(M)のドタバタ編集記 2001年1月号(?)


●1月1日
 お! 気がついたらもう21世紀だよ(^^;) ってことで

明けましておめでとうございます。

すでに友人は布団にくるまってるけど、私はそのままLD&DVD耐久鑑賞大会続行中(爆)

 もういいかげん昼だぞ。昼飯? スーパーも定食屋も、さすがに今日は休みでしょ。コンビニしかないね。ナァ〜ンも準備してなくても飢え死にすることはないなんて、いい時代だな(正月気分もへったくれもありゃしないけど^^;)

●1月2日
 っは! っと気がつくと、コタツで寝てるし… いかんいかん、こんなんではカゼひいてまう。コタツ入るとそのまんま寝ちゃうから出したくなかったんだよぅ(言い訳)
 世紀をまたいだ2日間はほとんど寝ないで起きてたから、今日は充電日とさせていただきます(ちゃんと布団で寝ます^^;)
 そうだ、年賀状まだ書いてないんですよ(汗) 今日は郵便屋さん休みのはずだから、明日までに書いて出さないとな。

●1月3日
 午後になってからもぞもぞ起きだして活動開始… さて、会社行くか(^^;)
 まずは「おめでとう」のご挨拶がてら、メールの返事を。それと、去年のうちにお願いしていた件の進捗状況確認メールを。っと、メール書いてるそばからさっそく返事メールが何通か帰ってきてるし(^^;) その中の1通が… おおおお!! もう動き出してますか!! さすがです!! これは期待して待つしか!!

 あ! …年賀状出すの忘れた…

●1月4日
 えぇ、早速もって、正月早々から早くも筆者宅に打ち合わせ(行きがてら年賀状投函^^;) 4日で早いって? いやぁ〜一昨年(最高記録年)より2日も遅い初打ち合わせですよ(笑) そしていっしょに徹夜デバッグ(爆)

●1月5日
 ↑いやはや、今年もすばらしい年になりそうですナ。弊社は今日から仕事はじめです。寝てないからいきなり眠いです(^^;)
 昨日(今朝!?)の苦労をムダにしないためにも、デバッグ結果をまとめて、完成版のプログラムと、それに付随する関連ドキュメントをまとめにゃ〜なりません。そして夕方頃になんとか提出(あぁ〜文字間違いとかいっぱいあるだろうナ(^^;)←編集者なんだからちゃんと見なさい!)
 で、さすがに今日は早めに帰ります(とわ言いながら、とっくに10時過ぎてるけど^^;)

●1月6日
 そうだ、年末に出し忘れた(^^;)クリーニング、出してこなきゃ。冷蔵庫もからっぽだし、非常食??も底をついてたので、初売り…はもう終わってるけど、いろいろ買い物。ん〜 ちょっと寒気が。風邪!?

●1月7日
 ん〜 やばい、本格的に風邪ひいちまった。っということで、充電モード。

●1月8日
 ひたすら(唸りながら)充電モード^2

 空きっ腹に薬はまずいと思うので、何か食わんとな… Newsを見ながらメシ。ん〜大雪なのかぁ〜(他人事) だってぜんぜん外出てないから(^^;)

●1月9日
 ひたすら(ノド痛いです)充電モード^3

 世界情勢を…っとNewsを見る。マイラインの申し込み受け付けって明日からだっけ。もう少し様子見かな… ってか、自宅からほとんど電話しない人がナニをマイライン?! いやいや、NTTの独占的な状態を打開するためにも、一人一人が…ブツブツ(以下省略)
 うわ! なんだこの画面。手前にCGキャラがいるんだけど、その輪郭部分がガビガビ(^^;) CGなんだから、αチャネル使って背景と綺麗に合成しろよ。ブルーバックの背景でとりあえずCGキャラの動きだけ生成して、実写背景とお手軽カラーキー合成って感じか… きっと予算と時間がなかったんだろうな(某CD-ROMの制作では、あまり人のことは言えないので(を!))

