<< 6月号 2008年7月号 8月号 >>
書ける,動く! 楽しいCプログラミング
プログラミングからデバッグまでを一通りマスタしよう
 書ける,動く! 楽しいCプログラミング
  p.43  
第1章
 Cプログラミングの現状を知ろう
 C言語とは何か
増田 晃章,吉田 悦康,奈良 久美子 pp.44-51
Appendix 1

 C言語の文法をこっそり復習しよう
増田 晃章,吉田 悦康,奈良 久美子 pp.52-54
第2章
 便利で効率の良い方法と仲良くなる
 本当は「いいヤツ」なポインタ
増田 晃章,吉田 悦康,奈良 久美子 pp.55-63
第3章
 プログラムが動く仕組みを知ろう
 スタックと割り込み
大山 将城 pp.64-72
第4章
 書いて,動かして,遊びながら学ぶ
 実際にプログラムを書いてみよう
佐藤 亨,川村 貴仁 pp.73-84
第5章
 ピタゴラ装置をデバッグしてみよう
 バグはこう洗い出す(デバッグの基本)
森 孝夫,舘 伸幸 pp.85-90
第6章
 こまめに整理,無駄をなくす,丁寧に書く
 バグの入り込みにくいプログラムの書き方
山崎 辰雄,大山 博司 pp.91-102
第7章
 定石から裏技,個人的こだわりまで
 Cプログラム,お役立ちTips集
舘 伸幸,酒井 郁子,武子 秀樹,川村 貴仁 pp.103-114
第8章
 マイコン・ボードのLEDやスイッチ制御を実装する
 応用プログラムを作ってみよう
舘 伸幸 pp.115-127
Appendix 2

 本特集におけるコーディング・ガイドライン
舘 伸幸 p.128
技術解説
減色機能を備えるアニメーション向けフォント生成ツールを作成
 FRマイコンのOSD機能を使って「初音ミク」アニメーション
森岡 澄夫 pp.129-140
USBマウス・エミュレーション・プログラムの作成
 FRマイコン基板を使ったUSBターゲット・システムの設計事例
末武 清次 pp.141-146
USBキーボードをつなげてみよう!
 FRマイコン基板を使ったUSBホスト・システムの設計事例(前編)
根岸 智明 pp.148-151
組み込み機器にSELinuxを適用する
 SELinuxで組み込み機器のセキュリティを高める(後編)
中村 雄一 pp.166-176
連載記事
FPGAでシリアルATAコントローラを設計する(第1回)
 シリアルATAを実現する物理層
菅原 博英 pp.152-158
Windows Vista時代のデバイス・ドライバ開発(第11回)
 最新版WDK6001の公開と利用方法
日高 亜友,川出 智幸,相良 徹 pp.159-165
10分1本勝負! 組み込みソフトウェア道場(第6回,最終回)
  オシロスコープ使えますか?
久保 幸夫 pp.178-181
ニュース&レポート
フラット・パネル・ディスプレイの総合展
  第4回 国際フラットパネルディスプレイ展
北村 俊之 p.15  
要素技術・関連製品の専門技術展&シンポジウム
  TECHNO-FRONTIER 2008
北村 俊之 p.17  
● OTO'08 Aqua Robot Competition 組み込みネット編集部 p.19  
● 組み込みプロセッサ&プラットホーム・ワークショップ 2008 組み込みネット編集部 p.19  
● NECマイクロシステム,早稲田大学大学院 後藤研究室と共同で車載用の画像処理技術を開発 組み込みネット編集部 p.21  
● IntelとSTMicroelectronics,両社のフラッシュROM部門を合わせた新会社Numonyx社を設立 組み込みネット編集部 p.21  
● 日本IBMなど3社,共同開催のセミナでモデル・ベース設計と形式手法の有用性をアピール Interface編集部 p.21  
● New Products   p.36  
コラム
こんな本を読んで,こんなことを考えました
  『新・都市論TOKYO』
森山 和道 p.147  
人柱ユーザの突撃記録
  今月の戦果 Windows Server 2008は新規で導入しよう
広畑 由紀夫 p.177  
情報のページ
● 2008年9月号付属基板に関するご案内   p.35  
● 「FRマイコン基板に関するアンケート調査」ご協力のお願い   p.54  
● 海外・国内イベント/セミナ情報   p.182  
● 組み込みネットだより   p.183  
● ぶっちゃけInterface/通りすがりの組み込みもん/読者プレゼント/デバッグ   pp.184-185  
● 次号予告   p.186  
別冊付録
定番 エンジニアリング系 フリー・ソフトウェア集

Copyright 1997-2008 CQ Publishing Co.,Ltd.