Last Update 2018/06/13

各種USBコントローラの使い方と基本ソフトウェアの作成法
USBターゲット機器開発のすべて

Interface編集部 編
B5判 256ページ
CD-ROM付き
定価2,640円(税込)
JAN9784789833387
2005年8月1日発行
[品切れ重版未定2018.6.5] USBターゲット機器開発のすべて
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ重版未定となりました.

 USBは現在までに,USBインターフェースを備えていないパソコンは無いというほど,広く普及しているインターフェースとなった.また,さまざまな周辺機器がUSBを使ってパソコンに接続できるようになっている.今後新規に設計するパソコン周辺機器は,USBに対応していないと使い物にならないだろう.
 そこで本書は,さまざまなベンダから発売されている各種USBコントローラを取り上げ,その特徴から初期化方法,もっとも基本的なバルクIN/OUT転送の事例など,実際にUSBターゲット機器を設計する場合に参考になるよう,実践的なサンプル・プログラムを作成して解説している.
 また作成したサンプル・プログラムは,本書付属CD-ROMにソース・ファイルを収録しているので,それを参考にしながらユーザの手元でプログラムを改良/作成することも可能である.

目次

基礎知識編

 USBの物理層からディスクリプタ,USBデバイスの初期化まで
第1章 これだけは知っておきたいUSBの基礎知識
  1 USBこそプラグ&プレイを実現したインターフェース
  2 USBのアーキテクチャ
  3 USBの物理層
  4 USBデバイスの論理的構造とディスクリプタ
  5 USBシステムの動作概要

ファームウェア不要デバイス解説編

 ファームウェア不要のUSB-シリアル/パラレル変換IC
第2章 USB-シリアル/パラレル変換FT232/245/2232の使い方
 USB-シリアル変換IC FT232BM
  1 FT232BMの仕様と応用分野
  2 FT232BMがサポートする機能のいろいろ
 USB-パラレル変換IC FT245BM
  3 FT245BMの仕様と応用分野
  4 FT245BMの内部ブロック
  5 FIFOインターフェース
 2チャネルUSB-シリアル/パラレル変換IC FT2232C
  6 FT2232Cの仕様と応用
  7 FT2232の内部ブロック
  8 拡張されたモードの動作
 FT232BMを使ったUSB-シリアル/パラレル変換器の製作
  9 FT232BMを使ったシリアル変換器の製作4
  10 FT2232Cを使ったSRAMインターフェースの実験

 COLUMN 1 失われた“CPU FIFOインターフェース・モード”
 COLUMN 2 仮想COMポート・ドライバのインストール方法
 COLUMN 3 ソフトウェアUSBモニタについて

 Appendix1 FTDI専用ドライバとEEPROM
  書き込みプログラムの使い方
  高機能DLL USBドライバD2XX
  外付けEEPROM書き込みツールMProg

 COLUMN MSCommコントロールのインストール方法

 シリアルROMも内蔵し外付け部品が少ない
第3章 USB-シリアル変換CP2101の使い方
  1 CP2101の特徴
  2 CP2101の伝送フォーマット
  3 CP2101を使ってみよう

USBコントローラ単体デバイス解説編

 8ビット・マイコンや1チップ・マイコンにも簡単に接続できる
第4章 USBコントローラUSBN9602/9603/9604の使い方
  1 USBコントローラUSBN960xのハードウェア
  2 USBN960x制御ソフトウェア
  3 USBマウスの実現

 COLUMN 1 USBN9602/3/4の違い
 COLUMN 2 USBN960xをシリアル通信で接続する

 USBホスト&USBターゲット両方の機能を内蔵したUSBコントローラ
第5章 SL811のUSBターゲット機能の使い方
  1 SL811の基本機能
  2 SL811のUSBターゲット・モード・レジスタ
  3 SL811の基本的制御方法
  4 サンプル・ターゲット・プログラムの作成

 16ビット・バスに接続可能な組み込み向け480Mbps対応USBコントローラ
第6章 ハイ・スピード対応USBコントローラISP1582の使い方
  1 ISP1582の機能
  2 ISP1582 PCI評価キットの概要
  3 PCI評価キットの動作確認
  4 ファームウェアの概要
  5 USB学習キットとして動作させる

