〜ハムのホームセンター活用〜
アマチュア無線DIYアイデア集
〜シャック充実のアイデア〜
飾りケースに入れた充電器台 JR7OVC/1 小林 貴久生
大型クリップのスマホ&表示パネル・スタンド JR7OVC/1 小林 貴久生
ミニシェルフ採用FAN付き小型シャックの構築 JE1ZPD 東葛無線研究会
キッチン整理ラックを使ったカートラ・ブラケット JO1IAF 奥田 真純
〜おもしろアイデア〜
ゴムパッキンでダイヤルつまみの重さを調節 まとめ:編集部
APRS気象局をマンションで運用する小ワザ JA3VQW 多田 浩
災害時にも貢献する「滑り止め」のアイデア JR1XEV 吉本 猛夫
シングル・レバー・パドルの製作 まとめ:編集部
火災・感電防止に役立つヒューズ入りACコードの製作 JJ1GRK 高木 誠利
ノイズ低減を100円で試そう まとめ:編集部
100円アルカリ乾電池の魅力 まとめ:編集部
水冷式500Wダミーロード JJ1GRK 高木 誠利
メジャーを使ったダイポール・アンテナ JH5MNL 田中 宏
〜気軽にできるアンテナ製作アイデア〜
竹釣り竿を使った「多目的簡易アンテナ」のアイデア JR1XEV 吉本 猛夫
144/430MHzデュアルバンド・フォーク・ヘンテナ JA1XTQ 高津 良
架設・解体が容易28MHzヘンテナ JA1XTQ 高津 良
100円の三脚を利用してハンディ機用マグネット基台を固定する まとめ:編集部
アパマン・ハムのためのつっぱり棒活用 JH5MNL 田中 宏
〜モービル環境ひと工夫〜
100円ケースにリレーを入れたリグ用電源スイッチ JE1ZPD 東葛無線研究会
マグネット基台のケーブルもマグネットで 7M1RUL 利根川 恵二
100円ショップで部品がそろう! アース・シートの製作 まとめ:編集部
クリップ/ステンレス板でGPS捕捉をアップする JE1ZPD 東葛無線研究会
〜目からウロコの100円ショップ〜
入れ物の活用あれこれ JA1XTQ 高津 良
100円BBQ金網をアンテナの反射器として使う JO1IAF 奥田 真純
これが100円! サプライズなお買い得商品 まとめ:編集部
別冊付録
〜国内で市販されているアマチュア無線機がこの1冊に集合!〜
2012アマチュア無線機カタログ
もっと知りたい! アマチュア無線
No.11 モールス通信の世界 JI1JRE 武藤 初美
CQ ham radioインタビュー 海洋冒険家 JO7JWH 高野 光哉さん 編集部
CQ ham radio翻訳シリーズ(2) ARRL“QST”誌 アクティブ局紹介記事(2000年9月号)W5UN月面反射通信用MBA 編集部
24GHz EME体験記 JA6CZD 森 七郎
CQ ham radioオリジナル・モジュールSDR-49を利用したリモート・シャック・コントローラRC-1の紹介 札幌SDR研究会 JA8INU 中本 伸一
SDR-49を動かす端末環境の構築 JA1RPK 川名 幸男
お年玉モニタ・レポート
第一電波工業HF/50MHz用V型ダイポールHFV5 JK1SQK 北本 和巳
ユーザーレポート
CQ ham radioオリジナル・パドルVega JK1TCV 栗原 和実
U-20コールサイン早聞き選手権 A1 CLUB事務局
全国高等学校アマチュア無線コンテスト表彰式・全国生徒交流大会 レポート
全国高等学校文化連盟アマチュア無線専門部設立準備会 JI1TJJ 石谷 優行
2012年ARDF甲子園in阿賀野 攻略法 2012年ARDF甲子園 巡回審判選手 JF3KRL 菊一 好史
無線機持って世界へGO! 世界のレンタル・シャック・カタログ No.09 P4オランダ領アルバ(Aruba) JJ2NYT 中西 剛
チャレンジ上級国試!!解法のテクニック 上級ハム国試研究会
有線式モールス通信体験装置の製作 JA1XRQ ?山 繁一
DXCC Honor Roll 2012 編集部
D-STARシンプレックス移動運用記 JR1UTI 藤田 孝司
Favorite tool JK1FNL 小林 直行
新製品情報
イングランドのEMEer訪問記 G3LTF Peter Blair JH1KRC 渡辺 美千明
アンテナ拝見No.8 3.5〜2400MHzフルQRV!マルチバンド・フィールド・アンテナ 編集部
ハムフェア2012クラブ・ブース紹介 第二弾 編集部
写真で見るアマチュア無線 JJφLGR 柳沢 克吉
各地からのイベント・レポート