●1月10日
 朝起きて、ん〜復活したかな?? これなら今日は行けるな… と思ったものの、睡魔に引き込まれて2度寝したて、気が付いたらもう夕方だった(をぃ^^;)
 んお!! NewsでMACWORLD風景がちょっとダケ映った。ん〜 高速デスクトップG4マシンだけなのか!? 新型PowerBookの話は?? ネットサーフィン環境があれば…(自宅にも、無くはないんだけど…)

●1月11日
 昨日の負荷抗力??の件で有給を2日も使ってしまった(そこ! ズル休みゆ〜な^^;) まぁ〜毎年有給は半分以上消化せずに終わってるので、別にいいんですが…

 さて、まずはメールの返事から、「締切りは年明けですよ」の件の催促メール(^^;)などなど。次、エレクトロニクス関連Newsサイトで情報チェック。味読の新年早々のNewsが溜まってますなぁ〜 片っ端から読まねば…(情報収集も仕事のうち^^;)
 まずはCESかな。SONYのDVD+RWとDVD-RWに対応したDVDレコーダって… 「DVD-R/RW/+RW」か?? ん〜記録可能DVDでは、結局SONYはどうするつもりなんやろナ。 出ました(まだ出てない^^;)Xbox コントローラが米国人サイズだそうだが…本体もデカそうだなぁ〜
 んでMACWORLD。まずはデスクトップG4… ん〜 SuperDriveって、120MバイトのFD…(それはスーパーディスク) ついにDVD-Rを積みましたか。これなら、DVカメラで撮影してG4上で編集し、MPEG-2に変換してDVD-Rに焼いて… ほとんどのDVDプレーヤで再生可能な板を作れますね。DVビデオ形式を扱うことは当然ながら、DVDのオーサリング環境もセットなわけだから、こりゃいいなぁ〜 Win系ではここまでセットになったのはまだないもんなぁ〜 ってか、いいかげん、VAIO最高峰のこのシリーズで、DVD-R乗っけてRX71KとかRX73Kとか言って出しゃ〜いいんだよ(デザマガのSNさんも待ってるそうです(^^;)…って、しびれ切らして買っちゃった??) CESの状況からすると、それこそDVD-R/RW/+RWドライブを積んで!!
 で、噂の薄型ノート、出ましたか。うお!? んんんん!!!! こ、これのモバイルPentiumIII版って無いの???(←ありません!) …っち(^^;)

●1月12日
 アルバイト君に、CqREEK/SH-4のデバッガPARTNER-Jの裏技(事実誤認)の数々を伝授。これでROM上のコードもステップ実行やブレークかけれるので、例の件、よろしく!!
 昨年から借りてる某PCI-PCIブリッジバックプレーン。返却期日が迫っているので、とりあえず写真撮影。編集部のディジカメを取り出したんですが… あれ?? 液晶画面の表示が、なんかすごい白飛びしてるんですが… 誰か調整し(いじっ)た?? 撮影したデータをPCにとり込んでから表示すると、まぁ〜問題なさげ。ん〜しかし、やっぱしこの液晶表示は白飛びしすぎちゃう??
 またまた、イカ物(?)周辺機器を入手(^^;) 早速テストしてみよっと。これで某バスの仕組みがわかったら、評価用ボードの基板を起こしてもらって、記事に載せれば一石n鳥!?(nは任意の自然数(^^;) って、任意でいいのか??)

 笑! これ(USBハブ)いいかもぉ!(^^;) いやでも、技術的に見て、キーボードやマウスの操作に反応するってことは、USB上のパケットを(正確に内容まで把握しているかは別にして)見てるってことだよな… このハブにEthernet-USBアダプタとかをつないで、ファイル転送なんてしたら、手が高速に動いたりして(んなわきゃない^^;) 普通のハブコントロールチップから、キーボードとマウスの信号だけ取り出せるとは思えないが… あ! マウスとキーボードって1.5Mbpsの低速デバイスだったよね。 …あぁ〜なるほど、ふむふむ…なんとなく構造がわかってきたゾ(たぶん)。 ん〜 これは一つ入手して中身を解析せねばなるまい(^^;) 某筋の情報によると、ツクモ11号店で売ってるとな!? 「トロはぶ」ゲットせねば!!

