Daily? Diary

  2003年 3月 2月 1月
  2002年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月

2003.4.30(Wed)    世間はGW

 ひとさまが休んでいるときにしごとをすると,はかどるので嬉しい.ひとさまが働いているときに休むのは,なんだか爽快だ.…というわけで,GWも時差をつけて取るぞぉ! とでも言っていないと,やってられない今日このごろです.

2003.4.28(Mon)    楽しいけど…たいへーん;

 DVビデオで録画した映像を,DVDレコーダで編集した.感想は…「昔よりだいぶ楽になっていると思うが,それでもすごく時間がかかる!」.苦労して編集することを考えると,これぞ,というもの以外はビデオなんかに撮らないほうがいいかもしれない.

2003.4.24(Thu)    no comment

 「1ランク,上の生活。」などと言われても,ちっとも食指が動かない.しごとは楽しいし,家族も健康で愛情いっぱいだし,趣味にもいそしんでいるし,これ以上の幸せは望めない,と思うくらい,自分は幸せだと思う.
 わたしの経験によると,幸せだ,幸せだと思っているときほど幸せが寄ってくる気がする.…なーんて言っている自分はつくづく幸せ者だ(おめでたい,とも言う?).

 まぁ,もうちょっと家が広ければ,もうちょっと掃除が行き届いていれば,などとは思うけど….デパートなんかに行くと,すてきな家具や食器に「いいなぁ」と思ったりはするけれど….
 コツコツ貯めて,そのうち住みやすいところを見つけて,気に入ったインテリアで自分の城にして,こじんまりでも楽しく暮らしましょう.パチンコや宝くじ,競馬などのギャンブルにはこれっぽっちの期待も持っていないわたしには,「コツコツ」だけが味方です.

2003.4.22(Tue)    自然食生活

 よく考えてみると,実家の恩恵でずいぶん自然食な生活をしている.
 例えば,今朝飲んできたお味噌汁の味噌は母の手作り.だしも,煮干を炒って粉にしたものである.お米は玄米から家で精米したものだし,梅干も母の手作りだ.佃煮に入っていた山椒も庭で取れたものだ(さすがに,しらす干しは自家製ではないが).

 そんなわたしは,「紀州の厳選した梅干おにぎり,280円」などと言われても,さっぱり手が伸びない.そんなもの毎日あたりまえのように食べてます.
 おにぎりを作るのも,淹れたお茶をボトルに詰め替えるのもごく簡単なことなのに,そんなものがコンビニエンス・ストアでどんどん売れていく.なんだかふしぎな気がする.

 で,わたしがつい買ってしまうのは,家では作れない菓子パンやドーナツ類.健康的ではないとは思いつつ….何やってるんでしょうね.

2003.4.21(Mon)    今さらながら…

 実は,きのう初めてDVDの映画を観た.実にあたりまえのことながら,CD-ROMサイズの媒体をDVDプレーヤに差し込むだけで,接続したテレビには鮮やかな映像が再生される.今さらながらと思いつつ,「おぉっ!」と声を上げたいような感動だった.
 こんなにコンパクトに,しかも歳月によるメディアの劣化なく映像が保存できるなんて,すばらしいというほかない.レコードをカセット・テープが,そしてCDが置き換えたように,VHSのビデオ・テープもいつか過去の遺物になる.その日がはっきり見えた気がした.

 こんなに気軽に手元に置けるなら,好きな映画をひととおりそろえたいような気分にもなってくる.
 でも.よく考えると,観ている暇はないしねぇ….家に並べても観ないんだったら,店頭のDVDを眺めながら「買おうと思えばいつでも買えるんだ」と思っておけばいいのかも.…そんなわけで,結局わたしの生活は変わらないのでした.

2003.4.15(Tue)    後悔も折り込み済み!

 やっぱりランチで「デザート付き」とうたうなら,ジェラートやプリン程度じゃなくてケーキを期待したい.こんなのデザートじゃない,プチ・デザートだ! と内心叫ぶことがよくある.逆に,たまにすてきなデザートに当たると,ものすごく幸せになる.今日のお昼がそうだった.しあわせ,しあわせ.

 あれ,そう言えばわたし,ダイエット中だったっけ….ま,食べてしまったものは,しょうがないでしょ.明日からにしましょうか.

2003.4.9(Wed)    わたしの意見をわかってよ

 本を読んだり,映画を観たりする.そしてなにがしかの感想を持つ.好きだった作品ならだれかに薦めたくなるし,あまりにひどくて腹が立ったことは他人にもうなずいてほしい.…でも,話した相手が必ずしも自分と同じ感想を持つとは限らない.

 そんなこと,よく考えればあたりまえである.でも,自分の思い入れが強いほど,その相手を説得しようと力が入ってしまう.そうやってお互いに,自分の主張をふりかざして火花を散らす…うまくかみあえば面白い議論になるのだろうが,へたをすると単なる消耗戦になってしまう.なんだか虚しい.
 百人百様,作品の評価に「普遍的なもの」なぞない.それでも,わかってほしいと思えば思うほど,自分の意見と違うものを否定したくなってしまう.そういう不毛な思いをせずに,楽しく意見を交わすためには,何が必要なのだろうか? …人間的成熟?
 …わたしはどうも,まだまだらしい.

2003.4.4(Fri)    写したくない?

 街で気に入ったものを見つけては,パチリパチリと撮影しているわたしだが,なぜかサクラだけは撮るのをためらってしまう.
 それは,撮ったものが見たものに比べてウソになってしまうと感じるせいか,はたまたやがてはかなく散ってしまうものを写真という形で固定するのが忍びないのか….自分の深層心理はよくわからないが,ともかく,そんなふうに感じる.

 サクラは,木全体 あるいは風景全体で趣がある.1本の木の根元に立って写しても,ちょっと引いて全景を写しても,残るのは薄ぼんやりとした,どこかメリハリのない写真.写そうとしたのは,こんなサクラじゃないのである.だから,写したくない.というのが,真相だろうか.
 …え? ウデがないだけ? ハイ,その通りです.

2003.4.1(Tue)    ときにはしみじみと...

 わたくしごとですが,ついにコドモが進級しました.昨年4月に,保育園の0歳児クラスに入園して,今日からは1歳児クラス.この1年,早かったなぁと思いつつ,1年前はハイハイもうまくできなかったコドモの成長の早さ(?)に,親バカながら感じ入っています.

 昔,女友達が「結婚はしたくないけど子供はほしい」と言っているのをあまり理解できませんでしたが,今なら確かに「なるほど」と思います.配偶者がいない生活と,子供がいない生活では,ぜんっぜん違う!
 …あ,配偶者がいなくていいと言っているわけではないので,念のため.なんだかしみじみ「家族」なんて言葉を思い返しているわたくしでした.