2002年9月号

コンピュータにより可能になった新たな科学/工学分野

特集 基礎からの計算科学・工学――シミュレーション

 コンピュータの役割は,ますます重要になってきている.ビジネスなどにおける実務計算,エンジニアリングにおける制御などのほかに,コンピュータには,新たな,そして重要な役割がある.それが「シミュレーション」である.

 コンピュータとはいうなれば「すべてを模式的に実現する装置」であり,コンピュータの用途としてのシミュレーションは,あらゆる分野において重要な役割を果たしている.実際に物を作り,測定器をつながなくても結果が見える,観測が難しいものでも結果を予測することができるなど,科学・工学分野に多大な利益をもたらしている.

 シミュレーションにとって重要なのは,対象のモデリングであり,そして正確なモデリングとは,対象の理解そのものでもある.よって,使い方を間違えると,当然間違った結果しかもたらさないので,細心の注意が必要である.したがって,シミュレーションは便利ではあるが,シミュレーションを信用しすぎるのも危険である.

 本特集では,シミュレーション(モデリング)の考え方や手法と実際を紹介・解説する.

第1章 コンピュータとは? 計算とは? シミュレーションとは?
世界を僕のマシンの上に 菊池 誠

第2章 シミュレーションの概要を理解する
コンピュータシミュレーションをしよう 菊池 誠

第3章 シミュレーションの結果は本当に正しいものなのか?
物理シミュレーションの手法と結果の検証 牧野淳一郎

第4章 さまざまな種類のシミュレーションが必要とされる
回路シミュレーションの実際 吉田たけお

第5章 音声発生過程のモデリングとそれを応用した解析法
信号処理におけるモデリングの例  三上直樹

第6章 ツールの使いこなし方と組み合わせが決め手となる
制御シミュレーションの実際 川谷亮治

第7章 時間的に不連続なものをシミュレーションする
離散系シミュレーションの実際 梅田茂樹

Appendix フリーの数値解析ツール
Octaveの概要と使い方 松田七美男


第1章 コンピュータとは? 計算とは? シミュレーションとは?
NEW世界を僕のマシンの上に

このページ以降で特集の内容の一部をご紹介します



インデックス
 ◆シミュレーション・シミュレーション
 ◆コンピュータ・シミュレーション
 ◆コンピュータにできることとできないこと

Copyright 2002 菊池 誠


Interfaceトップページへ戻る