●1月13日
 14スロットPCI-PCIブリッジを借りれるのは今日まで。っということで、某開発ルームまでよっこらせと持ち込み、某基板の最終動作確認を(重いっす)… ボードをやケーブルをつないで…よっし、準備OK。では、ロジアナ君にトリガを設定して、テストプログラムGo!!
…な、な、なんだこの波形!?
 なんか初めて見るパターンだぞ(やな予感!?) ん〜しかし、一つ一つのトランザクションをよくよく調べると… リトライしてるだけか… それにしても、凄い数??のリトライやな。ブリッジってそ〜ゆ〜もんなのか!?!?
 で、ついでに(!?)に、いくつか潜在的なバグを発見(すいません^^;)したので、早速バグフィックス。それと、より高性能化を目指して、ポステッドライトバッファなぞをごにょごにょ(笑)

 PCIの案件が終わったら次。早速、昨日アルバイト君にひとっ走りお使いに行ってもらいゲットした、某CardBusブリッジPCIボードに改造手術を施し(^^;)、テクトロのロジアナ君に繋いで、某CardBusカードの動作のお勉強。いやね、一時は、CardBus搭載ノートパソコンをバラして、中から線を引っ張り出して直接ロジアナ当てるか…とか言ってたんですが(^^;) これでCardBusもバッチリです。ふむふむ…やはり、CCDn#とCVSn#でカードの種別を判定して、いきなりPCIとして動作してるみたいですな…

●1月14日
 ↑…ってな具合に結局徹夜で、PCカードを抜き差ししてはロジアナの波形画面を睨んで、プラグ&プレイの動作を筆者と議論。
 「ここでリセット解除してますね…」
 「1,0を切り替えてカードを判定してるみたいですね…」
 「ここでもう一度リセットしてからクロック出てますねぇ〜」
 etc
あ、今日のお昼、京王プラザで待ち合わせだっけ? 間に合わねぇ〜な(^^;) で、予定どうり遅刻です(以下省略^^;)

 一部(ってどこ?)で大受けの「トロはぶ」… なぁ〜んだ、そんな程度だったか… このページ自体には原理的な部分の説明はないけど「PS/2接続のキーボードやマウスでもトロは動作する」の一文で、だいたい仕組み了解…

●1月15日
 年明け早々に休んでしまったりしたもんだから、年末年始で片付ける予定の仕事かぜんぜん(^^;) その1、Interface編集部ファイルサーバーの移行作業。新しいマシンにNTぶちこんで、ファイルサーバーを立ち上げねばならんのですが…
 まずは新サーバー予定マシンをばらしてみる(^^;) ん〜 PCIスロットが4スロットで、そのうちビデオカードで1枚使って、もう1枚がワイドのSCSIで、こいつでシステムHDDを起動か… ネットワークはマザーボードオンボードみたいなので、じゃ〜前のサーバーからミラーリングしてた外付けHDD2台をそのまま外して、全く同じSCSIカード2枚差し&全く同じHDDをそれぞれのSCSIカードに独立して繋いでミラーリングしよか。なんとなく左右(??)対称でいいかなと(根拠無しです)

●1月16日
 ってか、よくよく見たらこのマシン、本体オンボードのLANって10Mぢゃん。ファイルサーバーなんだからLANは100Mにしたいよねぇ〜 するってぇ〜とPCIスロットが足りなくなるから、左右(だから左右ちゃうって)対称ミラーリング戦法は却下だな。片方は内蔵起動用HDDで使ってるワイドSCSI君にぶらさがってくれ。まぁ〜ミラーリング設定は後でもできるので、後回し…
 で、NTサーバーのインストール作業を黙々と(ファイルコピーの間はうたたねこいてたけど^^;)。インストール作業途中でハタと気がつく。そ〜いえば、サーバーのインストールって、バックアップドメイン以外の設定でインストールしたことないな… 単独のサーバーとしてインストールしてから、ドメイン認証ってどこでやるんだろ(^^;) とかすったもんだしてたら… げげ、もう8時じゃん。ん〜 前のサーバーを止めたままでは仕事にならんので、とりあえず以前の状態に戻すか… 今晩徹夜してでもリベンジせねば。
 で、NTサーバーの件、なんでドメインに入れないの!? っと社内LAN管理者2号君に泣きつく(^^;) ふむふむ、で、そこにアドミンの名前とパスワード入れるのね。了解。 …そうか、今まで私がやってきたNTのインストール方法はにせものだったのか!!(偽物ってなんだよ^^;) いやぁ〜テストルームのNTワークステーションは、ワークグループ設定になってて、ファイルサーバーを使いたい時だけ自分のアカウントで繋いでるので、実はちゃんとはドメインに入ってないマシンなんですよ(この辺が偽者^^;)

