〜小規模な無線局で,日本中,世界中と交信しよう!〜
コンパクト設備で楽しむHF運用
≪Part 1 カラー写真で見るHF運用スタイル≫
クルマを使ったHF移動運用,マイペースで交信を楽しんでいます 7K1CPT 山田 清治
始めて驚いたモービルHF運用の面白さ JF7GDF 佐藤 信寿
ベランダのモービル・ホイップで,HF帯を満喫してます JL3TQA 増田 孝
カムバックは手作りHF無線局で JI3SBA 尼子 剛志
≪Part 2 こだわりの,お手軽HF運用の真髄≫
手作りのHF設備でいくQRP運用 JAyVTK/7 遠山 明人
山岳移動で楽しむ7MHz CW運用 JA1JCA 武内 正
モービルから楽しむDX JO3AXC 渡辺 正道
アパマン・ハムの海外交信
新小型アンテナとCWでベランダから世界と交信 JE1SPY 芦川 栄晃
アパマンでDXCCオナーロールを目指す JG1OWV 和田 雅宏
APA-4で楽しむアパマンDX QSO JP1EWY 服部 修久
アパマンでもワールドワイドな交信が愉しめる! JL1EEE 井上 博
≪Part 3 各局の工夫とアイデアを拝見します≫
電圧給電アンテナでHF移動運用…7K4UBL 田中 健一
◆ベランダ・アンテナも長いほうがFBです…JA2VKU 渡辺 亘輔
◆お手軽7MHz CW移動の工夫…JA3QXN 大塚 敏男
◆アパマン・ハムによる,小型HFアンテナ・レポート…JA6OUE 古賀 明
◆DXも狙う,モービルHF運用の極意…JE1WYC 池田 信彦
◆戸建ての無線局でも,AH-4+デルタ・ループで大満足…JI1RAJ 関口 尚吾
◆コンパクト設備なら,18MHzがお勧め…JF1EGX 中野 隆広
◆海外運用のためのコンパクト移動セット…JI3IDN 山田 修二
◆太陽光のパワーだけでコンテストに参加!…JN1SZF 田村 恭宏
この人にアマチュア無線を聞け!
この人:月刊誌 XaCAR編集長 JR1CFP 城市 邦夫さん
聞き手:JA3VAP 水島 彰広
別冊付録
〜国内で市販されている無線機を完全網羅〜
2010アマチュア無線機カタログ
アマチュア無線はじめの一歩
第6回 ログとQSLカードの書き方 JI1JRE 武藤 初美
なるほど!ナットク! アマチュア無線
第10回 記念局と交信してみよう! JE1MQF 江口 諒
Say CQ! 無線班
第10回 夏といえばフィールドデー! JG1KLX 宮崎 清華
Enjoy CQ! ハムハムちゃん
Vol.11 Enjoy 移動運用!
YUKINOTA(JE1RZB 会沢 友紀)
アルインコ ニューモデル受信機DX-R8でBCLを楽しむ《前編》
JN4NQX 花田 恵吉
ユーザー・レポート
第一電波工業 防水型ハンディ機用スピーカ・マイク MS900WS
JI1JRE 武藤 初美
「楽しくやろう」フィールドデーコンテスト
東京工業大学無線研究部 JA1YAD 成木 航
韓国のアワードハンター JH4EZE 黒崎 隆
愛媛県総合防災訓練参加記 JJ5CDR 亀岡 尊乃美
CQ WW DX Contest 2009結果発表 JE1CKA 熊谷 隆王
DX Digest 関連地図 JA1ADN 井原 昇
2mバンドで楽しむEMEの世界(最終回)
まとめ:JH5FOQ 林 秀則
マルチバンド・フルサイズ・インバーテッドVダイポール
JF2LFG 鈴木 勝俊
カリフォルニアの大自然から移動運用
JG3JLC 西村 仁志
パラオで移動運用 JK1FNL 小林 直行
初めての海外旅行で海外運用 JE9MBV 松見 和行
“波照間 on the AIR”八重山諸島でIOTAバケーション
JS3OMH 倉田 健
A51A ブータンからQRV!
アメリカ西部のEME'er訪問
JH1KRC 渡辺 美千明
ハムフェア2010クラブ・ブース紹介 2
FEDXP創立50周年記念パーティー 編集部
第35周年記念 全国7080MHz「さぬき大会」開催
JF5VDM 陽山 昇一
アマチュア無線 戦後7年の会 第1回ミーティング開催 編集部
新製品情報
DK7PEジャンパー・ビーム DK7PE ルディ・クロス

新デバイスによるPSN方式SSB 3 届いた基板の巻
JA1BRS 須賀川 進
無線機用インターフェースの役割 JF7ELG 木幡 栄一
18MHz 5エレ八木スタックの建設 JG1XLV 荒井 淳一

ハムの日曜ハンドメイド講座
第11回 調子の悪い無線機を直してみよう
その3 壊れている箇所を探す方法
JH5MNL 田中 宏
136kHzアンテナの考察
第5回 136kHzローディング・コイルの試作1
JF1DMQ 山村 英穂
モールス通信バンザイ!
QRSで楽しみましょう! JHyOXS 内堀 喜博
小説「ハムと少年」第四回 棕澤 昭二
無線・もっと楽しく!
今月のお題 コメント JL1EEE 井上 博
ハムの中国語講座
第11回 中国語QSO虎の巻 〜単語編〜
JE3NJZ 皆田 高志
楽しく学ぶ電子回路入門
第11回 OP(オペ)アンプに挑戦 JR1XEV 吉本 猛夫
懐かしシリーズ
あこがれの南の島 JE1HYR 井端 一雅

近着QSL紹介 まとめ:JA1HGY 間下 尚彦
DX News / DXなんでも辞典 JK1OPL 小野 彰彦
QSL Information 7K4QOK 中村 肇
DX'erのための近着QSL情報 JI1CYX 太田 伸一
DX Digest JA1ADN 井原 昇
デジタルモードDXing JR1BAS 松谷 福丸
7L4IOU 出島 久己
読者からのDXレポート

アワード・ハンティング CQハムラジオ アワードチーム
コンテスト規約
海外:JE1SPY 芦川 栄晃 7L4IOU 出島 久己
国内:JK2XXK 戸根 伸剛
CQ情報室
アマチュア無線技士国家試験案内
アマチュア無線技士養成課程講習会案内

ワールドハムラジオ JE1HYR 井端 一雅
About VHF JA1AN 原 昌三
移動運用セミナー JG1KTC 高尾 義則
記念局運用情報 編集部
D-STAR Information 7L1FFN/2 磯 直行
VoIPでアマチュア無線 JS1CYI 吉沢 浩史
コンテスト JE1SPY 芦川 栄晃
50MHz JL3IQE 西野 康則
144MHz 2mアクティブ・ユーザーズ・グループ
430MHz JR3MIX 田路 弘之
1200MHz JN1NAA 北川 隆之
ARDF JP3EVM 植木 等
マイクロウェーブワールド JF1TPR 熊野谿 寛
EME(Earth-Moon-Earth) JH1KRC 渡辺 美千明
衛星通信情報 JN1GKZ 新井 雅裕
今月の電波伝搬予報 編集部

ローカルトピックス
ハム交換室
原稿募集のお知らせ
ローカルトピックス/ハム交換室投稿用紙
読者の声
ハム・クイズ
次号のお知らせ/編集部から

FROM J.A.R.L.(JARL情報)