ハムラジオフロントページへ
CQ ham radio

目 次
カラーグラビア
D-STAR計画ディジタル実験局開局
堀江謙一さん直撃インタビュー
リヨン・アンペール博物館紹介
PHSはどうやって充電局している?
低電流ダイオードー
ユーザーリポート

ケンウッド TH-F7
MFJ-1621ポータブルHFアンテナ
ラムダ・アンテナ UQ-242
Force12 社 八木アンテナEF-240/230
Super Loop40

Close UP CQ December
CW通信を始めよう
短波放送で世界のニュースを聞こう
Technical Section
自転車のリムでQRP用マグネチックループアンテナ製作
中面カラー

AMSAT-NA 2001シンポジューム
WRTC 2002フィンランドで開催
EA8 カナリア諸島のコンテスト
T32キリバス共和国クリスマス島

HAM RADIO JOURNAL
ヘリカルホイップアンテナの製作
18/28MHzデュアルバンドアンテナ
3.5MHzリニアローディング2エレメントロータリービーム
今月号のトップへ
ダウンロードサービス
読者からのDXレポート全リスト

D-STAR計画のディジタル実験局開局へ

ハムフェア2001で発表されたD-STARプロジェクトの実験システムに対して,実験局の予備免許が交付され落成検査が11月9日終了した.本誌が読者諸兄のお目にとまるころには実験が開始される予定です. 写真はJARL屋上に設置された1200MHzディジタルリピータシステム.

2002年5月の出航を目指して
MALT'SマーメイドIII 号を整備するJR3JJE堀江謙一さんに直撃インタビュー


先月号で既報のとおり,去る9月18日,「新西宮ヨットハーバー」にJR3JJE堀江謙一さんを訪ね,隣接する「関西ヨットクラブ」のロビーで,来年5月に出航を予定しておられる太平洋無寄港横断航海についてお話を伺った.

電流の単位 となったアンペールの業績を紹介する博物館
フランス・リヨン アンペール博物館紹介


電気,通 信の分野で有名なフランス人というと,最初の実用検波器の「コヒーラー検波器」を開発したブランリー,初期の無線機器を開発し,その達成に貢献したデュクレテ,それに,あまりに身近すぎるほどにその名が存在しているアンペール(アンペア)がいます.そのアンペールの業績を展示しているフランス・リヨンの「アンペール博物館」をご紹介します.