
読者からのDXレポート
全リストのダウンロード
ダウンロード
|
SHF技術アドバイス講習会
〜毎回自分のテーマを持って集う〜
マキ電機の本社で開催されている「SHF技術アドバイス講習会」は大変ユニークな形で行われています.参加者は毎回30名を越えるほどです.しかも参加者はおのおの自分のテーマをもって集まり,各人個々の作業をするというのが常態です.わからないことや不得意な機械工作などは槙岡社長を初め数人のベテランが親切にアドバイスどころか工作機械操作を実際にやってくれるので助かります.
新連載
やさしい電子デバイスの使い方
1)ダイオードを使いこなそう トランシーバの中を開けてみると,多くの部品が取り付けられています.また,その回路図を見ると複雑で,回路動作を理解することは容易ではありません.しかし,一つ一つの部品の動作が理解できれば,トランシーバ全体の動作が理解できそうです.
トランシーバの動作を理解するまで行かなくても,トランジスタやダイオードなどのディスクリート部品と呼ばれる部品の動作が理解でき,その使い方をマスタすれば大規模な電子工作にチャレンジしないまでも,無線機のスピーカ出力をもう少し大きくしたいとか,5Vの電圧安定化ICで5.6Vの電圧を作り出したい,こんな時にも少ないパーツで対応することができます.
|