Last Update 2003/11/19
Boot Strap Project 3 No.6

DLLのプログラミングとDDE/OLE対応

Interface編集部 編
A4変型判 160ページ
5.25"2HC FD付き
定価2,350円(税込)
JAN9784789835220
1994年11月1日発行
[絶版1998.2] Boot Strap Project 3 No.6 DLLのプログラミングとDDE/OLE対応
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ絶版となりました.

 特集では,DLLのプログラミング方法と応用事例,RS-232Cポートを利用するターミナル・プログラムの作成例ヘルプ・ファイルをテキスト・エディタで作成する方法,DDE(Dynamic Data Exchange)とOLE(Object Linking and Enbedding)対応のプログラミングについて解説しています.

目次

特集 DLLのプログラミングとDDE/OLE対応

1.DLLのプログラミングとその応用
  関数・変数の共有からスーパークラスの作成まで
 DLL;ダイナミック・リンク・ライブラリ
 DLLの作成方法
 DLLのロードと関数呼び出し
 DLLプログラミングの注意点
 DLLの具体的な利用例
 DLLのデバッグと動作テスト

2.RS-232Cポートのプログラミング
  簡易ターミナルの作成とXMODEMの実装
 通信関数
 簡易通信ソフトの作成
 バイナリ転送プロトコルの実装
 通信ソフトのデバッグ

3.ヘルプ・ファイルの作成方法
  テキスト・エディタによるRTF記述法
 トピック・ファイル
 ホットスポット
 プロジェクト・ファイル

4.リスト・ボックスとエディット・フィールド
  その基本とオーナ・ドロウ&サブクラス化
 リスト・ボックス・コントロール
 オーナ描画リスト・ボックス
 エディット・フィールド・コントロール
 エディット・フィールドのサブクラス化

5.DDEとOLEのプログラミング
  リンク/エンベッドによるオブジェクト操作の実際
 文書の概念
 DDEのプログラミング
 DDEサンプル・プログラム-Installについて
 クライアント・アプリケーションの作成
 サーバ・アプリケーションの作成

6.GUIプログラミング環境の今後
  クラス・ライブラリとマルチプラットフォーム
 MDIアプリケーションはクラス・ライブラリで
 ユーザ・インターフェースを分離する
 全貌が明らかになったOLE 2.0

Programming Hint 続:オーナ・ドロウを使おう

連載
Windowsプログラミング事始
プリンタによる印刷の制御
 Windowsによる印刷の手順
 印刷の変更
 サンプル・プログラムの紹介
Living in the Windows
窓辺の彼方に明日は見える?
 未来を作るのはユーザの「不満」「願望」である