2007年7月号

戻る


 

必見!フレッシャーズ特別企画 第3弾
プロを目指すための組み込みソフト開発入門
“ものづくり”に必要な技術スキルとリテラシ
 プロを目指すための組み込みソフト開発入門
  p.43  
 組み込みソフト開発の世界へようこそ 杉浦 英樹 pp.44-45
あなたに与えられた“仕事”の本質を理解しよう!
  組み込みソフトウェア開発に 必要なモノ,必要なコト
杉浦 英樹,石田 栄子 pp.46-51
多角的な視点で開発手順を理解しよう!
  ソフトウェア作成の六つの工程
石田 栄子,小林 稔央,杉浦 英樹,橋本 隆成 pp.52-67
“直感”に頼るべからず,マイコン評価は定量的に
  初めての組み込みマイコン選定
安部田 章 pp.68-70
実際の開発業務では,どのような問題が発生しうるのか
  組み込みソフトウェア開発現場のトラブル・シューティング
杉浦 英樹,石田 栄子,小林 稔央 pp.72-82
“ものづくり”の根幹を理解する
  開発プロセスとは何か
杉浦 英樹 pp.83-89
先輩や同僚のエンジニアに迷惑をかけないための心得
  チーム開発とプロジェクト管理の基礎知識
安部田 章 pp.90-103
本質的な課題から目を背けず,部分最適化から全体最適化へ
  21世紀の組み込みソフト技術者に求められる開発パラダイム
橋本 隆成 pp.104-117
別冊付録
●V850マイコン活用ハンドブック V850ES/Jx2リファレンス
今月の注目記事
Win32 APIを利用して開発できる組み込みOS
 Windows Embedded CE用USBモデム・ドライバの製作(前編)
江島 午郎,清水 浩行 pp.118-126
学生エンジニアの組み込み製作記
 卓上型NC発泡スチロール・カッタの製作
卜部 純平 pp.127-134
 組込みソフトウェア技術者試験 クラス2受験のプロセス Interface編集部 pp.142-143
ビデオ出力や3軸加速度センサによるセンシングを行うゲーム機を設計
 V850マイコン基板を用いたカラー表示ビデオ・ゲーム機の製作(前編)
山崎 尊永 pp.144-153
ショウレポート&コラム
組み込みシステムの最新技術に関するカンファレンス
 2007 ESC Silicon Valley
北村 俊之 p.13  
組み込みボードの専門展示会
 第16回 ボード・コンピュータ展
北村 俊之 p.15  
センサとその応用技術の専門展示会
 Sensor Expo Japan 2007
北村 俊之 p.17  
World Wide Web空間の冒険譚
 JavaScriptに関する冒険(その2)
祐安 重夫 p.154  
人柱ユーザの突撃記録
 今月の戦果フルHD録画に挑戦してみた
広畑 由起夫 p.178  
連載記事
『組込みソフトウェア技術者試験 クラス2』模擬問題(第1回)
 組込みソフトウェア技術者試験を受験しよう!
久保 幸夫 pp.135-141
オーディオ信号処理で学ぶDSP(第5回)
 I2CポートでA-Dコンバータを制御する
堀江 誠一 pp.155-166
組み込みシステム開発評価キット活用通信(第9回)
 リモート・メモリ・モニタ・システムの構築
熊谷 あき,佐藤 達之 pp.167-173
組み込みソフトへの数理的アプローチ(第7回)
 到達可能性と安全性を検証するNuSMVとLTSAによる時相論理式の実験
藤倉 俊幸 pp.174-177
Windows Vista時代のデバイス・ドライバ開発(第3回)
 Windowsロゴ取得の手順(その1)
日高 亜友,川出 智幸,相良 徹 pp.179-183
情報のページ
● Show & News Digest   p.19  
● 「第2回 Linux/WILLCOMケータイ・ソフト・アイデア・コンテスト」のお知らせ   p.35  
● New Products   p.36  
● 「Interface V850アプリケーション制作コンテスト」のお知らせ   p.71  
● 海外・国内イベント/セミナ情報   p.184  
● 海外・国内イベント/セミナ情報   p.188  
● 読者のひろば/読者プレゼント   p.185  
● 次号予告   p.186  

Copyright 1997-2007 CQ Publishing Co.,Ltd.