DESIGN WAVE MAGAZINE
PDF――クリックすると,記事の一部を閲覧できます.

<< 前号 INDEX 次号 >>

No.77
(2004年4月号)
表紙
※クリックすると拡大します
特集1
263K ハード技術とソフト技術の両刀使いでいこう!
366K 第1章 実際の商品はどのように開発されているのか
ハードとソフトを自在に操る「システム・アーキテクト」を目指せ!
pp.36-66
108K 第2章 レッツ・エンジョイ・“Cベース設計”!
CRT制御,ブロック崩しゲームの製作事例
pp.67-103
特集2
137K 基板や実装のわかる回路設計者になろう!
163K 第1章 マルチエンジニアになろう
基板の知識を持って回路を設計すれば,プロジェクトは大成功
pp.108-119
663K 第2章 コンカレント・エンジニアリングを実践しよう
開発期間短縮とコスト・ダウンに不可欠
pp.120-127
連載
92K ファームウェアを設計する(その2)――エラー制御と高周波制御を実現する方法
つながるワイヤレス通信機器の開発手法(14)
pp.152-158
78K 論理回路の等価性検証技術(2)──二つの“似た”回路の等価性検証
システムLSI検証技術入門(7)
pp.159-165
一般
181K システム設計者やPCB技術者のための半導体パッケージ技術入門(前編)
パッケージの構造と製造方法
pp.128-141
168K 高速シリアル通信プロトコルSerialLite
オープン・ソースでコンパクトなプロトコル
pp.142-151
コラム
  大学夜間部でスキルアップ
シリコンバレー就職事情(11)
pp.104-105
  メモリ・アクセスのコスト
Cベース設計3分間クッキング(3)
p.106
  『用語解説 裏バージョン』 No.45,No.46,No.47
Term is Funny(31)
p.169

<< 前号 INDEX 次号 >>

■バックナンバーの在庫確認
 在庫の有無は,以下のページでご確認ください.
 >>  在庫情報のページ

■バックナンバーのご購入方法
購入方法については,以下のページをご参照ください.
 >>  雑誌・書籍のお求め方法のページ





 DESIGN WAVE MAGAZINEのホームページへ

 CQ出版のホームページへ


Copyright(C) 1996-2009 CQ Publishing Co., Ltd.