書籍案内 CQ Home CQ出版社のトップページへ戻る
書籍検索のページへ戻る
Last Update 2021/08/11

書籍検索タイトル

buynow 新刊案内のページへ 新刊案内をメールで購読 (CQ出版Web会員サービスで購読)


Book 2002年に発売した書籍&雑誌
2002年12月発売
OPEN DESIGN増刊
基礎解説と今すぐ使えるプログラミングサンプル
《絶版》PHPとMySQLで作るショッピングサイト(12/17発売:定価2,305円)
Webシステムでよく使われるプログラミング言語「PHP」で,ニーズの高いショッピングサイトの構築を例に,プログラミングをしていきます.

Oracleなど10数種類のRDBに対応するRuby/DBI
《絶版》Ruby-DBウェブデザイン(12/14発売:定価1,760円)
開発言語にRubyを使い,Oracleデータベースなどのリレーショナルデータベースを含めたウェブシステム構築のための開発手法と開発環境の構築方法を解説.

TECH I シリーズ Vol.15
組み込みシステムの基本とタスクスケジューリング技術の基礎
《絶版》リアルタイム/マルチタスクシステムの徹底研究(12/14発売:定価2,305円)
マルチタスク,リアルタイム,テスト,状態マシン,プライオリティインヘリタンスなどを一つ一つとりあげ,ていねいに解説.

アマチュア無線技士国家試験用
《絶版》改訂新版 第2級ハム国家試験問題集(12/2発売:定価2,640円)
昭和63年10月〜平成14年8月期までに行われた第2級アマチュア無線技士国家試験の問題をまとめ,解答番号を付けた問題集.

2002年11月発売
IT TEXT シリーズ
管理[組織]と経営[数字]に強くなる
《絶版》上級SE教科書 マネジメント編(11/19発売:定価2,420円)
上級SEに必須のマネジメント能力について述べた本.マネジメント・スキルの概略,「管理」「経営」のマネジメントなどを解説.

Embedded UNIX Vol.1 (Interface 2002年12月号増刊)
第1特集 Linuxクロス開発環境構築入門
第2特集 NetBSDの真髄

《絶版》Embedded UNIX Vol.1(11/15発売:定価1,561円)
UNIX系OSを組み込みに使う技術者に役立つ情報を提供し,組み込みLinuxやNetBSDなどの普及を促す役割を担います.

アマチュア無線技士国家試験用
《絶版》改訂新版 第1級ハム国家試験問題集(11/12発売:定価2,640円)
昭和63年10月〜平成14年8月期までに行われた第1級アマチュア無線技士国家試験の問題をまとめ,解答番号を付けた問題集です.

2002年10月発売
Design Wave Books シリーズ
ソフトウェア感覚を離れてハードウェアを意識する
《絶版》HDLによる高性能ディジタル回路設計(10/28発売:定価2,640円)
本書では,まずソフトウェア的に考えた処理を回路化する手順を示し,さらに回路を最適化するさまざまな方法について解説します.

2002年9月発売
CQ BOOKS シリーズ
活字で読める超人気の技系Web
《絶版》今日の必ずトクする一言 快適生活編(9/28発売:定価1,870円)
身近で簡単にできる修理や改造など,実践を旨とする著者が自ら手を動かし,頭で考えた「地球にやさしいB級テクノロジー」の集大成.

OPEN DESIGN 2002年11月号増刊
基礎解説とプログラミング応用サンプル50でマスターできる
《絶版》JScriptではじめるWebプログラミング(9/24発売:定価2,305円)
JScriptの基礎解説と応用サンプルプログラムを50個準備しました.本書で,段階的にWebプログラミングを習得できます.

TECH I シリーズ Vol.14
規格の概要からカード/ホストコントローラ/ドライバの設計/製作
《絶版》PCカード/メモリカードの徹底研究(9/14発売:定価2,305円)
メモリカードの規格や仕組みを詳しく解説.またPCカードを設計し,それに対応したWindowsドライバソフトウェアを作成する.

ズバリ要点丸暗記でらくらく合格
《絶版》第3級ハム国試 要点マスター(9/11発売:定価1,045円)
第3級アマチュア無線技士の試験問題を分野ごとにまとめて整理し,既出問題集と解説集の2つの役目を持った受験参考書です.

新コアBOOKS シリーズ 12
高速信号を確実に伝送する基板設計とノイズ対策
《品切れ重版未定》高速ディジタル回路実装ノウハウ(9/3発売:定価2,860円)
高周波化が遅れているプリント基板上で,確実にディジタル回路を動作させるための配線テクニック,高速ICの使い方などを解説.

