Last Update 2007/06/26

ハムログで作る電子QSL環境
電子QSLガイドブック

JA3VAP 水島 章広/JG1MOU 浜田 博 共著
B5判 104ページ
CD-ROM付き
定価1,781円(税込)
2001年10月1日発行
[絶版2004.8.23] 電子QSLガイドブック
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ絶版となりました.

 交信の証(あかし)であるQSLカード.これまではビューローを介して,また直接,郵送で届けられるのが常でしたが,このインターネット時代に,その最右翼と言われるのが電子QSLです.
 日本で産声をあげた電子QSLシステムの骨格を説明しながら,ユーザ側はどう利用していったらよいかを解説していきます.とくに電子ログでは利用者がもっとも多いハムログから,直接,データのアップロードができるようになり,一層,利便性が高くなっています.「ハムログからアクセスする電子QSLシステム」,が本書の大きなモチーフになっています.

目次

カラー口絵 電子QSLの仕組みを見る

第1章 電子QSLシステムへのお誘い
  1.1 電子QSLシステムのあらまし
  1.2 電子QSLシステムの利点
  1.3 電子QSLを使うための条件
  コラム Windows95のバージョンを調べる
  コラム macintoshへの対応
  コラム 電子QSLシステムの運用費用と利用料金
  コラム 電子QSLカードはアワードで有効か
  コラム 電子QSLのユーザになるには
  コラム 全角と半角の切り替え

第2章 電子QSLシステムを使うための準備をしよう
  2.1 ハムログのインストール
  2.2 ハムログをインストールしたあとのバージョンアップ

第3章 電子QSLシステムへの登録とアクセス
  3.1 まず仮登録をする
  3.2 本登録を行う
  3.3 電子QSLカードのデザインを選ぶ
  3.4 ユーザ登録内容を変更するとき
  3.5 定期的なチェックのお願い
  コラム ユーザ名とパスワードの入力

第4章 ハムログでアクセスする電子QSLシステム
  4.1 ハムログで交信データを送る
  4.2 サーバからメールが届く
  4.3 サーバに記憶されたデータを見る
  4.4 サーバのデータを修正する
  コラム ダイヤルアップ接続の方法
  コラム ハムログのRemarksと電子QSLカードのRemarks
  コラム 移動の表記について

第5章 データ照合と電子QSLの取得
  5.1 照合処理とは
  5.2 照合結果がメールで届く
  5.3 ハムログの交信データに照合済みを記録する
  5.4 照合結果を画面で見てQSLを請求する
  5.5 電子QSLカードの一括請求・受信と表示・プリントする
  5.6 電子QSLカード一括受信のときの注意点
  5.7 交信証明メールを得る
  コラム 照合処理の意味と信憑性
  コラム 紙QSLとの共存

第6章 電子QSLのより高度な使い方
  6.1 デフォルトQSLとレディメイドQSLを複数持つ
  6.2 自分でデザインした電子QSLカードを登録する
  6.3 デフォルトQSLの切り替えとQSLカードデザインの管理
  6.4 確認番号での交信確認
  6.5 ログサ-チ
  コラム 移動用QSL,常置場所用QSL

第7章 リアルタイムQSLへのお誘い
  7.1 究極の速度!?
  7.2 実現のための条件
  7.3 リアルタイムQSL を実際に使ってみる
  コラム 会ってみたからできたこと
  コラム e.QSLとの違い

第8章 各ログソフトで電子QSLシステムにアクセスする
  8.1 電子QSLサーバへ交信データをアップロードする
  8.2 利用するための準備
  8.3 交信データをサーバに送る
  8.4 照合処理と電子QSLカードの請求

第9章 自分だけのQSLを作ろう
  9.1 電子QSLに必要な画像の条件
  9.2 オリジナル画像を用意しよう
  9.3 JTrimを使ってみよう
  コラム 「JTrim」を使おう
  コラム 「ボランティア」募集!

付章 電子QSLシステムの仕様
  ●システムの動作環境
  ●QSObankサーバに交信データをアップロードする
  ●ADIF(フォーマット形式)について
  ●内部データベースフォーマット
  ●処理の概要

索引
付録CD-ROMの使い方

●本書付属のCD-ROMについてのご注意
本書付属のCD-ROMの貸与または改変,複写複製(コピー)はできません.詳しくはこちらをご覧ください.