 |
7月号
6月18日発売
定価750円
世界最大のアマチュア無線のイベントであるデイトンハムベンション.今年は5月20〜23日の3日間にわたって,例年開催されているオハイオ州デイトン市のハラアリーナで開催された.一時,今年からデイトンでは開催されないのではとの情報が流れたが,今年の会場では来年,再来年の開催も同じハラアリーナで開催されることが発表された.今年のデイトンは珍しく好天に恵まれ,全米のみならず世界各国から集まったアマチュア無線家は,3日間を満喫しているようすだった.
|
|
特集
V/UHFプリアンプの徹底研究
理論編 プリアンプの上手な使用方法
V/UHF帯のプリアンプの考え方
JHφWJF 矢口 徳之
実践編 再現性を重視して設計
144MHz帯,430MHz帯プリアンプの製作
JHφWJF 矢口 徳之
パソコンとインターフェースでNFを測定
サウンド・カードを使用したNF測定用ソフトウェアと
インターフェースの製作
JA5FNX 田村 文史郎
トピックス
堀江謙一さん,東回り単独無寄港世界一周冒険成功!
編集部
現地レポート
2005 Dayton Hamvention
編集部
ファースト・インプレッション
YAESU FT DX 9000D HF/50MHzトランシーバ
JA1BRK 米村 太刀夫
|
|
|
ユーザー・レポート
FT-817用ダイヤル&ACアダプタ
AS-817DL/AS-SAW36(アサップシステム)
JE2WYA 佐藤 篤信
第47回 JARL通常総会レポート 編集部
第10回 関西アマチュア無線フェスティバル 編集部
愛知万博特別記念局8J2AI情報
2005年日本国際博覧会特別記念局実行委員会
7L1FFN/2 磯 直行
JR3JJE/MM 堀江謙一さん 未知への航海 写真便り(8) 最終回 編集部
新製品情報
HFオールバンド+50MHz 100Wトランシーバ IC-756PRO III(アイコム)
JF1OCQ 三宅 広幸
SteppIRの故郷 Fluidmotion社を訪ねて WB6Z 古谷 俊彦
第24回 ペディション・デーのお知らせ,
第23回 ペディション・デー 特別賞発表
JG1KTC 高尾 義則
アクティビティー・レポート
アンテナ建設日誌 JA1HGY 間下 尚彦
小笠原 母島からの運用 JN1GKZ 新井 雅裕
FROM U.S.A. JE1HYR 井端 一雅
|
|
|
RF電流計によるコモン・モード障害対策 7M4AOE 藤田 俊治
Micro-Vertの難点解消のための実験
JA1XB 石井 正紀 JA1KGV 鈴木 幸郎
移動用 144/430MHz コーリニア・アンテナの製作
JJ2IXF 里吉 昭樹
14/18/28MHz対応Spiderbeamアンテナの製作
JA1KJW 中山 寿
コンデンサ・テスタの製作 JR2PDC/1 加藤 弘之
|
|
|
短期集中連載
DDSを使った0.3〜60MHzシグナル・ジェネレータ(第2回) JE1UCI 冨川 寿夫
ATTワークシート(ダウンロード)zip
ハムログ入門塾 第2回
ハムログを使ってみよう
JR1DTN 佐藤 哲 JF1RWZ 岡村 潤一 JG1MOU 浜田 博
新DX通信入門 第7回
電波伝搬を理解しよう JE2HCJ 杉本 芳浩
快適無線研究所
アンテナ研究室●コモン・モード・フィルタの原理 JJ1VKL 原岡 充
QRP機器の自作を始めよう(第11回)
7MHzトランスバータの製作 JF1RNR 今井 栄
マイクロフォン博物館
【7】エレクトレット・コンデンサ・マイク JA1CEB 橋本 浩一
読者の製作実験室
|
|
|
DX News JK1OPL 小野 彰彦
QSL Information 7K4QOK 中村 肇
DXerのための近着QSL情報 JI1CYX 太田 伸一
読者からのDXレポート
DX Digest JA1ADN 井原 昇
DXing Abroad JH6RTO 福島 誠治
実用QSO英会話
なじみのない表現方法!? WB6Z 古谷 俊彦
|
|
|
アワード・ハンティング
CQハムラジオ アワードチーム
コンテスト JHφNZN 菅沼 拓夫
海外コンテスト規約
JHφNZN 菅沼 拓夫 7L4IOU 出島 久己
国内コンテスト規約 JK2XXK 戸根 伸剛
CQ情報室
全国市町村情報 JF1COR 阿部 芳雄
養成課程講習会案内
第1級/第2級/第3級/第4級アマチュア無線国家試験案内
|
|
|
D-STAR Information
430MHzデジタル・レピータの使い心地を確かめた!
JA3VAP 水島 章広
QRP通信 JARL QRPクラブ
About VHF JA1AN 原 昌三
V/U情報
50MHz 編集部
144MHz JI6HOC 香月 博一
430MHz JR3MIX 田路 弘之
1200MHz JN1NAA 北川 隆之
マイクロウェーブ・ニュース JG1QGF 種村 陽亜
衛星通信情報 JN1GKZ 新井 雅裕
電波伝搬予報 JA1CO 菅 宮夫
|
|
|
ローカルトピックス
144/430MHzアクティビティー・アワード応募用紙
ローカルトピックス投稿用紙/ハム交換室投稿用紙
読者の声
ハム交換室(リサイクル・コーナー)
次号のお知らせ/編集部から
|
|
FROM J.A.R.L.(JARL情報) |
|
 |
|
|
Copyright
1997-2006 CQ Publishing Co.,Ltd. |