〜モチベーション・アップにつながる〜
シャックの構築と整理術
● DIYでコツコツ仕上げた男の隠れ家 JA1PFP 吉田 孝
● SSBの音作りを意識したシャックのセットアップ JA1RPK 川名 幸男
● カムバック・アパマン・ハムのシャック構築 JH1FAK 青木 孝之
● 身近なグッズを活用して機能性とスッキリ感を演出 JI1DLD 小原 裕一郎
● 快適! L型デスクの勧め 7N4SJX 井岡 正樹
● モービル・シャック構築のアイデア JR1SLM 永井 善弘
● 海外旅行でテンポラリ・シャックを! JE1SPY 芦川 栄晃
● アタッシュケース・ハム出現?! JF1CNR 辻 佳英
● 海外デジタル通信愛好家に見るシャック構築ノウハウ 7L4IOU 出島 久巳
別冊付録
〜コレクター秘蔵のカタログで見る〜
アマチュア無線名機100選
● ARRL百周年記念 全国大会開催 編集部
● World Radiosport Team Championship 2014 OE1ZKC 田中 純一
● CQ ham radio 翻訳シリーズ
● 過ぎし日の素晴らしいステーション K2TQN ジョン・ディルクス
● ビギナーに贈る お手軽シャックの作り方 編集部
● ARRL100周年記念コンベンション参加記 JH5GHM 近藤 雄公
● ドイツ HAM RADIO訪問記DARC会長 DL7ATE Steffen Schoeppeインタビュー 西村
きよし
● DARC主催 第39回 HAM RADIOに日本初のブース出展 JA1LZR 岩倉 襄
● VK2XT オーストラリアの超オールドタイマー ジム・ホール
● ミクロネシア連邦 V63PSK 運用記 JA1FMN 山西 秀司
● ガンビア C5JA 運用レポート JE1WVQ 宮谷 孝男
● 第6回 合同移動運用 JA1YKX ケンウッドAMC
● JARL愛知県支部大会 第46回ハムの祭典 編集部
● 中国運用ライセンス事情 JH1TEB/BY 中山 孝蔵
● 総務省による意見募集の結果 JA1ADN 井原 昇
● 不法局摘発の一部始終 編集部
● 無線機持って世界へGO! 世界のレンタル・シャック・カタログ No.12
● 9M6 東マレーシア(Malaysia)情報アップデート JJ2NYT 中西 剛
● Alexloopで有名なPY1AHD Alexandre Grimbergさんを訪問 JF1VNR 戸越
俊郎
● 第19回 関西アマチュア無線フェスティバル
● ドイツ・フリードリヒスハーフェン“HAM RADIO”ア・ラ・カルト JA1HGY
間下 尚彦
● 各地からのイベント・レポート 編集部
● 第47回 全国7099高知龍馬大会開催される 編集部
● 第57回 JLRS 八甲田総会を終えて 7K3EOP 戸倉 典子
● ハムフェア2014 CQ ham radioブース イベント告知 編集部
新製品情報
〜特別仕様V/UHFデジタル・ハンディ・トランシーバ〜
● アイコム “ID-51” アイコム50周年記念モデル
〜国際VHF対応無線機〜
● アイコム “IC-M506J”
〜430MHz帯用フィン型モービル用アンテナ〜
● コメット “AFS-430
〜モービル・アンテナとスピーカ・マイク〜
● 第一電波工業 “AZ506FXH”,“MS800LS/KD/VD”
2014年 お年玉モニター・レポート
● CQ ham radio オリジナル・アンテナ・チューナ“CUBE TUNER”
JM2KIF/3 高橋 雪也
● CQ ham radioオリジナル・モールス練習機“ パドル・トレーナーU”
JAφBPA 野澤 重喜

● ユニークなHFローバンド用MLA-C JG1UNE 小暮 裕明
● プログラマブル・アナログIC FPAAで作る 低歪率SSB発生器(後半) JA1BRS
須賀川 進
● ピークRFパワーSWRメータの製作 JF1GSX 岡野 一美

● 上級ハムの資格を取ろう! 第5回 上級ハム国試研究会
● 電気街 プチ部品情報
第5回 「博多 カホ・パーツ・センターがアツい」 JG1CCL 内田 裕之
● Arduinoで楽しむアマチュア無線
第9回 「赤外線PTTスイッチ」の製作(中編) 7J3AOZ 白原 浩志
● 月刊・モールス通信伝言板 第8回 JE1TRV 谷口 敦郎
● 和文モールス通信入門
第9回 「和文モールス通信の実情」 JH1JDI 佐々木 沙織
● HF通信入門
第14回 「カリブ海の局を狙おう」 JL8AQH 前田 隼
● 自伝的アマチュア無線史 第45回 JA1AEA 鈴木 肇
● 新 7MHz AM通信へのお誘い B まとめ:JR1KQU 加藤 欣一
● 無線の歴史に学ぶ
第5回 「長岡半太郎のヘルツ実験」 JG1UNE 小暮 裕明,JE1WTR 小暮
芳江
● 東サトのチャレンジ・アマチュア無線
第9回 「ふたたび海辺で7MHz」 JH1PSN 東 サト
● Favorite tool
第33回 「ビッグ・ステーション用アンテナ切替器の検討」 JK1FNL 小林
直行
● 石崎理絵のライセンスフリーでやってみよう!
第9回 「デジ簡でどこまで飛ぶか大実験!」 石崎 理絵

● 近着QSL紹介 まとめ:JA1HGY 間下 尚彦
● DX INFORMATION JK1OPL 小野 彰彦
● QSL Information 7K4QOK 中村 肇
● DX'erのための近着QSL情報 JI1CYX 太田 伸一
● DX Digest JA1ADN 井原 昇
● デジタルモードDXing JR1BAS 松谷 福丸 7L4IOU 出島 久己
● 読者からのDXレポート 編集部
● 今月の電波伝搬予報 編集部

● CQ情報室
● アマチュア無線技士 国家試験日程
● アマチュア無線技士 養成課程講習会

● ARDF NEWS JP3EVM 植木 等
● アワード ハンティング CQ ham radioアワードチーム
● About V・H・F 第736回 JA1AN 原 昌三
● ワールド・ハムラジオ JE1HYR 井端 一雅
● 新 移動運用セミナー JG1KTC 尾 義則
● 記念局運用情報 編集部
● ライセンスフリー ワールド JR1WNM 三井 宏泉
● D-STARインフォメーション 7L1FFN/2 磯 直行
● APRSでコミュニケーション JF1AJE 松澤 莊八
● WIRESを楽しもう JI2SSP 平岡 守
● C4FM活用ガイド JK1MVF 田 栄一
● CONTEST JE1SPY 芦川 栄晃
● マイクロウェーブ ワールド JF1TPR 熊野谿 寛
● 50MHz JL3IQE 西野 康則
● EME(Earth-Moon-Earth) JH1KRC 渡辺 美千明
● 衛星通信情報 JN1GKZ 新井 雅裕
● コンテスト規約
海外:JE1SPY 芦川 栄晃/7L4IOU 出島 久己/7N4XAN 藤田 桂祐
国内:JK2XXK 戸根 伸剛

● ローカル トピックス
● HAM交換室
● ローカル トピックス/ハム交換室 投稿用紙
● 読者の声
● ハムクイズ!?
● 次号予告/編集後記/編集部から

● FROM J.A.R.L. (JARL情報)