2003年3月号 特集の内容

戻る


 

特集 ICカード技術の基礎と応用
●そしてカードは知性をもった
 カード社会とICカードの必要性
街谷君次 pp.44-45
●アプリケーションの書き換えが可能な
 ICカードOS「MULTOS」によるカードアプリケーションの作成
宇田川真理/進藤雄介 pp.46-55
●高度なセキュリティと拡張性を両立した
ICカードOS「ASEPcos」での開発とセキュリティ
小坂 優 pp.56-65
●身近に存在する採用実績の多いICカード
 非接触ICカード技術「FeliCa」の概要
松尾隆史 pp.66-75
●ユビキタス環境のためのセキュリティアーキテクチャ
 eTRONの概要
坂村 健/越塚 登 pp.76-81
●汎用的な言語を用いて開発が行える
 JavaCardの開発とメーラシステムへの応用
千葉新悟 pp.82-90
●ICカードの未来へ向けて
 次世代スマートカードの技術と応用
大山永昭 pp.91-98
一般解説&連載
●組み込みプログラミングノウハウ入門(第9回)
 時相論理とプログラム検証のはなし(その1
藤倉俊幸 pp.99-105
●プログラミングの要(第1回)
 デメテルの法則
宮坂電人 pp.110-115
●論理ドライブの読み取りやプラグイン情報の調査方法を紹介
 外部メディアのバックアッププログラムを作成する
広畑由起夫 pp.134-140
●開発環境探訪(第16回)
 BASICのプログラムをCのプログラムに変換するコンバータ――BCX
水野貴明 pp.141-145
●開発技術者のためのアセンブラ入門(第16回)
 2進演算命令の乗除算と10進演算命令
大貫広幸 pp.146-156
●TMS320C6711搭載DSPスタータキットとPCM3003搭載オプションボードを使った
 ステレオオーディオDSPプログラミング入門(基礎編)
三上直樹 pp.157-169
話題のテクノロジ解説
●高い信頼性が要求される組み込み機器向けのRTOS
 リアルタイムOS「INTEGRITY」の概要
森田 浩 pp.106-109
●音楽配信技術の最新動向(第2回)
 Ogg Vorbisの技術とオープンオーディオライセンス
岸 哲夫 pp.116-119
●CQ RISC評価キット/SH-4PCI with Linux活用研究1
 GDB+DDDによるGUI対応デバッグ環境の構築
酒匂信尋 pp.120-124
●CQ RISC評価キット/SH-4PCI with Linux活用研究2
 PCIデバイス対応デバイスドライバの作成法
竹内達也/田中 賢 pp.126-133
●フリーソフトウェア徹底活用講座(第7回)
 C言語におけるGCCの拡張機能(2)
岸 哲夫 pp.170-188
ショウレポート&コラム
●インターネットの総合展示会
 Internet World Asia 2002
北村俊之 p.13
●移り気な情報工学(第31回)
 草の根グリッドの心理学
山本 強 p.17
●フジワラヒロタツの現場検証(第68回)
 読書案内(2)
藤原弘達 p.19
●ハッカーの常識的見聞録(第27回)
 ノートPCがハイエンドデスクトップPCに近づいてきた!
広畑由紀夫 p.125
●IPパケットの隙間から(第53回)
 エラーメールから見える世相
祐安重夫 p.189
●シニアエンジニアの技術草子(弐拾五之段)
 三億年の知恵
旭 征佑 pp.190-191
● Engineering Life in Silicon Valley
 目に見えないシリコンバレーの成功要因
H.Tony Chin pp.192-193
情報のページ
●Show & News Digest   p.15
●NEW PRODUCTS   pp.194-199
●海外・国内イベント/セミナー情報 p.200
●読者の広場 p.201
●次号のお知らせ p.202

 連載「やり直しのための信号数学」は,お休みです.

Copyright 1997-2024 CQ Publishing Co.,Ltd.