2002年10月号 特集の内容

戻る


 

特集 データベース活用技術の徹底研究
●重要性がますます高まってきたコンピュータの主要技術
 データベース技術の基礎・原理
赤間世紀 pp.40-48
●データ同期機能を利用してサーバデータベースと連携するアプリケーションを開発する
 Javaデータベース「PointBase」を使ったモバイルデータベースシステムの構築
紅野 進 pp.49-62
●ルータや交換機などへの導入が進む
 組み込みデータベース「Solid FlowEngine」を使ったネットワーク機器の構築
竹森 淳 pp.63-73
●ファイル構成/プロセス構造/リレーションを中心に解説する
 オープンソース系データベース「PostgreSQL」の機能と実装
杉田研治 pp.74-83
●データベースこぼれ話
 世界の情報量に関する考察
吉岡弘隆 pp.84-85
●データファイル,バッファキャッシュとトランザクションを中心に解説する
 商用データベース「Oracle」で実現されている技術と実装
加藤比呂武 pp.86-96
●Web検索技術の原理を明らかにする
 組み込みデータベースを使ったテキスト全文検索エンジンの実装
原田昌紀 pp.97-107
●演繹データベース/オブジェクト指向データベース/データウェアハウスとは?
 データベース技術の最新動向
赤間世紀 pp.108-119
一般解説&連載
●組み込みLinuxアプリケーション開発の勘所
 SHマイコンボードにLinuxを移植した際の問題点の考察
海老原祐太郎 pp.143-149
●組み込み向けGUIフレームワークとIDE(前編)
 PowerPartsとRADツールを用いたプログラミング
大嶋浩司 pp.150-160
●赤外線通信プロトコルスタック「IrFront v2.0」による
 携帯電話の赤外線通信機能を使った入場認証システムの構築
渡辺一弘 pp.161-171
話題のテクノロジ解説
●試作評価用PCカードを使った
 パラレルI/Oカードの設計/製作(Windows2000/XP用ドライバとドライバ呼び出し用DLLの作成)
大貫広幸 pp.121-142
●フリーソフトウェア徹底活用講座(第3回)
 GCCのC言語最適化以外のオプション
岸 哲夫 pp.172-184
ショウレポート&コラム
●PCIの最新技術が紹介された
 「2002 PCI-SIG Developers Conference」視察レポート
堀川正樹 p.13
●ネットワーク技術の総合展示会
 Networld+Interop 2002 Tokyo
北村俊之 p.15
●フジワラヒロタツの現場検証(第63回)
 夏休み
藤原弘達 p.19
●ハッカーの常識的見聞録(第22回)
 Hammerは本当にサーバに食い込めるのか? 辛口評価で見てみるAMD次世代プロセッサ
広畑由紀夫 p.120
●IPパケットの隙間から(第49回)
 ウィルスによるメール数の爆発
祐安重夫 p.185
●シニアエンジニアの技術草子(弐拾之段)
 三本の矢
旭 征佑 pp.186-187
●Engineering Life in Silicon Valley(対談編)
 日本でシリコンバレースタートアップを体験する(第二部)
H.Tony Chin pp.188-189
情報のページ
Show & News Digest   p.17
●NEW PRODUCTS   pp.190-195
●海外・国内イベント/セミナー情報 p.196
●読者の広場 p.197
●次号のお知らせ p.198

 連載「開発環境探訪」「やり直しのための信号数学」「開発技術者のためのアセンブラ入門」は,お休みです.

Copyright 1997-2024 CQ Publishing Co.,Ltd.