(M)のドタバタ編集記 2005年7月号(?)


●7月1日
 今日はESECの取材日なのに、いろいろ仕事が山済みで、午前中にそれを片付けてから行くしか… う〜終わらん! 午後2時からESEC会場某ブースで筆者さんと某書籍のための打ち合わせが入っているので、なんとしても2時には着くように行かんと…
 ってことで、編集長といっしょに12時半すぎにあわてて出発。げげ!雨降ってるよ… 歩く距離の短いゆりかもめ路線ですか? …ん〜たしか、りんかい線で行ってもビックサイトまで屋根が付いててたような気が…(やっぱり屋根ありましたね^^;)
 会場入りしたらもう2時前だったので、寄り道せずに某ブースへ直行。待ち合わせの筆者さんはお二人なんですが、T先生はあっちこっちに引っ張りダコ??状態でちょっと遅れそう?? 結局予定の時間を30分ほど遅れて打ち合わせ開始。とりあえずは某企画の最初の打ち合わせなので、基本的コンセプトの説明と意見交換。
 打ち合わせ後は会場内を一通り見て回る。いくつか興味深い製品をチェック。さて、うまく記事として掲載に至るかどうかは…??
 まぁ〜こういう展示会なので、あっちにもこっちにも、筆者さんやら評価ボードをお借りした某ベンダの担当者さんやら、知り合いがいっぱい(汗) しかも来場者が多いこともあり、どこのブースも大繁盛!? お客さんへの説明でみなさんお忙しいようで、私は草葉の影?からこっそり眺めるだけで、声をかけずに帰ってきてしまいました(笑)

 x86のLinuxでサインはVGAのドライバが出てきたせいか、LANDISKや玄箱でさっそく繋げている人がちらほら… ん〜 Linuxの上で動いてるんぢゃ、あんまり感動しないんだよなぁ〜 やっぱ電源投入と同時に画面が表示されなきゃ、ねぇ〜(^^;)

●7月2日
 今日も昼過ぎに出社して、ごそごそ作業を…
 おっと、暫定原稿に加筆をお願いした筆者さんから、さっそく加筆版原稿が到着。ざっと目を通すと、お願いした分はきっちり反映されているようで、完成度はかなりのものになりそう。みなさん期待してください!!

 う〜 まずい… 某プロジェクトの作業をすすめねばならないんですが… 私から回路の修正案を出さないとまずいんですが、まだまとまってなひ…(汗)

●7月3日
 ↑と思いつつ、手は目先の締切りの作業に追われて…
 これも次の号に掲載予定の記事の件。先月末の某会議で決定した案件で、さっそく某筆者さんから暫定版のFPGA設計データが送られてきました。筆者さんが使っているFPGAボードは私は持ってないので、手元にあるStratix評価キット用にピン配置等を変更して配置配線。とりあえずダウンロードして動かしてみましょうか… まず手始めに、手元にあったPS/2キーボードを接続して… おぉぉ〜〜 データがキャプチャできてますな… 次はごくごく普通の2ボタンマウスを… マウスでも大丈夫そうですね… おぉ〜某呪文のコマンドがホストから次々発行されているのがハッキリわかりますね!!
 …ってことで、さっそく先日購入してきたチルト付きマウスをごにょごにょ… おぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜 …わかっちゃった!(笑)

●7月4日
 月曜日はいつもの編集部内会議。なんとか特集も形になったようで、よかったよかった。で、次の特集なんですが…ごにょごにょ(^^;) それと次号には…ごにょごにょ(^^;)
 今日の夜は例のプロジェクトの件で緊急招集?! といっても、回路設計の筆者さんとPCB設計の筆者さんに巣鴨まで着ていただくんですが。まずはPCB設計筆者さんが先に到着。とりあえず、現状モックアップでの問題点をあれやこれやと説明… そうこうしているうちに回路設計筆者さんも到着。すいません、明日には修正案をまとめて連絡しますので、もう少しお待ちを…(滝汗)

