Last Update 2024/08/01

フリー・ソフト新定番!OpenFDTDとOpenMOMで始める
RFワールド No.39
はじめてのアンテナ・シミュレーション

トランジスタ技術編集部 編
B5判 144ページ
折込付録2枚:カラー写真で見る身近なRFコネクタのミニ図鑑
       無線PANやLPWANなどの周波数チャート
定価1,980円(税込)
JAN9784789848626
2017年8月1日発行
[絶版→新版移行] RFワールド No.39
こちらの商品は品切れ絶版となりました.新版の『RFワールド No.39 【オンデマンド版】』をお求めください.

 アンテナの特性は,実際に試作して測定しないと本当のところはわかりません.しかし,試作前にシミュレーションすれば,およその傾向をつかめます.とはいえ,市販シミュレータは高価で,評価期間が短いのが実情です.本特集では無償で使えるオープン・ソースの国産シミュレータ“OpenFDTD”と“OpenMOM”を使い,モーメント法とFDTD法の基本的な仕組みを学んだ上で,各種アンテナをシミュレーションします.

 目次

 特集
 フリー・ソフト新定番!OpenFDTDとOpenMOMで始める
 はじめてのアンテナ・シミュレーション

 クローズアップRFワールド

 オープン・ソースの本格的な電磁界シミュレータ
 イントロダクション OpenMOMとOpenFDTDの世界へようこそ!

 第1部 電磁界シミュレータの基礎

 電磁界シミュレータの開発史,OpenMOMとOpenFDTDの動作環境など
 第1章 アンテナ特性を理解するための電磁界シミュレータの基礎知識

 第2部 モーメント法の基礎とOpenMOM入門

 線状アンテナと面状アンテナ,モーメント法の計算式,入力インピーダンス,遠方界や利得の計算など
 第2章 モーメント法の基礎

 ベクトルの長さ,内積と外積,ベクトルの微分など
 Appendix ベクトル解析のおさらい

 インストール方法,CUI環境,GUI環境,図形出力,数値出力,使用上の注意,操作例など
 第3章 OpenMOMの使い方

 ダイポール,ループ,モノポール,逆L,逆F,PIFA,メアンダライン,ヘリカル・アンテナなど
 第4章 OpenMOMによる各種アンテナのシミュレーション例

 第3部 FDTD法の基礎とOpenFDTD入門

 時間領域の離散化,空間領域の離散化,収束判定条件,吸収境界条件,周波数領域の電磁界など
 第5章 FDTD法の基礎

 インストール方法,CUI環境,GUI環境,図形出力,数値出力,使用上の注意,操作例など
 第6章 OpenFDTDの使い方

 線状/面状アンテナのほか,誘電体を使ったアンテナやマイクロストリップ線路など
 第7章 OpenFDTDによる各種アンテナのシミュレーション例

 エピローグ シミュレータを使いこなせばアンテナがわかる!

 特設記事

 ziVNAu,VNWA3,8753Dによる433MHz帯,850MHz帯,1.2GHz帯の測定
 簡易VNAと本格的VNAによるアンテナ測り比べ

 製作&実験

 無線機の新スプリアス測定法に対応!ITU-T G.227勧告準拠!
 擬似音声発生器の製作

 一般解説

 ワンセグ受信ができるラジオやDSP処理のラジオたち
 いまどきのラジオ

 IEEEマイルストーン受賞記念 世界で初めて周波数が温度無依存な水晶振動子を発明
 古賀逸策とゼロ温度係数水晶振動子

 多重無線機,放送機,業務用無線機などの黎明と発展を辿る
 富士通 沼津工場 見学記

 歴史読物

 国産初の無線LAN機器の開発,実験局免許と展示会,標準化作業への参加,高速化への挑戦など
 電波とともに
 後編:無線LANの標準化,商品開発/設計とその後

 折り込み付録

 カラー写真で見る身近なRFコネクタのミニ図鑑
 無線PANやLPWANなどの周波数チャート