ハムラジオフロントページへ
CQ ham radio

目 次

最新情報&コラム

2002全国ARDF競技大会「北海道こどもの国」周辺で開催
WIRES-II利用簡単ガイド
【UserReport】F-3RL中部特機産業
【UserReport】FT-8900バーテックススタンダード
VK9YL・ZK1XYL DXバケーション
My Favoriteホームページ
車内から地球規模の交信に挑戦
JA7KJR甲斐谷さんが快挙
PARTECH 2002
非常通信訓練本部局を運用

特 集
ベランダアンテナの工夫と実例・ベランダから世界へ向けて電波を飛ばす!“ベランダハム”の勧め
取り付けお勧めパーツ
オートアンテナチューナーで構築
設置例

工事用の足場鋼管による設置例
クロスウィンドムアンテナの実験
「釣り竿水平・バーチカル・ループ」+オートマチックチューナーの実力
テクニカルセクション
極小型10MHz CW QRPpトランシーバ
進化したダンボーラアンテナ
PICを使った発振器3題
144MHz 500Wハイパワーアンプ
アマチュア無線ができるADSLの速度改善
アイテック社「ゼロ1000-29」バンドスキャンモード追加
DX WORLD
OH2BHニューシャック大公開
チャタム島DXペディション
今月号のトップへ
ダウンロードサービス
読者からのDXレポート全リスト







HFモービル入門 車内から地球規模の交信に挑戦!

本コラムで紹介しているモービルDXリポートの成果に,ビックリされた方も多いと思います.モービルからのDX交信は,ちょっとした工夫さえるればさほどむずかしいことではありません.DXに対してはどんなロケーションがよいのかといったことは,自由に動き回れるモービル局だからこそ,いろいろなロケーションが試せるということでもあります.今月号では,モービルからDXを追いかけることに熱心な日本とカナダのお二人のHFモービルに対する熱い思いを紹介します.

HF全バンドで国内全市全郡全区とQSO!
JA7KJR甲斐谷さん(岩手県釜石市)が快挙


JA7KJR甲斐谷さんは,去る10月25日にJF1KIC/6(福岡市南区)と1.98MHz CWで交信し,現存するすべての市郡区の局とHFの9バンドそれぞれで交信するという快挙(663市・563郡・151区,計1377×9バンド)をCWのみでなしとげた.これはおそらく日本で初だと思われる.

PARTECH 2002でKDDI山口衛星通信所見学

毎年,秋頃に開催されるPARTEC(Packet Radio Technical Conference)が,今年は10月26日と27日,山口県湯田温泉において山口大学の松野先生をはじめ,その学生らが幹事となって開かれました.写真は真上に向けられた32mパラボラ.1979年3月にインテルサット衛星の管制制御用として運用を開始し,1993年4月にインド洋衛星向けの商用設備に転用された.大容量光海底ケーブルの普及でその役目を終えた.

非常通信訓練本部局を運用
コンピュータ通信リンクの試みも視野に名古屋第二赤十字病院アマチュア無線クラブ


名古屋第二赤十字病院アマチュア無線クラブでは,JARL愛知県支部に協力して,毎年10月に開催される非常通信訓練に参加しています.この訓練はJARL愛知県支部が主催し,愛知県全域を対象に非常通信訓練を行って,より実践的な非常通信訓練の足がかりとすることが目的です.今年はその第6回目であり,平成14年10月27日に非常通信訓練を行いました.当クラブは今回初めて,愛知県本部局を受け持つことになったので,その詳細を報告します.
上へ戻る