●7月5日
 もう少し早い段階で目次を決めないとならないんですが… タイトルがなかなか決まらないとか、いろいろありましてねぇ(汗) 読者の広場の原稿も入れたし、目次も手配中だし、あとは… ひたすら校正作業あるのみ!?
 夕方、例のプロジェクトの回路修正案をまとめたものをメールで送信。筆者さんから「あの説明だとよくわからん」という返事が返ってきたので、さらに説明を追加して… すいません。よけいに混乱させてしまったようです(滝汗) でも最後には、こちらの意図を汲み取っていただき、希望通りの回路が上がってきました! ありがとうございます!! さて、さらに細部をよくチェックしないとな…

 そんなに品質に自信があるなら、ちょっと買ってみようかな?? 秋葉でも新宿池袋の量販店でもいいから、扱ってくれれば…(通販では買わない??^^;)

●7月6日
 昼間まで自宅で作業。先日購入したジャンクLANカードの中から、(リアルテック以外の)某デバイスがのったLANカードをマシンに差し込んで、筆者から送られてきたテストプログラムを実行。…うむ、たしかにポインタの表示がおかしいな… ってか根本的に、このあたりどうしたらいいのか、悩みどころ…
 本誌でよく、PCIベースのFPGA評価ボードにインターフェースを設計し、DOSを起動してLSI C-86試食版とPCIデバッグライブラリ for DOSを使ってサンプル制御プログラムを紹介してますが、DOS版のC言語で困るのが、intサイズが16ビットである点とポインタの扱い。int型については、ULONGとかtypedefとかで型を定義し直してソースを記述することで、32ビットRISC環境などにも移植しやすいように気を使っているんですが… 問題はポインタ。farポインタだのnearポインタが出てくるとねぇ… ポインタをポインタとしてだけ使うなら、中身がfarだろうがnearだろうがどうでもいいんですが、PCIデバイスのアドレスレジスタに設定する…なんて日にゃ、farでもnearでもなく、32ビットリニアアドレスに変換しなきゃならない… これが32ビットRISCだと、基本的にリニアアドレスなんで、ポインタの値をまんまレジスタにセットするだけでいいわけなので。
 ってことで、C言語の偉い人から、スマートな方法を教えてもらうか…

 どうも、この光ディスクには怪しさを感じる(汗) ROM媒体のほうが容量が少ないってのも謎だし?? 何ぃ!? アライアンスに東芝も加わっただと!?「HD DVDと互換性が得られる可能性が高い」というのが理由のようだが… ますます謎だな…

●7月7日
 今日の午前中も昨日の続き?? 筆者から送られてきた暫定版のドライバに、ポインタやバッファの管理方法についてちょぉ〜っと思うところあったので、自分でソースを改造してテストしてみる(printfで変換結果を表示するだけ)… ん〜 これでもいけそうだな…
 …ってことで、昨日テストで使ったのとは別のベンダのLANカード用のドライバのバッファ管理方式を、その方法に修正してみることに。どうせDOSなのでハイメモリ領域はガラガラ空いているわけで、アドレス2MあたりにMバイトオーダのバッファをダイナミックに確保してみたり(笑) おぉ〜 ちゃんとパケットが送受信できてますねぇ〜 32ビットRISC環境への移植を考えたら、この方式のほうが都合がいいかな?? ま、ちょっとC言語の偉い人と相談してみようっと…
 おっといけない。今日もひたすら校正を見なければ…
 夕方は急遽池袋で打ち合わせ。大変お忙しいところ申し訳ありませんが、この記事のソースが最新版の環境でもコンパイルできるかどうかの動作確認と簡単なコメントだけでもお願いしますぅ〜
 打ち合わせから戻ったら、またまた会社に戻って校正校正…