プログラミング入門シリーズ
Visual Basicで物理がわかる
《絶版》音波シミュレーション入門(9/3発売:定価2,750円)
コンピュータを使った音の合成と,その逆の音の解析を,Visual Basicを用いたサンプルプログラムで行います.

2002年8月発売
OPEN DESIGN BOOKS シリーズ
Visual Basic&Visual C++による
《絶版》デジタル画像処理入門(8/31発売:定価2,515円)
本書の目的は,画像処理のアルゴリズムを理解し,VBおよびVisual C++によるプログラミングを学ぶことです.

ham radio series
トランシーバの修理を始めよう
《絶版》アマチュア無線機のレストア入門(8/29発売:定価2,200円)
トランシーバのレストア=修理のコツを,多くの実践例から導き出していきます.参考になる事例や「法則」をできる限りあげています.

CQハンドブック・シリーズ (CQ ham radio 2002年10月号増刊)
原理/装置の準備/観測方法/データ解析のすべてがわかる
《絶版》流星電波観測ガイドブック(8/24発売:定価2,305円)
本書は電波を使って流星からの信号を受信して,数多くの流星を観測する方法やシステムについて詳しく解説しています.

Design Wave Books シリーズ
ASKからCDMAまでデジタル変調方式と無線モデム
《絶版》無線によるデータ変復調技術(8/21発売:定価2,640円)
本書は,ディジタル化が進む無線通信機の設計経験が豊富な筆者による,具体的な変調技術の解説書です.

最新半導体規格表シリーズ
《絶版》2002 最新 定番デバイス規格表(8/9発売:定価2,420円)
汎用電子機器の設計においてもっとも頻繁に汎用的に利用されているデバイスを抽出した新しい半導体規格表です.

OPEN DESIGN BOOKS シリーズ
高精度と軽量を同時実現したXML準拠3D規格とその活用
《絶版》XVL ネットワーク3D規格 実践ガイド(8/1発売:定価2,640円)
高い品質の3Dデータを劣化させずに数百分の一に圧縮して送りたい…この難題を解決したのがXVLです.

CQ MORSE CD シリーズ 3
《絶版》CQ MORSE CD 3 2級国試編(8/1発売:定価1,650円)
第2級ハムにチャレンジする方のために,従来から販売されていたカセットのデータをCDに合うように加工したものです.

CQ MORSE CD シリーズ 4
《絶版》CQ MORSE CD 4 1級国試編(8/1発売:定価1,650円)
第1級ハムにチャレンジする方のために,従来から販売されていたカセットのデータをCDに合うように加工したものです.

Design Wave Books シリーズ
ラダー図からアセンブリ・プログラムを生成する「連枝」を使って
《絶版》PICマイコンによるシーケンス制御(8/1発売:定価3,080円)
ラダー図からPICマイコンのプログラムを生成するシーケンス回路コンパイラ「連枝(れんり)」による設計手法を解説します.

2002年7月発売
IT TEXT シリーズ
ビジネスモデルと情報技術(IT)
《絶版》e-ビジネス技術入門教科書(7/26発売:定価2,420円)
e-ビジネスを,モデルの助けを借りて定義・分類します.また,ITのバラバラな要素技術を理解しやすいように統合的に解説します.

CQ MORSE CD シリーズ 1
《絶版》CQ MORSE CD 1 欧文入門編(7/15発売:定価1,650円)
カセットテープではできなかった,各練習問題の頭出しも容易に行えるので,効率よくモールス符号を覚えることができます.

CQ MORSE CD シリーズ 2
《絶版》CQ MORSE CD 2 3級国試編(7/15発売:定価1,650円)
各練習問題の頭出しも容易に行えるので,効率よく受験勉強ができるようになりました.

ハム入門シリーズ 4
Keywordの解説と資料満載
《絶版》もの知りアマチュア無線(7/1発売:定価1,320円)
ハム入門シリーズ1〜3でKeywordとして記録した言葉の解説と,その資料,また,アマチュア無線小史をまとめました.

2002年6月発売
トランジスタ技術SPECIAL
トランジスタ技術SPECIAL
ハード設計の原点を見直して,できる回路設計者になろう
《絶版》初歩のHDL設計学習帳(SP No.79)(6/29発売:定価1,927円)
FPGAやCPLDなどを設計するときの必需品であるHDLをマスタして,次世代においても生き残れるエンジニアになりましょう.