専用ICで作るAFスペクトラム・アナライザ JE4JYC 藤本 和行
旧式のトランジスタを自作無線機に活用する小信号用トランジスタ(50MHz以下)編 JR2WZQ 河野 勝行

カムバック・ハム大作戦!!
第11回 カムバック後,末永く楽しむために 編集部
読者のQ&A
資格と使えるトランシーバの話 JKIMVF ?田 栄一
136kHzアンテナの考察
連載17「136kHz受信アンテナ」 JF1DMQ 山村 英穂
短期連載 超安価なワンセグチューナを使った広帯域ソフトウェア・ラジオの製作
インストール編(後編) JA5FNX 田村 文史郎
スマホ & ハム
スマートフォンでSDR(Software Defined Radio)を体験する JF7ELG 木幡 栄一
電信de伝心
Vol.11 オンエア・デビュー A1 Lab.
自伝的アマチュア無線史 第23回 JA1AEA 鈴木 肇
ハムのアンテナQ&A
第7回 スモール・ループの特徴と動作原理 JG1UNE 小暮 裕明
アマチュア無線の切手
その11 アマチュア無線家が描かれた切手その3— 政治家 JA3AER 荒川 泰蔵
新連載 アマチュア無線を友に旅をする
第1回 西アフリカ編(9G/5V7/TY) JA1PBV/WK1S 伊藤 寧夫
212 RTTYコンテスト・チップス
RTTYスキーマの試用結果と利用方法 7L4IOU 出島 久巳

近着QSL紹介 まとめ:JA1HGY 間下 尚彦
DX News JK1OPL 小野 彰彦
QSL Information 7K4QOK 中村 肇
DX'erのための近着QSL情報 JI1CYX 太田 伸一
DX Digest JA1ADN 井原 昇
デジタルモードDXing JR1BAS 松谷 福丸 7L4IOU 出島 久己
読者からのDXレポート

CQ情報室
アマチュア無線技士 国家試験案内
アマチュア無線技士 養成課程講習会案内

ワールド・ハムラジオ JE1HYR 井端 一雅
ARDF News JP3EVM 植木 等
アワード・ハンティング CQハムラジオ アワードチーム
About VHF JA1AN 原 昌三
新・移動運用セミナー JG1KTC 高尾 義則
記念局運用情報 編集部
D-STARインフォメーション 7L1FFN/2 磯 直行
APRSでコミュニケーション JF1AJE 松澤 莊八
WiRES-Uを楽しもう JE3MXU 松本 博司
コンテスト JE1SPY 芦川 栄晃
マイクロウェーブワールド JF1TPR 熊野谿 寛
50MHz JL3IQE 西野 康則
EME(Earth-Moon-Earth) JH1KRC 渡辺 美千明
衛星通信情報 JN1GKZ 新井 雅裕
今月の電波伝搬予報 編集部
コンテスト規約
海外:JE1SPY 芦川 栄晃 7L4IOU 出島 久己
国内:JK2XXK 戸根 伸剛

ローカルトピックス
800号記念「CQ誌とわたし」原稿募集
227 本誌原稿 大募集!
HAM交換室
本誌原稿 大募集!
ローカルトピックス/ハム交換室 投稿用紙
読者の声
ハム・クイズ
次号予告/編集後記/編集部から

FROM J.A.R.L.(JARL情報)