 今日は編集会議があります… すいません。私が担当予定の某特集、筆者先生のご都合で、1月遅らせてください(特集のスケジューリングもいろいろ大変です)

●1月17日
 某社からの業務用ペンコンピュータ新発売のリリースを見て、某筆者にメールしたら… あ、やっぱりこれですか(^^;) で、これの次機種のCPUはやっぱりアレですか?(笑)
 とか、ネットサーフィンしてる場合じゃないですね、サーバー移行作業再開! 今度こそ100MのLANカード入れて、ミラーリングのHDDをつな… あ、そうだよ。今度は片側のSCSIカードがワイドなんだから、ワイド←→ナロー変換ケーブルもしくはコネクタが要るぢゃん。(未使用ケーブル箱をゴソゴソあさりながら)…無いじゃん。 くそ! またも準備不足でサーバー完全起動ならず。いいやいいや、ミラーリングは後だ後!
 で、サーバーの設定は… 昨日教わった方法で難なくドメイン認証完了。よしよし、今度は動いたぞ。共有設定も… うん、動いてる動いてる。Macサービス走らせて、Macからも見えるかなぁ〜 よしOK!! …後でケーブル買ってくるか。

 あ、そうねぇ〜 googlのキャッシュから拾ってくるって手があったか!! っということで、ここの日記の2000年10月号の消失部分を復活できるかどうかやってみると… おおおおお!! 残ってるよぉ〜!! ってことで、復活ぅ〜!

●1月18日
 昨日の夕方にSCSIケーブルを買ってきたので、やっとサーバー移行作業が完了できるか!? で、前にミラーリングで使ってたHDDを何も考えずにそのまま繋いだら、ディスクアドミニストレータがなんかエラー出してくるんですが… 前の環境でパーティション開放してから繋げばよかったと思うも時すでに遅し(^^;) いいやいいや、えいやで全部フォーマットし直し!(結局これが一番か) さて、これで2,3日様子(??)見て、問題なさげならサーバー引っ越しやね。

 これから編集作業を始めるInterface増刊… やっと入稿開始!? すいません。予定を順調に遅れています(汗) でもでも、今日は3章分も入稿しましたよ!!(月刊誌に載せた部分をほとんどまるまる流用する章だから簡単だろ! とかいう突っ込みは受け付けません^^;)

●1月19日
 すいません、お昼前に一旦会社行く予定だったんですが… 遅れてしまったので直行だな(^^;) Interface増刊で緊急コールの筆者事務所へ急行。月刊誌の時の章構成だとやっぱりまずいですよね。っとなると、ハードウェア編とソフトウェア編を再構成しないと、他の章とのバランスが… 困りましたね。
 あ… なんか忘れてると思ったら、携帯(携帯ぢゃないけど)忘れた… こういうときに限ってドッサっとメールきてるんだよなぁ〜

 シャープからやっとXGA越解像度液晶搭載ノートが出ましたか。ん〜 昨年末(「20世紀中」と書くとまた雰囲気が違うか^^;)には主要ノートパソコンメーカのフラグシップモデルには出揃うかなと思ったんですが… ん〜やっぱ歩留まり悪くて採用できないか!? いやしかし、1400×1050ドットって広そう。私の会社のデスクトップマシンとほぼ同じ広さか… 私のはちょっと半端な1408×1024ドット… 横方向は8ドット分多いけど、総画素数で負けている!(^^;)

●1月20日
 午後になってからもぞもぞと起き出す。さて、そろそろ某筆者の新PCI評価ボードも動き出した頃かな?? 期待してデバッグルームに顔出すことにしよう… って、げげ!! 雪降り出してきたよぉ〜 そういや天気予報でも雨か雪とか言ってたな。これから出かけるというのに…
 西武線某所に着いたときにはもう本降り。なんとかデバッグルーム(^^;)にたどり着く。をぉぉぉこれが部品を実装したボードですね(生基板はすでに見てるので)。 PCIボードとしてはもう動いてますか、ふむふむ。これで問題がなければ量産Goですか!!
 で、それはそれで置いといて… 例の件、デバッグ始めますか…(すでに徹夜覚悟)