 デジイチ使いはやっぱりみんな悩んでる??『Wズームか、18-200mmか』問題 ん〜 個人的には「18-200mmレンズを少しでも軽快に使うために本体の軽くて小さいデジイチと組み合わせて使う」というほうに一票(^^;)
 …ってことで、これらの記事で、どっちを買うかさらに悩む?! キスデジと使うなら、やっぱシグマっすか??
(↑本体すら持ってないのにこんな記事読むなって? 買おうかなぁ〜とは思ってるんですが… ねぇ…)

●7月8日
 今日のお昼は、弊社のセミナで講師をされている筆者さんと昼食。トラ技編集部からもいろいろ企画を頼まれているそうで、ひたすら忙しいそうな筆者さんなのです。申し訳ありませんが、トラ技のが終わりましたら、こちらでお願いしている例の件もお願いしますぅ〜
 その後はひたすら校正の日々…

 掘り出し物をゲットするには、ここは金曜日じゅうにチェックしておかねば… ほぉ、Express Card/34対応のGigabit Ethernetカードが出ましたか… ん〜ホントに内部はPCI Expressなんだろうな? 実はUSB接続部を使ってました…なんてオチはないよね??(笑)事例(^^;)) LANコネクタ部分はちょっと面白いね(接触不良とかの心配は大丈夫かな?)

●7月9日
 今日は昼からFPGA関連ネタで、とあるグループと顔合わせ。そのうちお一人はうちの筆者さんでもあるんですが… わざわざ荷物になるのに、現試作基板とその1世代前の試作基板までもってきていただいたり。ふむ、なるほど… この部分がそういう回路になっているのには、そのような設計意図があったんですねぇ…etc ここでは詳細は書けませんが(^^;)、たとえあの件が正式決定してもしなくても、弊社の雑誌で要素技術の解説記事を掲載するという方向も十分考えられるので、ひとつ今後ともよろしくお願いいたします!!
 で、そのグループの中の筆者さんは、その後、トラ技の編集長と打ち合わせが入っているそうで、実はそのトラ技の打ち合わせも何人かの筆者さんが集まられるのですが、そのトラ技の打ち合わせの中の別の筆者さんと打ち合わせしたい案件があるので、トラ技の打ち合わせが終わるまで雑用を片付け…(ややこしい^^;)
 現在午後4時すぎ… トラ技の打ち合わせ、押してるようだな…
 結局5時過ぎに終了のもよう。すいません。トラ技の長時間にわたる打ち合わせの後で申し訳ありませんが、次は私と打ち合わせをお願いします(汗) で、連載の件とか、本誌2006年△月号の件とか、例のプロジェクトの進捗状況とか、FPGAのブロックRAMを使った○○の件とか…etcの相談。ん〜 何はともあれ、早く基板を完成させないとな…(^^;)

 えぇ〜 明日から数日間、諸般の事情で音信不通になりますので、よろしく(を)

●7月14日
 速めに取らせていただいた夏休みもあっという間に終わってしまいました(笑)
 さて復活! …のつもりが、復活できず… みなさん、夏カゼには気をつけましょう(涙)

●7月18日
 明日からの本格始動まで、ぎりぎりまでゆっくり休養…

●7月19日
 いいかげん仕事しないといかんので、無理やり復帰?! 出社一番の仕事は、溜まりに溜まりまくったメールを片っ端から消化。いやぁ〜 未読メールが何通になってるかちょっとドキドキもんでしたが、なんとか1000通には達しておらず、ちょっと安心?(間に連休とかあったおかげ?) それでも午前中いっぱいかかって返事… すいません。まだ返事出してないメールもいくつか(汗)

 先週一週間は、ホントに世の中と隔絶した生活をしていたので(笑)、世界情勢に疎くなってます(^^;) IT系ニュースサイトを読みまくり…
 おっと、コレとかこんな記事が… 実はこれから編集作業の始まる2005年10月号にも関連するネタなので、ちょっとチェック!?
 おおお!! またまた気になるデジイチ登場!? 物が出てたら要チェックやな!!
 そして今日はこんなリリースが… どんなデジカメが登場するやら??ちょっと期待…

