ハムラジオフロントページへ
CQ ham radio

目 次

緊急特集
50MHzの魅力に迫る
サイクル23 50MHzのコンディション
50MHzアンテナスタイル
200W/50MHzトランスバータ
FTV-1000使用記
最新情報&コラム

国際ボランティアウィークで衛星通信
DX講演会&ICOM新製品試聴会
My Favorite ホームページ
Outlook Express設定のツボ
248GHz帯の通信実験
車内から地球規模の交信に挑戦
快適無線研究所
ユーザー・リポートIC-7400
アマチュア無線家によるNGO

Technical Section
ぼくらの電気の散歩道
4SQバーチカルアンテナのラジアルとインピーダンスの計算方法
電子QSLシステム入門
アイコムIC-35のメインテナンス
DX WORLD

パプア・ニューギニアから
アフリカン・イタリー運用リポート
チャタム島でDXバケーション

インフォメーション
日本ITU協会クラブJO1ZZAの開局
今月号のトップへ
ダウンロードサービス
読者からのDXレポート全リスト

Technical Section

ぼくらの電気の散歩道
第1回ループアンテナとポータブル鉱石ラジオの巻


 小中学生とそのファミリーの楽しい工作.大型同調回路の研究(ラジオ用ループアンテナ)を分かりやすく解説.作り方から実際の運用までをみんなで楽しみながら研究,製作できます.




4SQバーチカルアンテナのラジアルとインピーダンスの計算方法

 前号では,4SQUAREバーチカルアンテナの基本について説明しました.このアンテナの後に,高架ラジアルの実験を行いましたので紹介します.また,4SQUAREアンテナの給電点インピーダンスを求める方法と,相互インピーダンスを計算する方法についても示します.




電子QSLシステム入門

 電子QSL,アワードや記念QSLも発行.ハムログとの連携が進化.2000年10月に開始した日本の電子QSLシステムは,利用者の増加とともに機能の強化をはかってきました.ここでは,電子QSLシステムのあらまし,最近追加された機能,そして今後の展望について紹介します.




アイコム製430MHzFMモービル機
IC-35のメインテナンス


 このトランシーバが発売された当時は,長年の悲願だったリピータ局が全国各地で多数開局され,それに合わせて無線機に多チャンネルや多機能が要求され始めた時代でした.そのため,PLL+ディジタル機能を搭載し,また当時としてはコンパクトであったため爆発的に売れた無線機が本機です.そこで本機のメインテナンスについて紹介します.


上へ戻る