●1月21日
 ↑結局、機材不足で十分にデバッグできずに朝を迎える。ん〜 じゃ、お昼にひとっ走りパソコンショップに行って、被テストLANカード買ってきますよ。
 で、移動途中の池袋で探してみるか… なにせ某LANコントローラが載ったLANカードでないと困るので、品揃えが豊富な所でないとな。しかし頼みの綱のBIG○メラパソコン本店にも無いとなると… しゃぁ〜ない秋葉まで行くか。確率の高いLa○Xコンピュータ館に直行。あそこ、ショウケースの中には箱から出してボードを展示してるので、搭載チップの型名からボードを選ぶとき便利便利。お目当ての某LANコントローラ搭載のカード発見! 速攻Getして山の手線に飛び乗る。乗ってから…っは! トロHUB忘れた!!(売りきれ続出で入手困難とか聞くけど)

 で、某デバッグの続き。ん〜 もしかして、バスマスタ転送時におけるエンディアンの問題!?

●1月22日
 おお! 春モデル新機種発表ラッシュ!? 今度はSONY。あう〜Pentium4なんか積んできましたか(涙) そんなのいいから、書き替えDVD系ドライブ積めぇ〜 そんなことではDVD-R G4 Macに勝てんぞ!! ん〜 XRシリーズはXGAのままですか。SONYといえども、意外にベーシックなモデル(FXシリーズ)が売れてるそうだけど… いやぁ〜フラグシップノートXRにSXGA+を積まなきゃ嘘でしょ。
 そういや先日の#のも15インチでしたね。やっぱ15インチ未満のXGA超パネルは歩留まり悪くて採用できないのか!? ん〜こういう話も出ているみたいなので、雲行きが怪しい。しかし、去年から「ノート買う買う」言ってまだ買ってない(^^;)まま21世紀まで来てしまったからには、いまさらXGAノートは買えないでしょぉ〜

 買っていきなりロジアナテストに使われてしまった某CardBusボードですが、やっとこの商品本来の使い方でテストを(^^;) そして今更発覚するその事実!! 嘘つきぃ〜 3.5インチベイのほうCardBusカード差し込んでも反応しねぇ〜よ(16ビットPCカード入れると「ピポ♪」と音がしてカードを正しく認識してる) だと思ったんだぁ〜 だいたいPCI信号をフラットケーブルで30cm以上も引っ張りまわして動くか普通? 返品!? すでにロジアナ用プローブ立てて改造手術を施しているのでムリっす(っちゅ〜か、もともと本来とは別の目的用に買ったわけだからいいんですけど^^;)

●1月23日
 ん〜 いまやってるUSB本でも関連があるので、早くプログラムをまとめなければならないんですが… どうにもうまく動かない。座りながら作業する分にはプログラムは動くんですが、しばらく動かしっぱなしにして動作を見ようとして席を立つと突然止まる。デバッガ上からブレークかけても止まってくんない(手のつけられない暴走状態^^;) たしかに、椅子から立つときなんとなく「ピシッ!」とか「ミシッ!」って感覚があるんですが(^^;) もしかして、静電気でぶっ飛んでますか!? これだから冬は嫌いだ(静電気防止スプレー、また買ってこなきゃ)

 「1月26日、503iで iモードが 変わる。」 だってさ(どっかで聞いたコピーだな^^;)

●1月24日
 おや、なんかあちこちでDreamcast生産中止報道が…で、当の本人は… 否定はしてる??がちょっと弱いナ(^^;) せっかくPSOとか流行ってるそうなのに、水を差すようなことになっちゃっていいんかいな…
 で、こっちはPS2ネタ…PS2でBASIC!? VBみたいなBASICならいいと思うけど、いまさら行番号なBASICってのもなぁ〜

●1月25日
 総務からメール。新しい定期券?! 切れる前に引き取りに行かないとナ いつだったか、取りに行くの忘れて、しかも週末(^^;) 忙しかったこともあったので、結局土日帰らなかった覚えが(笑)

 まぁ〜 インプライズよかボーランドのほうがなじみ(?)があるけど、また戻すってのもなぁ〜(結局「インプライズ」名は何年?何ヶ月?間だったんだっけ??)