●7月20日
 どうにもまだ本調子ではないので、今日は午後の後、直帰ぃ(根性なし!(汗))

 民生用として世界初のH.264録画が可能なレコーダだそうで… 記録媒体にはメモリースティックDuo採用で、完全にPSPを意識してますな。PSXで一晩かけて変換(汗)するよか、こいつでリアルタイム録画したほうがいい…と判断する人がどれだけいるか?? 実売はどれくらいになるんだろね…

●7月21日
 次の号で掲載予定の原稿…に関連するテスト・プログラムが、どうにもうまく動かないんですわ… 症状のレポートを書いて作者である筆者さんに転送。で、細かいエラー状況をチェックしてて気が付いたんですが… ライト用プログラムなのに起動メッセージに“READ”なんて文字列があるんですけど…(^^;) 最初に作ったリード用プログラムのソースをコピペして作ったのがバレバレですよ(笑)
(↑そういう細かい修正はこっちでやっちゃいますから、動かないほうの問題を解決してくださひ!!(^^;))

 PS3お披露目会 そっか、日本での公開は今日がはじめてになるんだ… インターネットの普及で、海の向こうでの発表もすぐに情報が伝わるから、新鮮味も何もなくなっちゃうな。ま、実際に発表会の現場に行って実物を見るとまた違うんだろうケド。まぁ〜何にせよ、PS3がどうなるか、今後も注目してまっせ。

●7月22日
 そうなんです。実は現在編集中の2005年10月号には、なナなんと特別○録が付くのです。えぇ…編集担当は私です(汗) とりあえず、先に赤入れが終わった○録1章分を送稿。さて、次はページ数の多い大物の章の赤入れ開始… 来週月曜日には送稿できるでしょう… この2章分は余裕をもって先に原稿をいただけたので大丈夫なんですが、残り3章分が… 不安だ…
 夕方… ん? ファイルサーバーにアクセスできなくなった!? あああ!! 明日の停電のためサーバー止めるんだっけ… あっちゃ〜 あの原稿のファイルだけ、ローカルにコピーしておくんだったな… ファイルサーバーだけでなく、メールも止まるわWebも外に出て行けないわで、こりゃもう仕事になりません。ってことで、帰ろ帰ろ!!(^^;)

 次世代Windowsの名前はWindows Vistaねぇ… こりゃなんとも省略しがたい??名前だねぇ(^^;) Win98とかWin2KとかWinXPとかいう感じの省略形は、なんて書けばいいですかね?

●7月23日
 今日は某プロジェクトの件で筆者さんと打ち合わせ…は、いいんですが、実は今日は電源周りの点検日だとかで、停電があるから弊社のサーバーが落とされたまんまなんですよねぇ… なもんで、メールが不通なので、筆者からの「いま出ました」メールが受信できず、しかもローカルディスク以外はどこにもアクセスできないのでロクに仕事もできない状態で、ちょっと首を長くしながら待ってました(笑)
 打ち合わせ後は、まだ本調子ではないので、まっすぐ自宅に帰りました。…えぇ、この判断は正しかったようで、夕方におきた地震の時間は、部屋でゆっくりしてました。外出中のみなさんは、電車が止まって大変だったようで…

 この筐体は、やっぱり“超合金製”ですか?(という突っ込み多数の予感)

