 章広

ファースト・インプレッション
TM-V71 JS1CYI 吉沢 浩史

第50回 JLRS懇親会開催される! 編集部

小さいアンテナで月面エコー受信にチャレンジ!(第2回)
JHφTOG 吉田 克己 JR3LGE/1 多田 浩光

ワールドハムラジオ JE1HYR 井端 一雅

このページのTOPへ
テクニカル・セクション

SDRトランシーバの開発 JA9RS 石田 隆郎

CQ100 RADIO-GATEの実験 JA4KUO 森下 寛

7MHz短縮型バーチカルの製作 JA8BKI 村上 芳明

究極のアナログVFO安定化装置 
JA9RS 石田 隆郎 JA1JDD 永田 康孝 JA3WAO 加川 伊久雄

読者の製作実験室
秋月電子製PICプログラマのリニューアル JG1PFO 青木 稔

このページのTOPへ

連載 無線デジタル通信入門(第9回)
PWM送信機を設計・製作する JA4ERY 鈴木 憲次

連載 電子工作を始めよう(第9回)
トランジスタの増幅動作 JF1RNR 今井 栄

快適無線研究所
アンテナ研究室●モノバンドとマルチバンド・ホイップ JJ1VKL 原岡 充

新・QRP通信(第16回)
HFコンテストにPCロギングで参加してみよう JR7HAN 花野 峰行

連載 カムバックハムのためのアマチュア無線再入門(第9回)
3アマにチャレンジしてみませんか JP1GSI 南雲 桂一

移動運用セミナー
第26回 ペディション・デー速報 JG1KTC 高尾 義則

このページのTOPへ
DX WORLD

近着QSL紹介 まとめ:JA1HGY 間下 尚彦

DX News / DXなんでも辞典
JK1OPL 小野 彰彦

惜別 小さな巨星 JA1WSK 勝見 典明

QSL Information 7K4QOK 中村 肇

DX'erのための近着QSL情報
JI1CYX 太田 伸一

DX Digest JA1ADN 井原 昇

デジタル・モードDXing
JR1BAS 松谷 福丸 7L4IOU 出島 久己

読者からのDXレポート

このページのTOPへ
インフォメーション

CQ ham radio「アクティビティー・アワード2007」規約
編集部アワード・マネージャー

アワード・ハンティング 
CQハムラジオ アワードチーム

ハムフェア2007 CQ ham radioブースにお越しください!

記念局運用情報

コンテスト JHφNZN 菅沼 拓夫

2006 CQ WW DX Contest Phone 結果発表 JE1CKA 熊谷 隆王

コンテスト規約
海外:JHφNZN 菅沼 拓夫 7L4IOU 出島 久己
国内:JK2XXK 戸根 伸剛

CQ情報室
アマチュア無線技士国家試験案内
アマチュア無線技士養成課程講習会案内

このページのTOPへ
マンスリーレポート

ARDF JP3EVM 植木 等

About VHF JA1AN 原 昌三

D-STAR Information JA3VAP 水島 章広

VoIPでアマチュア無線 JS1CYI 吉沢 浩史

V/U情報
50MHz JL3IQE 西野 康則
144MHz JR3PIO 関森 源治
430MHz JR3MIX 田路 弘之
1200MHz JN1NAA 北川 隆之

マイクロウェーブワールド まとめ:JG1QGF 種村 陽亜

EME(Earth-Moon-Earth) JH1KRC 渡辺 美千明

衛星通信情報 JN1GKZ 新井 雅裕

今月の電波伝搬予報 JA1CO 菅 宮夫

このページのTOPへ
読者の広場

ローカルトピックス
ハムクロスワード
読者の声
ローカルトピックス投稿用紙
次号のお知らせ/編集部から

日本アマチュア無線連盟編集のページ
FROM J.A.R.L.(JARL情報)
このページのTOPへ
TOP CQ ham radio HAM Journal Books
JA1YCQ 年間購読申込 Advertising(English)

CQ出版社

Copyright 1997-2006 CQ Publishing Co.,Ltd.