〜ハムに役立つ身近なグッズ&アイデア〜
100円ショップ活用ヒント集
● 100円ショップ・グッズには アマチュア無線の原点がある! JA7JJN 柳澤
秀夫
● 100円ショップはパーツの宝庫 JK1FNL 小林 直行
● 100円ショップ品応用とは思えない マイク・スタンド JG1CCL 内田 裕之
● 30MHz MAX 水冷式1kWダミーロード JJ1GRK 高木 誠利
● どこでも使える ハンディ機ホイップ基台 JH1UKF 青山 真吾
● 144/430MHz用 ダイソール・アンテナの製作 JF1GHX 冨部 哲也
● 14〜28MHz用 巻尺ダイポール・アンテナ JH5MNL 田中 宏
● マグネット基台固定セット JG1CCL 内田 裕之
● RTTY運用に役立つ 100円グッズ 7L4IOU 出島 久巳
● ちょっとした工夫で 無線運用を快適に! JE1CRG 松井 繁
● 愛機のディスプレイを 傷から守ろう JH1UKF 青山 真吾
● アクティブ・ハムの 100円グッズ活用法 JE2EHP 堤 善昭
● シャックの整理整頓に 便利なグッズ集 JI1DLD 小原 裕一郎
● ハガキ・ケースで QSLカード仕分け JF1KMC 貝塚 考亘
● V/UHF帯 簡易電波検出器 JG1CCL 内田 裕之
● スウェーデンのアマチュア記念局“SK6SAQ”
訪問・運用レポート JA1QGS 関口 昭茂
● 深宇宙を飛行中の宇宙機 「しんえん2」
JH6RTO 福島 誠治,鹿児島大学 西尾 正則,九州工業大学 奥山 圭一
● 77GHz 225km交信にチャレンジ JA1OGZ 金子 明
● 2014 マイクロウェーブ・ミーティング 編集部
ユーザーレポート
● 八重洲無線 デスクトップ型クーリングファン“SMB-201” JK1MVF 田
栄一
● コメット 430MHz帯 フィン型モービル・アンテナ“ASF- 430” JF1IKV 白木 守
● D-STARトランシーバ5機種で試す 画像伝送 JK4MRL 松永 喬
● 第一電波工業
HF帯用 モータ・ドライブ V型ダイポール・アンテナ “HFV330” JA1MKB
黒岩 保
● PJ2T運用記 〜カリブ海からCQ WW SSBコンテストに参加〜 JJ1RJR(KG2A) 福田 啓
● 4W6LU 東ティモールDXペディション運用記 JA7LU 鈴木 清八
● 最新! ハムログ便利機能の紹介 JI1SAI 千野 誠司
● CTESTWINにMMVARI機能を追加 JI1AQY 堀内 雄一
● V84YLの運用 JR3MVF 三好 京子
● 第42回 SEANETコンベンション レポート JA3AER 荒川 泰蔵
新製品情報
・ HF/50MHzトランシーバのフラグシップ・モデル
アイコム “IC-7851”
・ タッチパネル採用C4FM搭載
144/430MHzデジタル・ハンディ・トランシーバ
八重洲無線 “FT2D”
・ 144/430MHz帯用フレキシブル・モービル・アンテナ
第一電波工業 “AZ507FXH”
● がんばれ社団局
JA1ZGP 電通大クラブ 編 JH1LNC 中村 流星
● 各地からのイベントレポート 編集部
● よみうりアワード表彰式 編集部
● T30D 2014年 タワラ環礁 DXペディション DL7VEE ロルフ・ティーメ

● 2バンド(144/430MHz) 変形AWX・AWHアンテナの製作 JA4OHC 勝部 利夫
● CW復号器「CWD2014」の製作 JP1BJB 東 明洋
● 簡易型PWM式 7.195MHz AM送信機の試作 JH8SST/7 八柳 潤
● OAO式MLA自動同調追従器 7MHz ポータブルMLA編 MLA48プロジェクト
● アマチュア無線家向きのVNA miniVNA PRO
JH1NBN 内山 洋祐,JP1PZE 浦上 利之

● おはなしHi-Fi SSB 第2回 JA1AEA 鈴木 肇
● CQ ham radio編訳シリーズ(29)
シグナルワンとアルファ─ ディック・エアホーンの足跡 K9OCO ジョー・ヴェラス
● 上級ハムの資格を取ろう! 第10回 上級ハム国試研究会
● 月刊・モールス通信伝言板 第13回 JE1TRV 谷口 敦郎
● 電気街 プチ部品情報 第10回 JG1CCL 内田 裕之
● SDR入門 第2回 JE1WVQ 宮谷 孝男
● D-STAR入門 第2回 編集部
● 新 7MHz AM通信へのお誘い (8) まとめ:JR1KQU 加藤 欣一
● 無線の歴史に学ぶ 第10回 JG1UNE 小暮 裕明 JE1WTR 小暮 芳江
● 石崎理絵のアマチュア無線を やってみよう! 第2回 石崎 理絵

● 近着QSL紹介 まとめ:JA1HGY 間下 尚彦
● DX News JK1OPL 小野 彰彦
● QSL Information JA1HGY 間下 尚彦
● 近着QSL情報 JI1CYX 太田 伸一
● Low-Band DXing JA4DND 松浦 博美
● High-Band DXing JK1KSB 奥村 誠二
● 50MHz DXing まとめ:編集部
● Digital Mode DXing JR1BAS 松谷 福丸 7L4IOU 出島 久己
● DX Digest JA1ADN 井原 昇
● DX Report
● DX'ers Voice

● CQ情報室
● アマチュア無線技士 国家試験日程
● アマチュア無線技士 養成課程講習会

● From USA JE1HYR 井端 一雅
● マイクロウェーブ ワールド JF1TPR 熊野谿 寛
● アワード ハンティング CQ ham radioアワードチーム
● HF帯コンディション予報 JL8AQH 前田 隼
● 海外コンテスト JE1SPY 芦川 栄晃
● 国内コンテスト 7N4XAN 藤田 桂祐
● 衛星通信情報 JN1GKZ 新井 雅裕
● EME(Earth-Moon-Earth) JH1KRC 渡辺 美千明
● D-STARインフォメーション 7L1FFN/2 磯 直行
● APRSでコミュニケーション JF1AJE 松澤 莊八
● WIRESを楽しもう JI2SSP 平岡 守
● C4FM活用ガイド JK1MVF 田 栄一
● 新 移動運用セミナー JG1KTC 尾 義則
● ライセンスフリー ワールド JR1WNM 三井 宏泉
● 記念局運用情報 まとめ:編集部
● ARDF NEWS JP3EVM 植木 等
● About V・H・F 第741回
JA1AN 原 昌三
● コンテスト規約
海外: JE1SPY 芦川 栄晃,7N4XAN 藤田 桂祐,7L4IOU 出島 久己
国内: JK2XXK 戸根 伸剛

● ローカル トピックス
● HAM交換室
● ローカル トピックス/ハム交換室 投稿用紙
● 読者の声
● ハムクイズ!?
● 次号予告/編集部から

● FROM J.A.R.L. (JARL情報)