![]() |
|||
インターネプコンワールド2001JAPAN■開催場所:東京ビッグサイト ■開催日時:2001/01/18 |
Show&News目次へ Interfaceトップページへ |
||
18日,東京ビッグサイト東1,2,3ホールでエレクトロニクス技術に関する 多数のベンダが出展するインターネプコンワールド2001が開催された.インタ ーネプコンワールドは,エレクトロニクス製造・実装に関する装置・ 技術・部品・材料の日本最大の専門技術展「第30回インターネプコン・ジャパン」, 同検査・試験・測定機器の「第18回エレクトロテスト・ジャパン」, 「第2回半導体パッケージング技術展」,「第2回プリント配線板EXPO」, 「第2回電子コンポーネントEXPO」,「第1回ファイバーオプティクスEXPO」 が一堂に開催されたものである. ![]() インターネプコンワールド2001・入場口の様子 ● 出展された製品の概要以下,当日出展された製品を写真でレポートする. ![]() (株)日立技研/WACKYの目視検査支援システムNEOVIEW (株)日立技研の 目視検査支援システムNEOVIEW.従来は無理な姿勢を強いられた 基板などの目視検査をビデオカメラとディスプレイによって支援する装置.対 象物の上と斜めの2カメラ方式,検査時間のコントロール機能が特徴.また,ユ ーザーインターフェースとしてジョイパッド,ヘッドマウントディスプレイ(オ プション)が用意されている点がユニークだ. ![]() (株)KEYENCEのカラーレーザ顕微鏡VK-8500 (株)KEYENCEのVK-8500は50倍か ら16000倍と,幅広い倍率での観察が可能なカラーレーザ顕微鏡.電子顕微鏡に匹 敵する深度とカラー画像,分解能0.01μmでの表面形状解析が可能なことが 特徴だ.オプションとして液晶やPDPなどの大型基板の観察が可能な「大型サン プル対応ステージ」,観察したデータをPC上に取り込み詳細な解析を行える Windows対応ソフトウェアなどが用意されている. ![]() デンオン機器(株)のリワーク装置RD-200PC デンオン機器(株)のDIC REWORK SYSTEM RD-200PCはBGA・μBGA・CSP・LGAパッケージを対象とした半導体リワー ク装置.ビデオカメラとプリズムにより,基板とICの両方を観測し,Windows上 で半透明合成表示して位置決めをすることが可能. ![]() TSUTSUMIのはんだ付け直交4軸ツールminimax
(株)津々巳電機(TSUTSUMI)のminimax(モデル番号TX-811)は,全体幅430mmのコ
ンパクト直交4軸ツール.電子部品等の後付けはんだ付け,多数並列部品・QFP
・SOP・多列コネクタのはんだ付けが可能. Show&News目次へ Interfaceトップページへ Copyright 1997-2024 CQ Publishing Co.,Ltd. |
◆フリーソフトウェア徹底活用講座 ◆移り気な情報工学 ◆フジワラヒロタツの現場検証 |