Last Update 2007/06/26

まんがでわかる モービルハム

江頭 剛 絵
B6判 144ページ
定価1,320円(税込)
JAN9784789812689
1997年9月1日発行
[絶版2004.3.23] まんがでわかる モービルハム
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ絶版となりました.

 入門者のためのモービルハムの開局から運用まで,VUHFだけでなくHFモービルの勧めも.
 左ページが漫画,右ページが解説の手軽な入門者用参考書です.

CONTENTS

PART1 メカニック編
これさえ覚えれば取り付け作業は完璧だ!!
 クルマにはどんな無線機が取り付けられるのだろう
 クルマに最適のトランシーバーを探せ
 種類がいっぱいあるV/UHF帯FMトランシーバー
 世界を相手に交信できるHF&50MHz
 5万円以下で開局できるV/UHF帯FM
 これだけあればハンディ機でモービル開局できる
 簡単に取り付けできるハンディトランシーバー
 20Wのパワーが得られるハンディ機用送信ブースター
 ハンディ・モービルをグレードアップする周辺機器
 ポジション選びに悩む? モービル専用機の取り付け
 振動に負けない頑丈な取り付け方法
 きれいに取り付けできるセパレート型トランシーバー
 電源の供給は、簡単なヒューズボックスから
 電源コードの配線は最短距離を這わせよう!!
 走行中に電波を出してもバッテリーがあがらないのはなぜ?
 より遠くとの交信を実現するための長いアンテナ
 車体が電波の飛びをジャマすることもある
 アンテナ購入は、性能をよく理解してから
 理想的な同軸ケーブルは太くて短い同軸ケーブル
 1200MHzは減衰に注意。アンテナは高利得のものが取り付け可能
 高い周波数には、高性能な同軸ケーブル&コネクター
 コンパクト+簡単になったHFのモービル運用
 VHFも運用できるHFモービルトランシーバー
 HFモービルは、アンテナの調整がすべて!!
 アンテナはできる限り、ボディから離す
 テスターとSWR計は、モービルハムの必需品

PART2 運用編
話し方を身につけて楽しくモービルハムしよう!!
 交信の前には必ずチャンネルチェック
 コールサインを言わずに交信してはいけない
 電話じゃできない楽しくて便利なラウンドQSO
 CQの交信はこうやって行われている
 CQを出せば、アマチュア無線の本当の楽しみが分かる
 固有名詞を伝えるときは確実に伝わる方法で
 50cmクルマを移動させるだけで了解度が上がる!!
 モービルでの交信は明瞭・簡潔を心がけよう
 モービル交信は混信とのたたかい?
 V/UHF帯で100km以上の交信をする方法
 仲間の声しか聞こえないトーンスケルチ/コードスケルチ
 2つの周波数を自在に操るデュアルバンド機
 相手の位置が分かる「ナビトラ」システム
 レピーターはとても便利な自動中継局
 みんなが使うから短時間のQSOを心がけよう
 複数のレピーターを利用すれば待ち合わせがスムーズに
 アマチュア無線に慣れるには移動運用が手っとり早い
 交信場所が変わると、交信局数がグーンとアップ!!
 本格的な移動運用には大がかりな設備が必要
 1200MHz帯は混信しない理想的なバンド
 10Wでも海外と交信できるHFハイバンド
 電波の飛び方がすごくおもしろい28MHz(10m)と50MHz(6m)
 交信を簡潔・明瞭にするQ符号
 仲間意識を高めるハムの慣用語
 無線用語と俗語の区別の方法
 違法局の隠語から生まれた使いたくない俗語

PART3 トラブル対策編
アマチュア無線局のトラブルは単純な原因の場合が多い
 電源コード系の損傷でヒューズが飛んだ場合
 電源は入るのに送信できない場合
 トランシーバーのノイズ対策
 電波が飛ばないのはアンテナがトラブッているから
 ハンディ機はハンディ機として使うのが理想
 HFモービルのトラブルは大半がイグニッションノイズ
 安全運転と運転中の交信は、相容れない?
 CQを出したいのだけど空きチャンネルがない!!
 CQを出してもだれも相手をしてくれない
 どこで電波を出してもいいわけではない
 どの世界にもアウトロー的にふるまう人間はいる
 CQ出すならQSLカードを作ろう!!