|

VHFユーティリティ受信に最適な広帯域QHFアンテナの製作
本誌3月号で,「サウンドカードIFを使うユーティリティ受信の世界」という記事を書きました.その中でVHF帯のユーティリティ受信用にと,写
真のみで紹介したQHFアンテナについて,読者の方々からお問い合わせをいただきました.そこで今月号では製作記事にまとめてみることにしました.
|
バンド内10MHz幅でフラットな特性
430MHzグローバルワイド・アンテナ
以前,GPの原型であるコニカルワイドからヒントを得て「カンテナ」を製作発表をしましたが,その放射器の立方体を「球形」(グローバル)にしたらどうなるのか?思い立ったらすぐ試作!ということで安く,誰でも簡単製作を念頭に作ってみました.
|
九州ATV移動運用記
昨年の夏,北海道でATVの移動運用を行い,JA8各地のATV各局の協力をいただき大きな成果
を得ることができましたので,今年の夏は九州遠征を予定していました.JA6各地のATV局の意見により梅雨に入る前の5月後半がFBということで,繰り上げて九州にATV移動に出かけることにしました.九州各地での運用の模様を写
真をまじえて紹介します.
|
|