●1月26日
 徹夜の友(を)コンビニ弁当(^^;)を買ってくる。んで、サラダを食べようとしたら… ん? なんかフタにシールが…
「ドレッシングが別売りになりました。」
なにゅぅ〜!! 聞いてないよぉ〜 レジのにぃ〜ちゃんも何も言ってくんなかったぞ(涙)

 さて、今日は午前中にUSB本の件で八王子方面に打ち合わせです。本業の仕事もいろいろ忙しかったそうで、申し訳ありません、前々からSH-4でどうにもうまく動いてくれなかった件、なんとかよろしくお願いします。 そして午後からもう1件、こちらもUSB本で打ち合わせ。一息ついたところで(まだ終わってないのが悲しい^^;)筆者と夕食。
 で、いつもなら、このぐらいの時間だと、いったん会社までもどってメールの返事でも書くんですが、なんでも山手線で人身事故があったらしいと聞いて… 直帰しよ(武蔵野線の外側だったので西国から乗り換えぇ〜^^;) で、武蔵野線からもう1回私鉄に乗り換えて帰るんですが… ありゃ、こっちも事故あったんですか?? 事故処理は終わってて、すでに電車が走ったのでよかったですが…

●1月27日
 ちょっと徹夜が続いたので、今日は午後まで寝るぞ!(で、某筆者から携帯(だから携帯ぢゃないって)に緊急特務通信(^^;)が入ってることに気がつかず…) ってことで、お詫びに、徹夜態勢でスタンバってますので、何か問題点があったら、何時でもTEL OKっす!
 しかし、雪、降りますなぁ〜 こんなに大雪になるって予報で言ってたっけ??

●1月28日
 結局、日付が変わってからは連絡ありませんでしたが(便りが無いのは良い便り??)

 さて、Interface増刊USB本の作業をしないとな… 過去の記事の流用分はあらかた入稿してしまって、最後は半分以上新規とか、あっちのコラムやこっちのAppendixを寄せ集め、さらに新規分を追加とかゆ〜複雑な(^^;)記事構成の…要は構成がめんどい章ばっかりが残ってて大変。しかも、記事だけならいいんだけど、Win98しか無かった頃の記事の場合は、Win98SEやら2KやらMeでも動作確認してその結果も載せておかないとなぁ…

●1月29日
 金曜日にお願いしたSH-4の件。なんとか無事解決して、さっそく今日、評価ボードの返却受け取りに打ち合わせ。ふむふむなるほど、一つ一つのアクセスは高速だけど、連続でアクセスする場合はサイクルタイムがあるんですね。レジスタアクセスの途中にダミーサイクルを挿入して解決! 了解です。
 んが、しかぁ〜し! 早速会社に戻って動作確認してみると… 動かない! なぜ!? やばいよぉ〜これ、USB本に載せるんだからぁ〜(激汗)

 あれ!? XBoxん中に入るんぢゃなかったの?(^^;) まぁ〜コレの3番目の回答ってことですか。

●1月30日
 弊社のホームページが一時的にアクセスできなくなる旨のお知らせをしてましたが、実は昨日、弊社のインターネット接続環境がとっても強化(回線容量ほか)されました。詳細については緘口令がしかれているので(^^;)書けません(セキュリティポリシーなどもろもろの観点など)が、最近ではインターネットラインが絶たれると、ホント、仕事にならなくなる状況なので、これで(少なくともコレまでよりは?)信頼性が向上して安心できるかと…(より複雑化したためのヒューマンエラーってのもありますが)

 うむ、リベンジってな感じ?? この人の「社長失格」、積ん読中(^^;)だったなぁ〜(ぜんぜん読んでなかったような…しかもどこに積んでたっけ??)

●1月31日
 今日はちゃんとドレッシングも買おうね(爆)

 はぁ? ARMとPowerVRぅ〜?? ん〜たしかに、PowerVRアーキテクチャはZバッファ要らないからメモリ節約できるけど…(メモリ混載LSI向き??) しかしぃ〜マイナーユニークな(^^;)アーキテクチャだからなぁ〜
 結局こうなったか… こうなってしまったからには、コレにも「撤退する」って選択子も…あるんでしょ〜ねぇ〜ねぇ〜ねぇ〜(爆)


●2000年12月に戻るのだ

●2001年 2月を読むのだ


(M)のページにもどる

Interfaceのページへワープする!