 Appendix2 USB規格の解説書

USBコントローラ内蔵CPUデバイス解説編

 あのPICマイコンにUSBコントローラが内蔵された
第7章 USBコントローラ内蔵PIC18シリーズの使い方
  1 USBコントローラを内蔵したPICマイコン
  2 USBコントローラ・モジュールのデータ・バッファ
  3 USBコントローラ・モジュール制御用SFRの使い方
  4 割り込み
  5 ハードウェア設計方法
  6 開発ツールとUSBフレームワーク
  7 CDCクラスの使い方
  8 実際のUSBデバイスの製作例

 8051コアを内蔵した扱いやすいUSBコントローラ
第8章 EZ-USBシリーズの使い方
 EZ-USBの特徴と動作モード
  1 EZ-USBの特徴
  2 三つの起動モード
  3 エンドポイント構成
  4 EZ-USBの割り込み処理
  5 アイソクロナス伝送
 EZ-USBによるUSBターゲットの設計事例
  6 周辺ハードウェアの設計とターゲットの仕様
  7 8051用Cコンパイラの拡張機能
  8 ファームウェアの作成

 COLUMN 1 Cypress社製USBコントローラの系譜
 COLUMN 2 EZ-USBシリーズ開発キット
 COLUMN 3 8051用Cコンパイラの違い
 COLUMN 4 Cypress社のUSBコントローラ


 Appendix3 USB汎用インターフェース・キット紹介

 8051コアにスレーブFIFOやGPIFを搭載したUSBコントローラ
第9章 ハイ・スピード対応USBコントローラEZ-USB FX2の使い方
 EZ-USB FX2の詳細
  1 インテリジェント型ターゲット・コントローラEZ-USB FX2
  2 FX2のスレーブFIFO
  3 FX2のGPIF
 高速転送対応FX2の設計事例
  4 メモリ・デバイスの接続事例
  5 FX2どうしのデータ転送の実験

 120MHz動作ARM9コアと480Mbps対応USBターゲット・コントローラを内蔵した
第10章 ハイ・スピード対応USBコントローラ内蔵マイコンML696201/Q6203の使い方
  1 USB2.0コントローラ内蔵マイコンの構成と開発環境
  2 ML69Q6203CPU評価ボードの構成
  3 ファームウェア・プログラムの作り方

 SuperHからH8Sまで互換性のあるフル・スピード対応USBターゲット・コントローラ
第11章 USBコントローラ内蔵SuperH & H8Sマイコンの使い方
  1 SuperHとH8SのUSBファンクション・モジュール仕様
  2 USBファンクション・モジュールのレジスタ・マップ
  3 初期化処理とコントロール転送
  4 バルク転送について
  5 USB外部回路
  6 サンプル・プログラム

 COLUMN ルネサステクノロジのUSBデバイス群

 Appendix4 最新USBアナライザ紹介

ホスト側ソフトウェア開発編

 USBターゲット機器のソフトウェアの組み方
第12章 汎用USBドライバの使い方
  1 USBデバイスを使うには
  2 APIの概要
  3 USBデバイスの制御方法
  4 Visual C++からの使用方法
  5 INFファイルとドライバのインストール
  6 Delphi&Visual Basicからの使い方

 COLUMN 1 DBT_DEVNODES_CHANGEDを受けたときの処理
 COLUMN 2 USBデバイスのベンダIDを調べる方法


 本書に付属するCD-ROMについて




このほかの関連書籍

 USBの基礎知識全般から,Windows用ドライバやLinux用のドライバ作成法を知りたい…

   「改訂新版 USBハード&ソフト開発のすべて」(税込定価2,520円)好評発売中!


 いろいろなUSB対応機器の製作事例を知りたい…

   「オリジナルUSB機器の設計と製作」(税込定価2,940円)好評発売中!

●本書付属のCD-ROMについてのご注意
本書付属のCD-ROMの貸与または改変,複写複製(コピー)はできません.詳しくはこちらをご覧ください.