〜秋のDXシーズン到来!〜
サイクル24で楽しむHF通信
〜太陽活動と上手に付き合って短波帯を楽しもう!〜
サイクル24と今後のHFコンディションの動向 JL8AQH 前田 隼
〜小さなアンテナでも実感できる好コンディション〜
マルチバンド・バーチカルでサイクル24を試そう JE1KUC 深山 武
〜クルマに乗れば,そこがシャックに〜
サイクル24をモービルで楽しもう 7M1RUL 利根川 恵二
〜好調なハイバンドで狙おう〜
海外交信で楽しむアワード・ハンティング JI2SSP 平岡 守
〜行くなら今でしょ!〜
手軽に楽しむ海外運用のススメ JJ2NYT 中西 剛
〜ラグチューも海外交信も楽しめる〜
29MHz FMの魅力 JA1RTS 日下 照朗
〜サイクル・ピークの今がチャンス〜
海外コンテスト入門 JE1SPY 芦川 栄晃
〜小電力デジタル通信で楽しむサイクル24〜
JT65Aを海外交信に活用しよう JK1FBA 能登 尚彦
〜短波帯でよく耳にする言葉たち〜
HF通信用語解説 JL8AQH 前田 隼
別冊付録
〜国内で市販されているアマチュア無線機がこの1冊に集合!〜
2013アマチュア無線機カタログ
WA5PS 小松左京記念局 JK1FNL 小林 直行
まさか,まさかの1発合格! 2アマ受験記
JF2FPR 城 大介
ロータリー国際大会特別局 CR6RIの運用と
ポルトガル無線連盟訪問 JM2HBO 橋本 晃暢
よみうりアワードのルール解説と完成のポイント JH1IED 須藤 悦朗
CQ ham radio 通巻800号
記念アワード受賞者発表 C 編集部
CQ ham radio 翻訳シリーズM
床面積1平方メートルのハム・シャック WB2LQF スタン・レバンドフスキ
よみうりアワード表彰式 編集部
北欧の旅とOX5YL運用 JR3MVF 三好 京子
オランダのコンテスト局を訪ねて PI4CC訪問記 7L1FPU 中田 国芳
ドイツ“HAM RADIO”後のヨーロッパ紀行 JA1HGY 間下 尚彦
ハムフェア CW早聞き選手権レポート JA7FYF 佐藤 明
全国高等学校アマチュア無線コンテスト表彰式・
全国生徒交流大会レポート JI1TJJ 石谷 優行
ハムフェア2013 クラブ・ブース紹介 第二弾
各地からのイベント・レポート
新製品情報
ユーザー・レポート
JVCケンウッド TS-990 JA1RPK 川名 幸男
アイコム IC-7100にGPSをつなぐ JF1IKV 白木 守
コンパクトHFリニアアンプ サムウエイ DXV500L+4 JJ2NYT 中西 剛
ユニバーサル・ケーブル・タイディ 使用感レポート JA6HQQ/4 山本 隆雲
八重洲無線 USBインターフェース・ユニット SCU-17 JK1MVF 田 栄一
2013 お年玉モニター・レポート
八重洲無線 HF/50MHz オート・アンテナ・チューナ FC-40 JH1NCT 浅見 定広
新製品情報

マグネチップ・ループ・アンテナMLA-Tを解剖する JG1UNE 小暮 裕明
ローテーター制御システムの製作 前編 JI1AQY 堀内 雄一
DATV(デジタル・アマチュアTV)機器のセッティング
第3回 PLL回路とレーザー・ドライブ回路 JR1AVO 根岸 正文

7MHz AM通信へのお誘い まとめ JR1KQU 加藤 欣一
HF通信入門 第4回 JL8AQH 前田 隼
自伝的アマチュア無線史 第35回 JA1AEA 鈴木 肇
アンテナに親しむ1年 V型DPの打ち上げ角の研究 JE1KUC 深山 武
136kHzアンテナの考察 最終回
連載23「より良いコイル ― リッツ線コイルQ>1000」 JF1DMQ 山村 英穂
基礎から学ぶアナログとデジタル
第11話 身の回りのデジタル××計 JR1XEV 吉本 猛夫
チャレンジ上級国試!! 解法のテクニック 上級ハム国試研究会
アマチュア無線を友に旅をする 第10回 JA1PBV/WK1S 伊藤 寧夫
ハムのアンテナQ&A
第19回 ベランダ逆立ちアンテナ JG1UNE 小暮 裕明
Favorite tool 第23回 JK1FNL 小林 直行
東 サトのアマチュア無線入門
第11回 バルコニーにアンテナを取り付ける JH1PSN 東 サト
RTTYコンテスト・チップス
スモール・ピストルからビッグガンDXペディションへの提言 7L4IOU 出島
久巳

近着QSL紹介 まとめ JA1HGY 間下 尚彦
DX INFORMATION JK1OPL 小野 彰彦
QSL Information 7K4QOK 中村 肇
DX'erのための近着QSL情報 JI1CYX 太田 伸一
DX Digest JA1ADN 井原 昇
デジタルモードDXing JR1BAS 松谷 福丸 7L4IOU 出島 久己
読者からのDXレポート
今月の電波伝搬情報 編集部

CQ情報室
アマチュア無線技士 国家試験日程
アマチュア無線技士 養成課程講習会

ワールド・ハムラジオ JE1HYR 井端 一雅
ARDF NEWS JP3EVM 植木 等
AWARD HUNTING CQ ham radioアワードチーム
About V・H・F JA1AN 原 昌三
新 移動運用セミナー JG1KTC 尾 義則
記念局運用情報 編集部
ライセンスフリー ワールド JR1WNM 三井 宏泉
D-STARインフォメーション 7L1FFN/2 磯 直行
APRSでコミュニケーション JF1AJE 松澤 莊八
WIRESを楽しもう JE3MXU 松本 博司
CONTEST JE1SPY 芦川 栄晃
マイクロウェーブ ワールド JF1TPR 熊野谿 寛
50MHz JL3IQE 西野 康則
EME(Earth-Moon-Earth) JH1KRC 渡辺 美千明
衛星通信情報 JN1GKZ 新井 雅裕
コンテスト規約
海外:JE1SPY 芦川 栄晃,7L4IOU 出島 久己 国内:JK2XXK 戸根 伸剛

HAM交換室
ローカル トピックス/ハム交換室 投稿用紙
読者の声
ハムクイズ
次号予告/編集後記/編集部から

FROM J.A.R.L. (JARL情報)