Last Update 2016/12/02

電気を作り出して,ためて,使う
ディジタル・デザイン・テクノロジ No.12
“創エネ&蓄エネ "システム開発に挑戦

ディジタル・デザイン・テクノロジ編集部 編
A4変型判 128ページ
定価1,980円(税込)
2012年2月1日発行
[絶版2016.12.2] ディジタル・デザイン・テクノロジ No.12
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ絶版となりました.

 電力供給問題はまだまだ続きそうです.消費電力が少ない機器では,再生可能エネルギーを用いることが,電力問題に対する一つの解決策になります.再生可能エネルギーは,商用電源を利用しにくい環境で使用する電子機器に対しても有効です.
 そこで本号では,再生可能エネルギーから電力を得る“創エネ”や,得られた電力をためる“蓄エネ”を利用するシステムを開発するための技術を取り上げます.組み込み機器で活用可能な発電や蓄電の方法のほか,応用に当たっての回路設計技術やアイデアを紹介します.

特集
"創エネ&蓄エネ"システム開発に挑戦
電気を作り出して,ためて,使う


第1章
再生可能エネルギーの基礎と活用技術
――"創エネ&蓄エネ"の世界を理解する

第2章
スマート・コミュニティと組み込み技術
――国内外における実証実験をもとに,求められる技術を理解する

第3章
エネルギー・ハーベスティングの基本
――組み込み機器に利用できる創エネ技術の概要を理解する

第4章
アモルファス・シリコン太陽電池の特徴と使い方
――太陽光や蛍光灯から電力が得られる創エネ・デバイスを理解する

第5章
太陽電池搭載機器のための電源回路設計
――電池との組み合わせを簡素化できる専用ICを活用する

第6章
小型太陽電池で動作するセンサ・ネットワークの設計
――創エネ・蓄エネ・活エネのコラボレーションを実現する

第7章
周囲の電波から電力を得て使う方法
――電界発電の原理を理解しワイヤレス・センサ・ノードへ応用する

第8章
薄膜全固体リチウムイオン電池の活用法
――電池のプリント基板への内蔵技術とエネルギー自律システムの可能性を探る

第9章
リチウムイオン・キャパシタの活用法
――小型キャパシタをエネルギー・デバイスとして使う

第10章
スマート・グリッド向け通信プロトコルIEEE 1888の概要
――インターネットを活用した広域な監視や制御を実現する

第11章
IEEE 1888対応スマート・タップの設計
――消費電力をインターネットで監視する