ハムラジオフロントページへ
CQ ham radio

目 次

最新情報&コラム

8N1OGA小笠原諸島父島より運用中
第31回東北6SGミーティング&第32回VSG・第20回VCG全国大会
パッケージツアーでフランスからQRV
全国高等学校総合文化祭
WIRES-II全国でぞくぞく開局
KT36XA(M2アンテナシステム社)
FX-7(アドニス電機)
快適無線研究所
車内から地球規模の交信に挑戦
IARU主催第11回ARDF世界選手権大会
5.6GHzで448km離れた交信に成功
第1回全国マイクロ波移動運動会開催
eQSOのススメ

東北移動ATV運用記

特 集
パソコンで拡張するアマチュア無線
PKS31システム構築法
パソコンでトランシーバコントロール
自動DXワッチシステムの構築

キーボードだけでCWコンテスト
「PCW-1」使用リポート
パソコンと融合するアンテナアナライザ
テクニカルセクション
見やすい8桁周波数カウンター
超コンパクト2エレ位相給電アンテナ
DX WORLD
アフリカマヨッテから FH/JE5WJM運用リポート
今月号のトップへ
ダウンロードサービス
読者からのDXレポート全リスト






CQ ham radio 2002年11月号
2002年10月19日発売
特別号定価860円

不思議なことに,マイクロウェーブの全国一斉移動は今回が初めてだった.マイクロ波はピアツーピアが基本だが,このような運用を繰り返すことによってマイクロ波愛好者は増えてゆくだろう.その一斉移動の日,新潟・弥彦山に移動したJHφYQP西新潟クラブの方々.

■特集
パソコンで拡張するアマチュア無線運用
トランシーバの制御から計測までパソコンをフル活用


ビギナーでも容易にパソコン設定可能なPSK31環境
■PSK31システム構築法 JJ1BDX/3 力武健次

パソコンのディスプレイがフロントパネルになる!?
■パソコンでトランシーバをコントロール JE1KUC 深山 武

HLTermでDXクラスタの周波数を自動インプット
■お手軽自動DXワッチシステムの構築!JH3LFL 岸川 保

コンテスト用ロギングソフト“TRLOG”を使いこなす
■キーボードだけでCWコンテストにチャレンジ JA1RPK 川名幸男

パソコンでモールス符号を奏でてみよう!
■テクニカルシャック製 CWインターフェースユニット「PCW-1」使用リポート JE1TTI 神保 通規

アンテナ測定データをビジュアルに表示するシステム
■パソコンと融合するアンテナアナライザAEA CIA-HF,SWR-121V/U JA6HW角居 洋司

JARL創立75周年記念局 小笠原から8N1OGAが運用開始!


■別冊付録
はじめようアマチュア無線





※本誌を読んだご感想,ご要望などございましたら下記メールアドレスあてお送りください.なお受信専用ですので,お返事はいたしかねます.
hamradio@cqpub.co.jp

上へ戻る