2003年9月号
 第40巻 第9号 通巻第468号

見本PDF ←このアイコンをクリックすると,記事の一部を閲覧できます.
  特集

現実に起きる問題の解決手順とその手法を一挙公開
保存版★電子回路のトラブル対策

第1章 マイコン・ボードの不良原因と対策の実際
マイコン回路のトラブル対策 :渡辺 明禎   見本PDF 378Kバイト
    コラム ポリスイッチ

第2章 PLD/FPGA回路の不良原因と対策の実際
ディジタル回路のトラブル対策 :中 幸政/大中 邦彦/阪野 孝雄   見本PDF 285Kバイト
    コラム シミュレーションにおけるテスト・ベンチ :中 幸政
    コラム 用語解説 :中 幸政

第3章 アナログ機能回路やA-D変換回路の不良原因と対策の実際
アナログ回路のトラブル対策 :中村 黄三/黒田 徹/増田 幸夫   見本PDF 279Kバイト

第4章 スイッチング電源やリニア電源回路の不良原因と対策の実際
電源回路のトラブル対策 :田崎 正嗣/瀬川 毅   見本PDF 255Kバイト

第5章 小信号回路や送受信システムの不良原因と対策の実際
高周波回路のトラブル対策 :青木 勝/濱田 倫一/市川 裕一   見本PDF 316Kバイト
    コラム 高周波回路の調整や測定に役立つ便利ツール :青木 勝

第6章 パワー・アンプ回路の不良原因と対策の実際
オーディオ回路のトラブル対策 :黒田 徹/石井 博昭   見本PDF 288Kバイト

第7章 マイコン用や計測用ソフトウェアの不良原因と対策の実際
ソフトウェアのトラブル対策 :幾島 康夫/木下 隆   見本PDF 284Kバイト


  一般解説&製作・実験

特設記事 数十kHzのサンプリング・レートで20ビット以上の分解能が得られる時代
ΔΣ型A-Dコンバータの動作原理と使い方 :清水 巌   見本PDF 250Kバイト
    コラム ΔΣ以外のA-D変換方式

製作記事 第6回 PICデザイン・コンテスト優勝作品 PIC16F877とストレイン・ゲージを使い,体重移動で自由に操縦できる!
電動スケート・ボードの製作 :祐川 光成

解説記事 通過特性,反射特性,NFなどの測定方法から測定用小物まで
高周波回路測定の基礎知識 :市川 裕一

解説記事 小型ネットワーク・アダプタで何でもネットワーク化計画!
シリアル-イーサネット変換器XPortの試用リポート :小野 泰正
<前編> 基本的なシリアル-イーサネット変換機能を使う
    コラム XPortの入手方法

解説記事 小信号交流のON/OFFから交流電力位相制御までを光絶縁で!
フォトMOSリレーとSSRの種類と用途 :松田 大

製作記事 低周波〜マイクロ波トランジスタなどの静特性を自動測定
個別半導体の特性パラメータ測定器の製作 :森 栄二
<前編> 電源回路部の製作

CD 特別付録CD-ROM 「2003年版 最新高周波デバイス規格表」ほか
特別付録CD-ROM「2003年版 最新高周波デバイス規格表」の使い方
特別付録CD-ROM 復刻版 インターフェース素子規格表'88


  ビギナーズ・セクション

作りながら学ぶ初めてのセンサ回路〈第9回〉
荷重による材料のひずみを抵抗値の変化で測る!
ひずみゲージを使った電子はかりの製作 :島田 義人   見本PDF 329Kバイト

エレクトロニクス計測の部屋〈第9回〉
ディジタル・オシロのパーシスタンス機能 :成田 芳正

実装技術館(105)
ハンディ・スペクトラム・アナライザ


  連載

高速ディジタル・データ伝送入門〈第6回〉
高速ディジタル信号の波形観測方法 :志田 晟   見本PDF 327Kバイト

わかる!!アナログ回路教室〈第21回〉≪最終回≫
弛張発振回路の設計 :馬場 清太郎   見本PDF 343Kバイト
    コラム 関数波形の実効値と平均値

私の本棚から
発振回路の設計に役立つ良書 :市川 裕一