Design Wave Books シリーズ
パソコンによるシミュレーションから論理合成,配置配線まで
《絶版》VHDLによるマイクロプロセッサ設計入門(6/27発売:定価3,520円)
本書は,ハードウェア記述言語VHDLを使ったマイクロプロセッサの設計方法を解説した入門書です.

プログラミング入門シリーズ
基礎から始めるインターネットツール作成の手ほどき
《絶版》JBuilderでインターネットプログラミング(6/26発売:定価3,190円)
Java言語入門者にも配慮して,Java言語の入門にページを割き,JBuilderのインストール方法についても詳しく解説.

DESIGN WAVE MOOK
《絶版》FPGA/PLD設計スタートアップ(6/24発売:定価2,305円)
FPGAやPLDなどのプログラマブル・デバイスをターゲットにした設計をこれからはじめる方のための入門書です.

TECH I シリーズ Vol.13
カーネル/デバイスドライバ/ポーティング/リアルタイム
《絶版》エンジニアリングLinux応用技法(6/15発売:定価2,305円)
カーネルのコンパイル,デバイスドライバの作成など,特に組み込み用途でLinuxを採用する際に参考になる知識を集めました.

総務大臣認定(認定の有効期限平成15年6月30日)
《絶版》アマチュア局用電波法令抄録 平成14年用(6/12発売:定価1,045円)
「備え付けを要する業務書類」の電波関係法令集として国から認めらた,アマチュア無線局に必要な関係条文のみを収録した法令集です.

2002年5月発売
CQ BOOKS シリーズ
活字で読める超人気の技系Web
(http://www.tomoya.com)
《絶版》今日の必ずトクする一言 メカ二クス・エレクトロ二クス編(5/31発売:定価1,980円)
同名のインターネットWebの1996年から2000年までのコンテンツから機械・音響・家電・電子の分野のトピックス全123点を収録.

IT TEXT シリーズ
AKI-H8で学ぶ組み込みコンピュータのハード&ソフト
マイコン技術教科書 H8編(5/29発売:定価2,860円)
本書は,コンピュータのハードとソフトを学びたいと考えている工学系の学生や,SEを目指す若い技術者向けに,執筆されました.

Design Wave Books シリーズ
シミュレータを使ってノイズ対策
《絶版》シグナル・インテグリティ入門(5/27発売:定価3,080円)
ディジタル機器を開発するときに必ず問題となる「シグナル・インテグリティ(信号波形の品質)」についての入門書です.

OPEN DESIGN BOOKS シリーズ
Webデベロッパのための
《絶版》Servlet&JSP入門(5/24発売:定価2,305円)
本書は,Javaプログラミングの初級者を対象に,ServletとJSPについて解説した入門書です.

OPEN DESIGN BOOKS シリーズ
サーバ・ベース・コンピューティングの実現
《絶版》MetaFrame XP 実践ガイド(5/24発売:定価3,300円)
本書はMetaFrameを中心としたサーバ・ベース・コンピューティングに関する多くの疑問に応えようという趣旨で書かれました.

プログラミング入門シリーズ
Code Composer Studioを使ったDSPプログラミング
《絶版》C言語によるディジタル信号処理入門(5/2発売:定価3,080円)
Code Composer Studioを利用して,C言語によりDSPのプログラムを作成する方法を詳細に解説しました.

ham radio series
《絶版》HFトランシーバ メインテナンスガイド 八重洲無線/日本無線編(5/1発売:定価2,200円)
製品の特徴や使用感をはじめ,ユーザーが可能な範囲の手入れや入手できるパーツを使って発売時の性能に近づける試みなどを解説.

C&E基礎解説シリーズ 3
記録/再生の原理とメカニズム&インターフェース
《絶版》ハード・ディスク装置の構造と応用(5/1発売:定価2,640円)
磁気記録技術だけでなくハード・ディスク装置を支える周辺技術を含めて,全体を見通して理解できるように解説した入門書です.

2002年4月発売
トラ技Beginnersシリーズ No.4 (トランジスタ技術 2002年5月号増刊)
モータを電子回路で制御するメカトロニクス技術への第一歩
《絶版》動かしながら学ぶ初めての玩具ロボット工作(4/26発売:定価1,885円)
本格的なロボット製作やメカトロニクスへの第一歩として,動かしながら学べる楽しい入門書です.

ハム入門シリーズ 1
ハムの世界へようこそ
《絶版》楽しみ広がるアマチュア無線(4/23発売:定価1,320円)
本書は,アマチュア無線の楽しみのいろいろを中心に,ハムに興味を持ったあなたを楽しいこの世界にご案内いたします.

