2003年11月号
 第40巻 第11号 通巻第470号

見本PDF ←このアイコンをクリックすると,記事の一部を閲覧できます.
  特集

数百M〜数GHz帯をシミュレーションでマスタしよう
はじめての高周波回路設計

イントロダクション
ようこそ!高周波の世界へ 見本PDF 382Kバイト

Appendix
付録CD-ROMに収録した高周波回路&電磁界シミュレータの概要 :小川 隆博
    コラム 記事中のシミュレーションを試す前に :市川 裕一


第1部 基礎編

第1章 周波数が高くなると見えてくる七つの基本現象
高周波の基礎の基礎 見本PDF 222Kバイト

Appendix
単位のお話「dBとdBm」

第2章 特性インピーダンスの不思議がこれでわかる
第2の部品「伝送線路」のふるまい 見本PDF 267Kバイト
    コラム 直列のときはインピーダンス,並列のときはアドミタンス

第3章 ダイナミックに変化するインピーダンスと反射のようすが一目でわかる
必須ツール「スミス・チャート」の使いかた 見本PDF 286Kバイト

第4章 高周波回路はインピーダンスを合わせながらつないでいく
電力を100%伝える「インピーダンス整合」のテクニック 見本PDF 257Kバイト


第2部 応用編

第5章 特定の周波数成分をロスなく取り出したり除去する
高周波フィルタのシミュレーション 見本PDF 261Kバイト

第6章 電力を100%受け取って増幅し,次の回路に出力する
高周波小信号アンプのシミュレーション 見本PDF 237Kバイト
    コラム 反射特性のシミュレーション結果の見方
    コラム 高周波トランジスタのパラメータ入手方法とデータ・ファイルの作成

第7章 回路と空間をマッチングし,信号のすべてを電波に変換する
基板に作り込むアンテナのシミュレーション 見本PDF 223Kバイト


第8章 反射やロスのないON/OFF制御のテクニック
高周波スイッチのシミュレーション 見本PDF 236Kバイト


  一般解説&製作・実験

特設記事 省スペース,低振動,高精度な温度制御装置を作るために
ペルチェ素子の使い方とその駆動回路 :森本 晃弘/中野 吉信 見本PDF 302Kバイト
    コラム ペルチェはCPUの冷却に使える? :森本 晃弘

解説記事 基準電圧の設定ミスで誤変換していませんか?
PICマイコンの内臓A-Dコンバータのトラブル解決記 :木下 隆

解説記事 第6回 PICマイコン・デザイン・コンテスト/エキスパート部門入賞作品:「一目でわかる音程チェッカ」の心臓部の動作原理
音声の音程をシンプルな回路で測定する方法 :横田 泰幸

解説記事 いにしえの定番回路を改良し再評価する
改良レシオ検波回路の実験 :小林 大

解説記事 照合のための画像処理と各種指紋センサの概要
指紋認証のしくみと高精度指紋鍵の製作 :佐藤 四郎
    コラム AFISと指紋照合の自動化の歴史
    コラム 本人拒否率FRRと他人許容率FAR

解説記事 市場での不良を設計段階で払拭するために
FMEA&FTA的デバッグ手法のすすめ :宝 盈
    Appendix 新人技術者への辛口アドバイス

別冊付録
ビギナのためのスミス・チャート入門

CD 特別付録CD-ROM 高周波回路&電磁界シミュレータ S-NAP/Suite Liberal Edition


  ビギナーズ・セクション

作りながら学ぶ初めてのセンサ回路〈第11回〉
たたくと瞬間的に電圧を発生する圧電素子で作る!
衝撃測定器の製作 :島田 義人   見本PDF 335Kバイト

エレクトロニクス計測の部屋〈第11回〉
差動信号ラインの波形観測 :成田 芳正

実装技術館(107)
カメラ&録音再生機能付きPDA


  連載

トランジスタCooking〈第2回〉
トランジスタの弱点とその克服 :柴田 肇   見本PDF 365Kバイト

高速ディジタル・データ伝送入門〈第8回〉
LVDSにおける同相ノイズの終端 :志田 晟   見本PDF 208Kバイト

私の本棚から
高周波回路の設計に役立つ良書 :青木 勝