
〜秋のベスト・シーズン到来!〜
HF通信への招待
●Part 1 HF愛好家スタイル集
・HF通信への憧れが止まらない! JH8RZJ 松田 啓
・DX QSOと国内コンテスト JR6IKD 中嶋 邦浩
・DXCC #1 Honor rollに想いを馳せて JL1XMN 齋藤 和男
・海外駐在員(海外運用)によるHF運用の魅力 JH1TEB 中山 孝蔵
・RTTYに魅せられて JM1XCW 渡辺 美津男
・秋の夜長にJT65Aモードを楽しもう JA1FMN 山西 秀司
・各バンドで記念局との交信 JJ1HHJ 松浦 匡
●Part 2 今秋のHF電波伝搬 JL8AQH 前田 隼
●Part 3 海外HF通信を楽しもう
・今秋のDXingの楽しみ方と展望 JK1OPL 小野 彰彦
・IOTA(Islands On The Air)の紹介 JA9IFF 中嶋 康久
・Summits On The Air(SOTA)について JHOCJH 川内 徹
・中学英語で海外交信にチャレンジ! JJ1EPE 堀江 明
・小設備でも楽しめるデジタルモード 7N2AIA 横山 憲明
●Part 4 国内HF通信を楽しもう
・国内移動運用の楽しみ方 JP7FAK 高橋 修
・とにかくやってみようCW! JA1DVP 正垣 雅彦
・和文CW入門のエッセンス JH1JDI 佐々木 沙織
●Part 5 ノイズとの付き合い方 JH5MNL 田中 宏
〔コラム〕バンドスコープで見る太陽光発電ノイズ 7N4SJX 井岡 正樹
● 第1回 ハム・フォトコンテスト開催告知 編集部
● がんばれ社団局 シリーズ第5回
JA1YGX 中央大学アマチュア無線クラブ 編 7N4XAN 藤田 佳祐,JH1PVJ 並木
政人
● ハムフェア2015 ア・ラ・カルト 編集部
● JARL創立90周年記念祝賀会 編集部
● ハムフェア2015来場者ピックアップ JI1DLD 小原 裕一郎
【お年玉モニター・レポート】
● ナガラ電子工業 5バンド対応ロータリー・ダイポール・アンテナ“TV- 416J”
7N4WBD 山本 浩治郎
【ユーザー・レポート】
● (株)日高電機製作所 7MHz帯1/4λバーチカル・アンテナ“VS- 40VA”
JE1KUC 深山 武
● アンテナ・タワーに設置した新しい落雷抑制システム“PDCE” JH3DMQ 水谷
宗弘
● SDRフロントエンド“SDRplay”レビュー K4SWL トーマス・ウィザースプーン
● 相模原市総合防災訓練 編集部
● 第4回 北海道ハムフェア速報! 編集部
【ファースト・インプレッション】
● コメット 1.8〜500MHz対応アンテナ・アナライザ“CAA-500 MarkU” JH5MNL 田中 宏
● 新製品情報 編集部
・144/430MHz デュアルバンド・デジタル・トランシーバ アイコム “ID-51”(限定販売)
・ヘッドセット WiMo Gmbh “RS-60CF”
・携帯用HF帯ループ・アンテナ “アレックスループ・ウォークハム※”
(※ 日本通信エレクトロニック 扱)
・スリムタイプFRPモービル・アンテナ 第一電波工業 “MF750/MF350”
● 記念局情報 ハムフェア2015 特別出張編 JJ1HHJ 松浦 匡
● 第58回 JLRS徳島鳴門総会 開催 JROMAZ 蛛@文枝
● 2015 Tokyo Top Band Meeting
● JE1KUC 深山 武 147 TX5P 科学調査隊の一員として
● クリッパートン島からQRV! F6BFH アラン・デュショショワ
● エリトリア・オリンピック委員会会長からアマチュア無線家の皆さんへ感謝 JH1AJT 宮澤
保夫
● 全市全郡コンテスト攻略ガイド JE1SPY 芦川 栄晃

● 旧日本陸軍99式“飛5号受信機”よみがえる!! JAOBZC 矢花 隆男
● 短期連載 通信機搭載“COMポート”の設定と活用 第4回(最終回) JA1RPK 川名
幸男
● 新連載 チャレンジング・アンテナ 第1回 JG1UNE 小暮 裕明

● 新連載 QRP運用入門 第1回 JARL QRPクラブ
● CQ ham radio翻訳シリーズ37 今では伝説になっているアマチュア無線機会社の隆盛と没落(パート2) K9OCO ジョー・ヴェラス
● おはなしHi-Fi SSB 第10回 JA1AEA 鈴木 肇
● SDR入門 第10回 JE1WVQ 宮谷 孝男
● 月刊・モールス通信伝言板 第21回 JE1TRV 谷口 敦郎
● From USA JE1HYR 井端 一雅
● CQ図書室 『マキシムとアームストロング』 JA1FRA 金子 俊夫
● 石崎理絵のアマチュア無線をやってみよう! 第10回 JI1IWL 石崎 理絵
● D-STAR入門 第10回 編集部
● 新 7MHz AM通信へのお誘い (16) まとめ:JR1KQU 加藤 欣一

● 近着QSL紹介 まとめ:JA1HGY 間下 尚彦
● DX News JK1OPL 小野 彰彦
● QSL Information JA1HGY 間下 尚彦
● 近着QSL情報 JI1CYX 太田 伸一
● Low-Band DXing JA4DND 松浦 博美
● High-Band DXing JK1KSB 奥村 誠二
● 50MHz DXing JA1RJU 小笠原 一夫
● Digital Mode DXing JR1BAS 松谷 福丸,7L4IOU 出島 久己
● DX Digest JA1ADN 井原 昇
● DX Report
● DX'ers Voice /Short Break

● D-STARインフォメーション 7L1FFN/2 磯 直行
● APRSでコミュニケーション JF1AJE 松澤 莊八
● 記念局情報 JJ1HHJ 松浦 匡
● About V・H・F 第749回 JA1AN 原 昌三
● HF帯コンディション予報 JL8AQH 前田 隼
● 衛星通信情報 JN1GKZ 新井 雅裕
● EME(Earth-Moon-Earth) JH1KRC 渡辺 美千明
● マイクロウェーブ ワールド JF1TPR 熊野谿 寛
● ARDF NEWS JP3EVM 植木 等
● アワード ハンティング CQ ham radioアワードチーム
● 新 移動運用セミナー JG1KTC 尾 義則
● WIRESを楽しもう JI2SSP 平岡 守
● C4FM活用ガイド JK1MVF 田 栄一
● ライセンスフリー ワールド JR1WNM 三井 宏泉
● 海外コンテスト JE1SPY 芦川 栄晃
● 国内コンテスト 7N4XAN 藤田 桂祐
● コンテスト規約
海外: JE1SPY 芦川 栄晃,7N4XAN 藤田 桂祐,7L4IOU 出島 久己
国内:JK2XXK 戸根 伸剛
● CQ情報室
● アマチュア無線技士 国家試験日程
● アマチュア無線技士 養成課程講習会

● ローカル トピックス
● HAM交換室
● ローカル トピックス/ハム交換室 投稿用紙
● 読者の声
● ハムクイズ!?
● 次号予告/編集部から

● FROM J.A.R.L. (JARL情報)