ハムラジオフロントページへ
CQ ham radio

目 次

最新情報&コラム
アマチュア無線再開50周年記念行事
「My Favorite」ホームページ
車内から地球規模の交信に挑戦
ハムフェアで見たマイクロウエーブ機器
第26回JAG総会新潟で開催
ファラデー博物館紹介
--ユーザー・リポート--
多バンドHF&V・UHFモービルアンテナ
The Buddipole W3FF Antennas社
7〜28MHz 6バンド対応のモービルアンテナ
特 集

夢のアンテナタワー実現への第一歩

テクニカルセクション
BPSK31とQPSK31の性能比較実験
50MHz用AWX風アンテナの製作
LメーターをLCメーターへ改造
C5750用バッテリーフレームの製作
ファジィ&クレージーなアンテナ
3端子レギュレータを使った9V電源アダプター
シグナルインジェクタとイヤホンアンプ
DX WORLD
海外交信を始めてみよう
DXの歴史
ハムフェア2002DXアラカルト
今月号のトップへ
ダウンロードサービス
読者からのDXレポート全リスト






ファジィ&クレージーなアンテナを楽しむ!
掃除機用フレキシブルホースやペットボトルの水はアンテナになるか?


現役時代の「公害防止」業務も担当していた26年前,出張で立ち寄ったスイスのインターラーケンという小さな村でさえ「色ガラス瓶」を,色ごとに分別した収集車が回っていました.それに比べると,わが国の遅れていること….最近になって,筆者が住んでいる田舎の都市でもゴミの「分別収集制度」を取り入れました.手始めに電気掃除機の部品を原材料ごとに分解し,区分けしたのですが,そのときACコードが内蔵されている「フレキシブルホース」の分解のしづらさに改めて気付いたのです.「廃棄処理」を念頭に置いた構造設計がなされていないのが原因です!それならば,ササヤカな協力として「フレキシブルホース」をアンテナとして使えたらよかろう?と発想しました.「身近な材料」を手当たり次第にアンテナにしてみる奇癖?は,その昔,本誌に掲載した「Live Tree ANT(生きた庭木アンテナ」や「Invisible ANTの研究(見えないアンテナ)」の例のように,筆者に潜在する楽しいテーマの一つであります.

キットを作ろう
3端子レギュレータを使った9V電源アダプター


今回は,3端子レギュレータICを使用したFCZ研究所のキットである寺子屋シリーズ#011B「9V電源アダプター」を紹介します.このキットは12V程度の電源から,9Vの電源を作り出すものです.006Pという9Vの乾電池代わりをしますので,電池の残り具合を気にせずに機器を動作させることができます.

ぼくらの電気の散歩道
シグナルインジェクタとイヤホンアンプ


「シグナルインジェクタ」は,古くからラジオの修理用の信号源として使われてきました.シグナル(信号)インジェクタ(注入器)というのは,低周波から高周波まで広い周波数を発振します.古くは真空管を,その後はトランジスタやICなどが使われることになりました.今回は,トランジスタ1石(1本)とトランスを使ったブロッキング発振の回路で作りました.また,トランジスタ1本でできるイヤホンアンプも紹介します.

上へ戻る