Last Update 2013/10/08

トランジスタ技術SPECIAL
基礎から学ぶロボット製作の実際(SP No.84)
センサやモータを理解して確実に動作させるには

トランジスタ技術SPECIAL編集部 編
B5判 160ページ
定価1,927円(税込)
JAN9784789837446
2003年10月1日発行
[絶版2008.11.21] トランジスタ技術SPECIAL 基礎から学ぶロボット製作の実際(SP No.84)
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ絶版となりました.

 ホンダのASIMOやソニーのSDR-4Xなど,街中や家庭でも,ロボットは身近になって来ました.各種ロボット競技大会では,マイクロマウスに始まる自走ロボットや,相撲ロボットにおけるリモコン操作ロボット,映画にもなったロボコンがあります.その動作制御部分は,そのいずれにおいても電子回路が担っています.今回は,基礎的な電子部品の働きから制御部の設計,動作部の製作までを詳細に解説します.

目次

第0章 マイ・ロボットを作ろう!

     回路動作を理解してトラブルに強くなろう
第1章 ダイオード/トランジスタ/FET/OPアンプの基礎

     部品の選択がメカの性能を決める
第2章 リレー/スイッチ/センサの基礎

     入手しやすくて使いやすいモータを知る
第3章 各種モータの特徴と制御の基礎

コラム 模型用ギヤ・ボックス
     回転数とトルク
     フル・ブリッジ回路
     DCモータのストップとブレーキ

     直流点灯のフォト・センサを使う
第4章 ライン・トレース・ロボットの製作

コラム TPS616の分光感度特性と赤外ダイオードのピーク発光波長
     モータをスロー・アップ/ダウン動作させる

Appendix AVRマイコンでライン・トレース・ロボットを制御する.

     外乱光に強い赤外線変調センサを使う
第5章 目標追跡/障害物回避ロボットの製作

コラム PINフォト・ダイオードに逆バイアスをかけて使う
     等価回路で直流増幅度を求める
     トランジスタのバイアス回路
     リレーが入手できないとき

     二つの超音波受信センサで制御する
第6章 超音波リモコン・ロボットの製作

コラム パーツ購入に通信販売を利用する
     OPアンプの利得帯域幅積
     シュミット・トリガによる発振回路

Appendix リモコン・ロボットのDCモータ駆動
Appendix2 汎用ICでステッピング・モータのドライブ回路を作る

     各種センサとAVRマイコンを使う
第7章 相撲ロボットの製作

     小学生から社会人まで…誰でもできるC言語ロボット・プログラミング
第8章 C言語で制御するロボット制御モジュールの製作


コラム 『小中学生のためのロボット製作教室』を開催までの経緯
       …現在の小中学生のすばらしい可能性に感激

質問やお問い合わせはこちらに……

トランジスタ技術スペシャル編集部 サポート係 まで!