◆実習 Verilog-HDL論理回路設計をお求めのお客さまへ◆(2003/6/27)
平素より弊社書籍をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます.
さて,上記書籍の第6章「FPGAの論理合成・配置配線と実装テスト」において使用しております論理合成ツール“Leonardo Spectrum Level 1 Altera”は,Altera社とMentorGraphics社との契約終了によって2003年5月以降は使用することができなくなり,お客様には大変ご迷惑をおかけしております.
この度Altera社から,MAX+plusII用の新しい論理合成ツールとして,Max+plusII Advanced Synthesis Software Version 1.0がリリースされました.「実習 Verilog-HDL論理回路設計」に記述してあるサンプルが,このソフトウェアで問題なく論理合成できることを筆者の元で確認いたしました.
すでに本書をお求めのお客さまには大変お手数をおかけいたしますが,今後のご使用においては下記URLに代替ツールの入手法およびドキュメント,関連ファイルを用意いたしましたので,こちらから必要ファイルをダウンロードしていただき,ご利用されるようご案内申し上げます.
http://www.ice.gunma-ct.ac.jp/~kimsyn/
■ LeonardoSpectrum-Alteraのライセンス申請に関して(2003/5/2)
ユーザの方は必ずご覧ください.
【重要なお知らせ】「LeonardoSpectrum-Altera」について
「実習 Verilog-HDL論理回路設計」ならびに
「VHDLで学ぶCPLD学習セット」に添付のCD-ROMには,VHDL/Verilog論理合成ツール LeonardoSpectrum-Alteraが収録されておりますが,MentorGraphics社/Altera社の契約終了に伴い,OEM供給が終了されることとなりました.
それに伴い,LeonardoSpectrum-Alteraのライセンス発行が,2003年3月31日をもちまして終了いたしました.
●ライセンスの有効期限
ライセンスは,申請日から5か月間有効です.現在もっているライセンスの有効期限は,ライセンス・ファイル内に記されています.
INCREMENT leospecls1vhdl mgcld 2003.08 15-aug-2003 uncounted \
******************** VENDOR_STRING=******** HOSTID=************ \
SUPERSEDE ISSUER=Alterav2.0
|
この例では,ライセンスの有効期限は2003年8月15日までです.
ライセンスの有効期間内は,LeonardoSpectrum-Alteraをご利用いただけます.
●ライセンス有効期限後のご使用に関して
弊社ではLeonardoSpectrum-Alteraの代替ツールの準備を進めております.具体的なリリース日は未定ですが,新しい情報があり次第,弊社ホーム・ページ上で順次告知いたします.
該当製品ご購入の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが,ご理解の程よろしくお願い申し上げます.
(2003年04月01日更新)
Altera社 FPGA・CPLD開発ツール「MAX+plusII BASELINE」について
Altera社は2001年11月をもって,FPGA・CPLD開発ツール「MAX+plusII BASELINE」のライセンス提供を終了しました.
それに伴い,本書で解説しているFPGA「FLEX10Kファミリ」のデバイスは同社のツール「E+MAX」にてサポートされるようになりました.なお,「E+MAX」にてサポートされるFLEX10KファミリのデバイスはFLEX10K10〜FLEX10K30です.
このような状況変化に対応するため,本書の付録CD-ROMには「MAX+plusII BASELINE」とあわせて「E+MAX」も収録してあります.
「E+MAX」は,インストール作業,ライセンスの取得・設定,ツールの操作(配置配線およびダウンロード)に関して,筆者が確認した範囲において「MAX+plusII BASELINE」と差異はありません.
したがって,本書で解説している範囲においては,「MAX+plusII BASELINE」の使用操作の部分を「E+MAX」の使用操作と置き換えて読んでいただくことができます.
なお,この点に関しては,付録CD-ROMのtool\altera\altera.htmlファイルにおいて詳しく解説しています.
(2001年11月29日更新)