●7月24日
 今日の午後にも別の筆者さんと打ち合わせの予定が入っています。こちらの筆者さんはここのところ、待ち合わせ時間より早く巣鴨にいらっしゃるので、今日こそ早めに… っと思ったものの、いつものように待ち合わせ時間の10分前くらいにしかならず、巣鴨駅を出たら筆者さんがすでにいらっしゃいました(今日も負けた!?(^^;)) ってことで、近くの喫茶店で打ち合わせ(うぉ、妙に混んでるな…)。
 ん〜 やはりNDAの壁は厚いですか… ちょっと某デバイスの件で解説記事をお願いしているんですが、そのデバイスのベンダがなかなか情報を公開してくれなくて… という問題にぶつかっております。セキュリティとかいろいろ最近は厳しくなってきているのはわかるのですが、中身がブラックボックスぢゃぁ〜技術誌ぢゃないでしょう…やっぱ! っということで、いろいろ作戦を練っています…
 打ち合わせ後は会社に戻り、弊社メールサーバーが復帰しているので、連絡事項を関係各位に通達(^^;)

●7月25日
 すいません。すいません。別冊付○原稿、朝1番で入れるつもりが、あ!この図面も赤入れてない… あ、こっちも手直ししないと… っということで、ズルズルと夕方に… この章はページ数が多いと思われるのですが、さて、全部で何ページになるかな…??
 さて、残った3章分が鬼門なんだよな…(滝汗)

 またあそこがへんなモンを…(^^;) ん〜 皿からのびるケーブル部分も、スパゲッティ色にすべきだったのでは??

●7月26日
 げげ… 今日は筆者さんと打ち合わせの予定なんですが、台風のため大雨… 筆者さんから「打ち合わせ時間少し遅らせませんか?」との連絡で、昼過ぎに外に出ると… いやぁ…朝のほうが雨足が弱かったような(笑)
 ってことで、外では滝のような雨が降る中、筆者さんの事務所近くの喫茶店で長時間の打ち合わせ。
 台風の接近で電車止まるかもしんないからなぁ〜 っということで、今日は早めに退散!?(根性なし2

 この問題って、こっちのDVビデオカメラでは発生しないのかな?? 小型化のために無理なローディングメカになってるとか?? ちょっち気になりますねぇ〜 ま、買う予定ないのでどうでもいいですが(汗)
 ってか、DVカメラ登場時も、なんかテープに関連したトラブルがあったような無かったような… 記憶は忘却の彼方…

●7月27日
 最後にとどいた付○用の原稿なんですが… ん〜 ちょっと意図したものと少し方向が違うものに…(汗) ってことで、軌道修正のための作戦会議と追加原稿の打ち合わせのため、ちょうどこっちに出張中の筆者宿泊ホテルに突撃(滝汗) えぇ〜と、この○録の企画意図はですね…カクカクシカジカで… なので、こういう感じで、そう、そういう感じで… ここはこういう…(身振り手振りを交えて説得!?)
 っということで、最後の事例の部分をもう少し実験を追加してもらい、前半はいただいた原稿の構成を少し変えて、後半にすんなり続くようにこちらで編集させていただくことに。

 PSP向け動画配信も、フタを開けてみるといろいろボロ?が出てきた…という話がちらほら…?? 著作権がからんだコピー問題をなんとかしないと、使いづらくてしゃぁ〜ないんちゃう??

●7月28日
 付○もですが、本誌のほうの送稿作業も遅れてます。昨日メールで担当分の連載記事の原稿が来ていたので、速攻で赤入れして送稿。さて、○録だ付○!
 メールではラチがあかない時間がかかるので、直接筆者事務所に押しかけて、原稿と図表のチェック… 足りない図表はその場で書いていただきます(汗)
 おっと、記事掲載予定のプログラムのバグ修正版が届いたのでさっそくテスト… ダメだ…直ってなひ(滝涙)

 ん〜 TV事業部は、松下好調SONY不調ですか… 対照的な2社が対照的な結果となりましたね。
 いやぁ〜現在発売中の号の編集後記にも書いたように、自宅のリビングのTVが怪しい挙動を示すようになってきたんで、そろそろ新しいのを見繕っておかないとならないかなぁ〜というところなんですが… ん〜 大画面はプロジェクタで見るんで、普段の視聴用には29インチ程度で十分なんだけどねぇ〜 16:9だと32インチくらいは欲しい?? 予算もないので、捨て値で売ってるCRTタイプでいくか?? とはいえ液晶がメインのこの時代に、まともに設計されたCRTのTVってあるんかいな??とかいう不安も(笑)

