〜Turbo HAMLOGを使いこなす〜
ログの電子化大作戦
● Turbo HAMLOGの魅力とは?
ハムログ開発者 JG1MOU 浜田 博さん インタビュー 聞き手:JH1PSN 東 サト
● 私のTurbo HAMLOG 活用
スタイル集@ カムバック・ハムが語る Turbo HAMLOGの勧め 7N4SJX 井岡
正樹
スタイル集A 過去ログ入力とリアルタイム・ロギングを極める JR1DTN 佐藤 哲
スタイル集B 移動運用にも欠かせないハムログ JL1USZ 山口 孝彦
スタイル集C アワード収集とデジタルモードでハムログ活用 JF1RWZ 岡村
潤一
スタイル集D 紙ログと一緒に気軽に使えるハムログ JH1JDN 佐々木 沙織
〜これを知ればすぐに使える〜
● Trubo HAMLOGのセットアップと基本操作 JI2SSP 平岡 守
ログを電子化するメリット
必要なアイテム
ソフトウェアの入手とセットアップ
基本操作をマスターしよう
〜ログの電子化を加速する〜
● Trubo HAMLOGの小ワザ集 JK1MVF 田 栄一
紙ログとの違いを考える
エクセルとの連携
せっかく入れたデータを飛ばさない
これは簡単! 既成QSLカードへの印刷
別冊付録
ハムのSDR入門
CQ ham radio 翻訳シリーズ 19
● CWスキマー VA7DZ エリック・マニング
● 職域クラブ合同運用 アンリツ厚木AMC(JE1YEM) 金澤 紀応
● ハムのつどいに行ってみよう みはる☆
● SWL コンテストの楽しみ JA1-22825 大森 功
● 無線機持って世界へGO!No.11 6W セネガル(Senegal) JJ2NYT 中西 剛
● Ace of Aces 2013 ベスト・レポート賞 受賞者紹介 編集部
● FK/K1HP ニューカレドニアからの運用 JE2EHP 堤 善昭
● 中国人ハム 南太平洋のクック諸島から運用 BA4DW 周 育建 / 聞き手:JH1TEB/BY
中山 孝蔵
● QSLカードで見る144MHz月面反射通信の世界 JM1GSH 根本 浩次
● 立命館守山中学校・高等学校 アリス・スクール・コンタクト JO3DDD 田中 大
● A52JR ブータン王国からQRV! JH1AJT 宮澤 保夫
● 各地からのイベント・レポート
新製品情報
〜汎用リニアアンプ〜
エレクラフト KXPA100(-F)※
〜1kW対応オート・アンテナ・チューナ〜
エレクラフト KXPA100(-F)※
※エレクトロデザイン社扱い
〜スタイリッシュな特小トランシーバ〜
アルインコ DJ-PB20シリーズ
〜144/430MHz帯&広帯域受信ハンディ用フレキシブル・アンテナ〜
第一電波工業 SRHF40
〜351MHz帯デジタル簡易無線用アンテナ〜
第一電波工業 SE350
ユーザー・レポート
● クリエート・デザイン 広帯域 7MHz 短縮型 八木アンテナ CL40B-5 JA1BRK
米村 太刀夫
● アイコム IC-7100 用クローニング・ソフトウェア CS-7100 JF1IKV 白木 守
● DX バケーションとJVC KENWOOD TS-480HX JA3AVO 中出 真澄
● 八重洲無線リグ用メモリ編集ソフト G4HFQ Software FTBシリーズ JE1WVQ
宮谷 孝男
ファースト・インプレッション
● コメット 144/430MHz FM 専用パワー・アンプ CLA-45 JL1USZ 山口 孝彦

● MLA48 プロジェクト1年の歩み/MLA コントローラの試作 JG1UNE 小暮 裕明
/ JF1VNR 戸越 俊郎
● 低価格USB ワンセグ・チューナを使ったSDR JF7ELG 木幡 栄一
● 短期連載 7MHz SSBトランシーバの製作 第2回 JE1UCI 冨川 寿夫
● 再現性の高い160m 送受信アンテナの選択と設置の工夫 JE1KUC 深山 武
● アクティブ・アンテナが面白い JA5FP 間 幸久
● メロディIC とFM ワイヤレス・マイクによる簡易FOX 送信機の製作 JR8DAG
菅野 正人

● 月刊・モールス通信伝言板 第3回 JE1TRV 谷口 敦郎
● 和文モールス通信入門 第4回 JH1JDI 佐々木 沙織
● HF通信入門 第9回 JL8AQH 前田 隼
● 自伝的アマチュア無線史 第40回 JA1AEA 鈴木 肇
● Arduinoで楽しむアマチュア無線
第4回 CWビーコン送出機の製作 中編 7J3AOZ 白原 浩志
● Favorite tool 第28回 JK1FNL 小林 直行 148
● ハムのアンテナQ&A 第24回(最終回) 孤島からのSOS JG1UNE 小暮 裕明
● 東サトのチャレンジ・アマチュア無線
第4回 Turbo HAMLOGを使う JH1PSN 東 サト
● 石崎理絵のライセンスフリーでやってみよう!第4回 石崎 理絵

● 近着QSL紹介 まとめ JA1HGY 間下 尚彦
● DX INFORMATION JK1OPL 小野 彰彦
● QSL Information 7K4QOK 中村 肇
● DX'erのための近着QSL情報 JI1CYX 太田 伸一
● DX Digest JA1ADN 井原 昇
● デジタルモードDXing JR1BAS 松谷 福丸/7L4IOU 出島 久己
● 読者からのDXレポート
● 今月の電波伝搬予報 編集部

● 第2回 QSLカード・コンテスト開催 編集部
● CQ情報室
● アマチュア無線技士 国家試験日程
● アマチュア無線技士 養成課程講習会

● ワールド・ハムラジオ JE1HYR 井端 一雅
● ARDF NEWS JP3EVM 植木 等
● アワード ハンティング CQ ham radioアワードチーム
● About V・H・F JA1AN 原 昌三
● 新 移動運用セミナー JG1KTC 尾 義則
● 記念局運用情報 編集部
● ライセンスフリー ワールド JR1WNM 三井 宏泉
● D-STARインフォメーション 7L1FFN/2 磯 直行
● APRSでコミュニケーション JF1AJE 松澤 莊八
● WIRESを楽しもう JI2SSP 平岡 守
● C4FM活用ガイド JK1MVF 田 栄一
● CONTEST JE1SPY 芦川 栄晃
● マイクロウェーブ ワールド JF1TPR 熊野谿 寛
● 50MHz JL3IQE 西野 康則
● EME(Earth-Moon-Earth) JH1KRC 渡辺 美千明
● 衛星通信情報 JN1GKZ 新井 雅裕
● コンテスト規約
海外:JE1SPY 芦川 栄晃/7L4IOU 出島 久己,国内:JK2XXK 戸根 伸剛

● ローカル トピックス
● HAM交換室
● ローカル トピックス/ハム交換室 投稿用紙
● 読者の声
● ハムクイズ!?
● 次号予告/編集後記/編集部から

● FROM J.A.R.L. (JARL情報)