|
2002全国ARDF競技大会
北海道砂川市「北海道こどもの国」周辺で開催!
10月6日,紅葉もちらほら見受けられるようになった北海道砂川市の「北海道こどもの国」周辺地域に,韓国から24名の選手団と日本全国から97名の選手が集まり,2002全日本ARDF競技大会が開催されました. |
ハンディ機1台で,日本全国とQSOできる
エンドユーザー(一般利用者)のためのWIRES-II利用簡単ガイド
アマチュア無線をインターネットで接続して,遠く離れた場所とハンディ機でも交信できるのがWIRES-IIです.この9月には,WIRESを開設するために必要なWIRES-IIキットが発売になり,連日,全国で開局し始めました.このWIRES-II設置局が,皆さんの近くにあれば,ハンディ機1台を使って,その日からでもWIRESの世界を利用することができるのです.最新WIRES設置局リポートもおとどけします. |

トランシーバとサウンドカードをインターフェースする
IF-3RL中部特機産業
このインターフェースユニットの目的の一つは,パソコンと無線機の間のレベル調整です.送信のため,パソコンから無線機へSSTV信号を送る際,レベルが高すぎるとSSTV信号はひずんでしまう場合があるからです.逆に,無線機で受信したSSTV信号は適正なレベルに合わせてからパソコンに送らないとうまく画像表示させることができない場合があります.このインターフェースユニットは,自作することもできますが,IF-3Rは買ったその日からSSTVの運用をすることができます. |
|