●7月29日
 すでにレッドゾーン状態の付○編集作業…ジリジリ遅れております(滝汗)。今日は中盤の章を1章分送稿。お願いしている加筆分の原稿も随時メールで送られてきているので、この調子なら今晩じゅうには全原稿が届きそうです。で、なんとか明日昼までに編集作業を終わらせれば、制作課に原稿を渡せるかな… すいませんねぇ〜明日休日出勤させてしまって…(私が特集担当の月号の編集月末はいつもでしたっけ?!←スイマセン…)
 夕方、某ネットワーク系の筆者さんと打ち合わせ。お願いしている原稿の件で、なるほど… ちょっと方向修正が必要そうですね…

 ついにiPodにも課金か!? 正式決定する前に買うか!?(といっても、たぶんiPodぢゃないヤツけど^^;)
 っという動きがあったかと思えば、ディジタル放送ではこんな動きも… そうだそうだ! ちょっと縛りがきつ過ぎるぞぉ〜 …っと、ディジタル放送対応機器を未だに持ってないのに声を上げる(^^;)

●7月30日
 おっと!そうでした!! 今日はうちのマンションに導入する光ブロードバンド業者の説明会なので、これは参加せねばなりません!(普通の総会も毎回出てますけど(^^;))
 あらかじめ選定してある候補業者は… トップバッター1番。通信業界の王者?!N○T(ま同然だわな) 2番手、小野なんとかゆ〜サッカー選手が宣伝してるK○DI(「今日の話はメタルプラスではありません」だそうな) 3番手は上戸なんとかが宣伝してるYAH○○(伏字になってません!)、トリは業務用BGM配信会社!?US○N(同社のONUの背面には外部スーカー端子があるってほんとですか?(そんな都市伝説どこから!?)) 首都圏だとあともう1社あるよね…でんこちゃんのところがやってる独り占め(100M占有)できるヤツ…は却下されたらしい…(^^;)
 いやぁ〜みなさん商売がうまいねぇ〜 自社およびグループ会社のもつコンテンツをフル活用とか、他のサービスとの連携や一括契約で割り引きとか、あの手この手でお得感をアピールしてます。それとIP電話の売り込みが激しいねぇ〜 パソコンを使ってない家庭にも光を引き込ませるいい理由になってますよ(汗)
 まぁ〜 個人的には業者なんかどこでもいい(を)けどねぇ(個人メールのアドレスが変わっても気にしないし) ただ、申し込みから開通まで4ヶ月待ちってのは、なんとかもそっと速くならんもんかね…

●7月31日
 結局昨日仕事ができなかったので(言い訳)、今日こそは… 金曜から土曜に日付が変わる頃に最終リストがメールで届いたので、これで原稿一式はそろったはず… っと思ったら、原稿を読んでいくと、あとリストが二つあるはずが、ファイルが足りない… 足りない図表やリストはこれだけかな??
 とりあえず、足りないのはリスト2点だけみたい。ってことで「リスト4と7がありません!!」とメールを打っておき、手元にある原稿で編集作業開始…
 おぉ〜なるほど… 原稿中、興味深い記述があったので、実際に手元でも原稿の手順で操作しながら追試してみると… おぉ〜たしかに(^^;) 筆者先生さすがです(←何をいまさら(笑))
 そして夜、足りなかったリスト2点到着で、なんとか編集作業完了。明日朝1番で入れるぞ!!


●2005年 6月に戻るのだ

●2005年 8月を読むのだ


(M)のページにもどる

Interfaceのページへワープする!