ハム入門シリーズ 2
ハムの免許と開局方法
《絶版》はじめてみようアマチュア無線(4/23発売:定価1,320円)
実際にハム局を開局するための手順から,実際に交信をはじめ,いろいろなハム仲間と楽しく過ごす一年間を紹介しています.

ハム入門シリーズ 3
ハムの楽しみいろいろ
《絶版》もう一つ上のアマチュア無線へ(4/23発売:定価1,320円)
3アマになるための方法から,パソコンを使用した画像通信,アワードの取得やコンテストへの参加,自作の世界を紹介します.

CQ ham radio 2002年6月号増刊
アマチュア無線の本
パソコンで楽しむアマチュア無線
《絶版》ハムのサウンドボード活用!(4/19発売:定価2,075円)
本書では,文字通信や画像通信などのアマチュア無線の世界を広げるパソコンの応用を紹介しています.

TSシリーズ
Verilog-HDLとAHDLによる動くディジタル・システムの構築
《絶版》HDL設計練習帳(4/15発売:定価2,420円)
HDLの技術解説とともに,例題や課題を解いていくうちに,自然に必要なことがらが身に付くように考えられています.

プログラミング入門シリーズ
最適化計算法,差分法,有限要素法による実用プログラム集
《絶版》Visual Basicによる数値解析プログラム(4/5発売:定価3,520円)
本書は,理工学部生,技術者,研究者をターゲットに,現場で実用可能な数値解析プログラムについて解説した学習書です.

Design Wave Books シリーズ
ディジタル回路の理論とVHDL設計の基礎を同時に学ぶ
VHDLで学ぶディジタル回路設計(4/2発売:定価3,080円)
トップダウン設計の設計理論を始め,VHDLを用いたディジタル回路の設計方法についても詳しく解説します.

2002年3月発売
ham radio series
《絶版》HFトランシーバ メインテナンスガイド アイコム/トリオ(ケンウッド)編(3/28発売:定価2,200円)
HFトランシーバ20機種の,性能を維持するための各種調整方法や現在でも入手できる代替部品などについて解説します.

TECH I シリーズ Vol.12
生産性,品質の向上を図るためのソフトウェア開発手法
《絶版》リアルタイムシステム実現のための自律オブジェクト指向(3/15発売:定価1,885円)
本書では,リアルタイム制御システムへのオブジェクト指向の適用のため「自律オブジェクト指向」という新しい考え方を提唱する.

トラ技 年間CD-ROM版
※パッケージ変更しました.
CD-ROM版 トランジスタ技術 2001(3/9発売:価格13,619円)
トランジスタ技術2001年1月号〜12月号の本誌掲載記事のほとんどすべてを,PDFファイルに変換してCD-ROMに収録.

2002年2月発売
Design Wave Books シリーズ
まねして身につけるディジタル回路設計
《絶版》実用HDLサンプル記述集(2/28発売:定価3,080円)
設計業務において使用頻度の高い回路のVHDL/Verilog HDLソースを多数紹介しています.

Interface 年間CD-ROM版
CD-ROM版 Interface 2001(2/28発売:価格13,619円)
Interface2001年1月号〜12月号の本誌掲載記事のほとんどすべてをPDFファイルに変換してCD-ROMに収録.

IT TEXT シリーズ
ネットワークの基礎からWeb制作まで
《絶版》Web教科書・入門編(2/23発売:定価2,860円)
Webページを一人で作り運営していくために必要となる基礎知識と技術をコンパクトにまとめました.

2002年1月発売
トラ技Beginnersシリーズ No.3
PCのパラレル&シリアル・ポートを使ったI/O制御の実際
《絶版》VBと製作で学ぶ初めてのパソコン応用工作(1/26発売:定価2,043円)
パソコンのシリアル・ポートやパラレル・ポートに独自のハードウェアを追加して,Windowsアプリケーションから利用します.

アマチュア無線技士国家試験用
《絶版》改訂新版 第4級ハム 解説つき問題集(1/21発売:定価1,650円)
「第4級アマチュア無線技士」の国家試験に最近出題された無線工学と法規の問題を出題範囲ごとに整理し解説したものです.

ズバリ要点丸暗記で,らくらく合格
《絶版》第4級ハム国試 要点マスター 2002(1/15発売:定価1,045円)
2001年に出題された第四級アマチュア無線技士の試験問題を網羅し,各問題の答えと要点をわかりやすく解説した受験参考書です.

★過去の掲載分はこちらから…

書籍のご注文は…


CQ Home  CQ出版社のホームページへ戻る


Copyright 1997-2024 CQ Publishing Co.,Ltd.

sales@cqpub.co.jp