Last Update 2016/09/27

理科学実験推進マガジン
エレキジャック Science No.1
やってみよう ecoホーム発電

B5判 144ページ
定価1,540円(税込)
2010年11月1日発行
[絶版2016.9.25] エレキジャック Science No.1
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ絶版となりました.

 理科学実験推進マガジン
『やってみよう “Let's try”』シリーズNo.1
“科学を体験しよう!”を目標に,身近な話題を取り上げて,電子工作や科学実験をしながら「科学技術する心」を身につけていこうとする雑誌です.第1号は家庭でできるお手軽発電でecoやCo2削減に挑戦します.
目次

連動企画 燃料はカセット・ガス
 新発想のポータブル発電機 HONDA『ENEPO(エネポ)』

Pert1 やってみよう ポケット・マネーで太陽光発電

Part2 ホンダ カセット・ガス発電機ENEPO(エネポ:Eu9iGB)を使ってみた
 カセット・ガス発電機徹底研究
 開発責任者が明かすENEPOのすべて

先取り理科実験教室
 第1時限 “じいじ”の実験室
 太陽光で部屋に「虹」をつくってみよう!

 第2時限 “じいじ”の科学実験
 「大きな虹」と「小さな虹」の巻

 第3時限 小学校高学年講座
 第1回 電気には直流と交流がある

根日屋博士の先取り補習講座
 直流/交流の最新技術を見てみよう

いたずら実験工作室
 AM放送の電波でLEDを点灯! 電波ホタルを作る

 近くの電波発信をLEDが点灯してお知らせ 電波インジケータの実験

 携帯電話の電波に素早く反応! 携帯電話使用警告装置を作る

 高出力LEDで作る 点光源機能付き ストロボ・スコープの製作

秋の誌上 エレキジャック・フォーラム
 秋葉原各店 人気No.1キットを作る

秋月電子通商
 人気キットPIC多機能時計キットVer.3を作る

千石電商
 科学工作キット『集音器組立キット』を作る

マルツパーツ館
 Arduino入門環境をキットで整えるMARUDUINO基板の製作と実験

若松通商
 TA2020-020ステレオ・ディジタル・アンプ・キット


デバイス・ガイド
 文化祭の展示用に使えるリアルタイム・クロック・モジュール  RTC-8564を使って世界時計を作ろう

 マイコン動作の基本を盛り込んだ ラーメン・タイマの製作

 電子工作に使える新しいマイコン開発の仕組み-mbed

やってみよう 家電品修理
 シェーバーの充電池交換

科学的手法で考古学に挑戦
 なぜそこに神社が建てられたのか?筆者Webサイト(http://w312.k.fiw-web.net/hscp/)