〜六大陸との交信をより楽しむために〜
HFビーム・アンテナの魅力と実力
〜世界に誇れる八木・宇田アンテナ〜
HFビーム・アンテナの動作原理 JG1UNE 小暮 裕明,JE1WTR 小暮 芳江
〜写真で見るビーム・アンテナ〜
スタイル集@ 限られた環境下で世界中との交信を楽しむ JA1BBE 出野 義則
スタイル集A アパマン・ハム経験を反映したマルチバンド・アンテナ・システム
JH6RTO 福島 誠治
スタイル集B キュービカルクワッドに魅せられて JH3SIF 大西 基一郎
スタイル集C 自作のビーム・アンテナでDX通信を愉しむ JG1XLV 荒井 淳一
〜電波の飛びと聞こえ方が変わる!〜
DX'erのためのビーム・アンテナ考 JK1OPL 小野 彰彦
〜あなたのビームは改善できるか?〜
ビーム・アンテナのシミュレーション JG1UNE 小暮 裕明,JE1WTR 小暮 芳江
〜東北の地から世界へ〜
八木・宇田アンテナの発明 JA7YAA 東北大学学友会アマチュア無線部
別冊付録
〜楽しむなら今!! 18〜28MHz帯の魅力と実践運用テクニック〜
サイクル24で楽しむ HFハイバンド
CQ ham radio 翻訳シリーズ Q
ビギナー向きの簡単なビーム・アンテナ W1FB ダッグ・ドゥモー
ロールコールでD-STAR にチャレンジ 7L1FFN/2 磯 直行
NHφZ テニアンからCQ World-Wide 160-meter Contest に参戦
JA1LZR 岩倉 襄
アマチュア無線機と業務無線機 ココが違う JK1FBA 能登 尚彦
4U1UN の創設者/元会長 HB9RS Max の功績 JA3AER 荒川 泰蔵
CQ インタビュー JJ2YKK 医療法人社団駿甲会アマチュア無線クラブ 編集部
各地からのイベント・レポート
アイコム アマチュア無線フェスティバル in 東京 編集部
新製品情報
新製品情報
〜144/430MHz デュアルバンド・デジタル・トランシーバ〜
アイコム ID-5100 / ID-5100D
〜新機能追加モデル〜
アイコム IC-7700
〜144/430MHz帯用パワーアンプ〜
コメット CLA-45
ユーザー・レポート
八重洲無線 C4FM/FM 144/430MHz デュアルバンド・トランシーバ FTM-400D
JL1USZ 山口 孝彦
SPE Expert 2K-FA 使用記 JH3PRR/KH8B 北川 勝浩
アイコム IC-7800 のリモート・シャック構築 JA1RPK 川名 幸男
本誌ハムクイズで当選した卓上型ワールドマップ時計 MFJ-112B JP7FCS 金谷
伸一
第一電波工業 コンパクトタイプ・モータ・ドライブV 型アンテナ HFV330 に挑戦
JH1OES 海老名 英治/JH1RVN 海老名 柊聖
ファースト・インプレッション
JVCケンウッド 144/430MHz FM デュアルバンダー TM-D710G JA1RBY 中山 和雄

短期連載 7MHz SSBトランシーバの製作 第1回 JE1UCI 冨川 寿夫
超軽量 50MHz 4 エレ・デルタループの製作 JA1NUW 杵淵 朝彦
W8AMZ 160m Reduced Half Sloperアンテナ使用記 JG1EIQ 北村 透
汎用IC で作るバー・グラフSWR計 JG1PFO 青木 稔
サブミリ波の実験レポート JA8CMY 増田 幸雄

チャレンジ上級国試!! 解法のテクニック 最終回 上級ハム国試研究会
月刊・モールス通信伝言板 第2回 JE1TRV 谷口 敦郎
和文モールス通信入門 第3回 JH1JDI 佐々木 沙織
HF通信入門 第8回 JL8AQH 前田 隼
自伝的アマチュア無線史 第39回 JA1AEA 鈴木 肇
Arduinoで楽しむアマチュア無線 第3回 CWビーコン送出機の製作 前編
7J3AOZ 白原 浩志
東サトのチャレンジ・アマチュア無線 第3回 QSOパーティに参加 JH1PSN 東 サト
Favorite tool 第27回 JK1FNL 小林 直行
ハムのアンテナ Q&A 第23回 お行儀の悪い電気 JG1UNE 小暮 裕明
石崎理絵のライセンスフリーでやってみよう! 第3回 石崎 理絵

近着QSL紹介 まとめ JA1HGY 間下 尚彦
DX INFORMATION JK1OPL 小野 彰彦
QSL Information 7K4QOK 中村 肇
DX'erのための近着QSL情報 JI1CYX 太田 伸一
DX Digest JA1ADN 井原 昇
ARRL DXCC-Honor Roll 2014 編集部
デジタルモードDXing JR1BAS 松谷 福丸/7L4IOU 出島 久己
読者からのDXレポート
今月の電波伝搬予報 編集部

第2回 QSLカード・コンテスト開催 編集部
CQ情報室
アマチュア無線技士 国家試験日程
アマチュア無線技士 養成課程講習会

ワールド・ハムラジオ JE1HYR 井端 一雅
ARDF NEWS JP3EVM 植木 等
アワード ハンティング CQ ham radioアワードチーム
About V・H・F JA1AN 原 昌三
新 移動運用セミナー JG1KTC 尾 義則
記念局運用情報 編集部
ライセンスフリー ワールド JR1WNM 三井 宏泉
D-STARインフォメーション 7L1FFN/2 磯 直行
APRSでコミュニケーション JF1AJE 松澤 莊八
WIRESを楽しもう JI2SSP 平岡 守
C4FM活用ガイド JK1MVF 田 栄一
CONTEST JE1SPY 芦川 栄晃
マイクロウェーブ ワールド JF1TPR 熊野谿 寛
50MHz JL3IQE 西野 康則
EME(Earth-Moon-Earth) JH1KRC 渡辺 美千明
衛星通信情報 JN1GKZ 新井 雅裕
コンテスト規約
海外:JE1SPY 芦川 栄晃/7L4IOU 出島 久己,国内:JK2XXK 戸根 伸剛

ローカル トピックス
HAM交換室
ローカル トピックス/ハム交換室 投稿用紙
読者の声
ハムクイズ!?
次号予告/編集後記/編集部から

FROM J.A.R.L. (JARL情報)