〜電子ログ入門の勧め〜
ハムログを使ってみよう
〜私のハムログ活用術〜
ハムログ・スタイル集
きっと見つかる,自分にとってのハムログ最大活用法! JE2EHP 堤 善昭
開局してからハムログ一筋 JG1CCL 内田 裕之
優れた操作性で便利に使えるTurbo HAMLOG JQ1NKJ 久保田 講一
初めてのハムログ JH1PSN 東 サト
〜便利な機能満載,今日から始めてみよう!〜
入門編 ハムログの紹介からインストールまで JL8AQH 前田 隼
〜ステップアップはまずここから〜
中級編1 ハムログのバージョンアップとデータの二重化 JI1SAI 千野 誠司
〜交信中に手早く入力〜
中級編2 リアルタイム・ロギングに便利な設定 Active Hamlife Group
〜Turbo HAMLOGのデータを利用〜
中級編3 MMQSLによるQSLカード印刷 7J3AOZ 白原 浩志
別冊付録
〜多彩な楽しみ方が体験できるバンド〜
50MHz帯入門ガイド
デイトン・ハムベンション2013 ア・ラ・カルト JA1WSX 井出 浩夫
中国ハムフェア2013を見学 JH1TEB 中山 孝蔵
コソボ共和国(Z6) OH2BH マルティ・ライネ
規正局とガイダンス局の合同運用 編集部
バケーション運用 in 小笠原 JH1JDI 佐々木 沙織
第2の人生とアマチュア無線 JR1TRX 加藤 恵樹
初めての南極との交信 海老名 柊聖,JH1OES 海老名 英治
無線修行! 25日間のサイパン滞在記
JE1XUZ/KH0XH 加藤 聖也 JQ2WTT/KH0XW 玉木 雄三
コンテスト書類の電子ログ提出に挑戦しよう 7J3AOZ 白原 浩志
ユーザー・レポート
エレクトロデザイン 航空機用高遮音ヘッドセットH23/H45体験記
JL1KRA 中島 潤一
リーガルリミット・リモート・ATU MFJ-998RT JJ2NYT 中西 剛
7MHz AM通信へのお誘い F まとめ:JR1KQU 加藤 欣一
CQ ham radio翻訳シリーズ I
ARRL QST誌 HFアンテナの最適な高さ KE4PT カヅィミェジャ(カイ)・シヴィアック
翻訳:編集部
132 チャレンジ上級国試!! 解法のテクニック上級ハム国試研究会
新製品情報
八重洲無線 ミドルクラスのHF/50MHzトランシーバ FT DX 1200/M/S
第一電波工業 1200MHz帯レピータ基地局用アテナ F1280R
第一電波工業 移動用伸縮型アンテナ・ポール AM450/600
CGアンテナ バラン2機種 BL-04/09(※)
(※ エレクトロデザイン扱い)
CQ ham radio通巻800号記念 QSLカード・コンテスト受賞者発表 編集部
第64回 International DX Convention(INDXC)に参加! JA1WSX 井出 浩夫
JA6YZE 軍艦島 移動運用記 JA6WOS 大久保 晃宏
Favorite tool 第19回 JK1FNL 小林 直行
各地からのイベント・レポート
第22回移動運用セミナー開講報告 JG1KTC 高尾 義則
2013年「JAIAアワード」まもなく開催 編集部

無線局遠隔操作設備の各種制御に最適な制御装置“SC-802mk2”の設置実例
JK2SHZ 都竹 好一
FPGAを利用したSDRの魅力に迫る JE1WVQ 宮谷 孝男
直径60cm 3.5〜28MHz QRP マグネチック・ループ・アンテナMLA-Mを解剖する
JG1UNE 小暮 裕明 協力:MLA48プロジェクト・チーム
ライセンスフリー・ラジオ活用ガイド
飛ばない特小を10倍飛ばす方法 TWL(Team Wideband Listeners)
針金ハンガーを材料にして作る 強電界用 地デジTVアンテナ 村上 光司
SWR異常警報器の製作JA4KUO 森下 寛

アマチュア無線を友に旅をする 第7回 JA1PBV/WK1S 伊藤 寧夫
アンテナに親しむ1年間
真ちゅうパイプで美しく丈夫に仕上げる 144MHz J型アンテナをつくってみよう
JE1KUC 深山 武
136kHzアンテナの考察
連載21「より良い送信アンテナC」 JF1DMQ 山村 英穂
自伝的アマチュア無線史 第31回 JA1AEA 鈴木 肇
基礎から学ぶアナログとデジタル
第7話 デジタル・テレビ JR1XEV 吉本 猛夫
東 サトのアマチュア無線入門
第7回 アマチュア無線にデビュー JH1PSN 東 サト
01CLUB
第6回(最終回) 実践ラバースタンプ JH1MNZ 井上 コージ
ハムのアンテナQ&A
第15回 ヘンテナは変(ヘン)なアンテナか?(U) JG1UNE 小暮 裕明
アマチュア無線の切手
その19(最終回) アマチュア無線切手の今後の楽しみ方 JA3AER 荒川 泰蔵

近着QSL紹介 まとめ:JA1HGY 間下 尚彦
DX INFORMATION JK1OPL 小野 彰彦
QSL Information 7K4QOK 中村 肇
DX’erのための近着QSL情報 JI1CYX 太田 伸一
DX Digest JA1ADN 井原 昇
デジタルモードDXing JR1BAS 松谷 福丸 7L4IOU 出島 久己
読者からのDXレポート
今月の電波伝搬予報 編集部

CQ情報室
アマチュア無線技士 国家試験日程
アマチュア無線技士 養成課程講習会

ワールド・ハムラジオ JE1HYR 井端 一雅
ARDF News JP3EVM 植木 等
AWARD HUNTING CQ ham radioアワードチーム
About V・H・F JA1AN 原 昌三
新・移動運用セミナー JG1KTC 高尾 義則
記念局運用情報編集部
ライセンスフリー・ワールド JR1WNM 三井 宏泉
D-STARインフォメーション 7L1FFN/2 磯 直行
APRSでコミュニケーション JF1AJE 松澤 莊八
WIRESを楽しもう JE3MXU 松本 博司
CONTEST JE1SPY 芦川 栄晃
マイクロウェーブ ワールド JF1TPR 熊野谿 寛
50MHz JL3IQE 西野 康則
EME(Earth-Moon-Earth) JH1KRC 渡辺 美千明
衛星通信情報 JN1GKZ 新井 雅裕
コンテスト規約
海外:JE1SPY 芦川 栄晃 7L4IOU 出島 久己
国内:JK2XXK 戸根 伸剛

ローカル トピックス
HAM交換室
ローカル トピックス/ハム交換室投稿用紙
読者の声
ハム・クイズ
次号予告/編集後記/編集部から

FROM J.A.R.L. (JARL情報)